特集 高速鉄道の 40 年

apan
Railway & Transport Review
第四十号(2005年3月)
メーターゲージの高速鉄道
論説
特集 高速鉄道の 40 年
高速鉄道
:過去 10 年を振り返って
高速鉄道:
高木 亮
バーミンガム大学 研究員
世界初の高速鉄道である東海道新幹線が開業して40年になる。それ以来、鉄道の
高速化はフランス、 ドイツ、 スペイン、米国などで普及していった。最近では、
2004年 4 月に韓国の高速鉄道が開業した。また、台湾では近く高速鉄道が開通す
る予定で、中国でも間もなく高速鉄道建設が始まるであろう。この論文では、過
去 10 年の高速鉄道の発展と将来への展望についても論じる。
2004 年 4 月の KTX 開業によって、韓国は日本、フランス、ドイツ、スペインその
交通改革
:韓国高速鉄道
交通改革:
キム・チュンファン
韓国鉄道高速鉄道事業本部長
他高速鉄道を有する国々の仲間入りをした。韓国鉄道高速列車部門を率いる
著者は高速鉄道開業までの道のりを述べるとともに、最終的にはヨーロッパま
での新「シルク鉄道」につながるであろう南北の鉄道連結の将来像についても述
べる。
1 9 7 0 年全国新幹線鉄道整備法に基づいて、 新幹線網の新たな建設および延長が
整備新幹線の建設状況概要
北川 隆
推進され、その結果上越、東北、北陸(長野)
、九州新幹線が開通した。過去 10 年
鉄道建設・運輸施設整備支援機構 鉄道建設本部 新幹線部長
に新たに建設された新幹線網について説明する。
2000 年 12 月、全米鉄道旅客輸送公社(アムトラック)による全米初の高速旅客鉄
アセラ
・エキスプレス
アセラ・
クリフォード・ブラック
アムトラック 広報担当部長
道アセラ・エキスプレスがワシントン DC、ニューヨーク、ボストン間で運転を開
始した。米国高速鉄道の道のりを振り返りつつ、人気のある北東回廊(NEC)にお
ける航空機とアセラ・エキスプレスの競争について述べる。
1981 年にヨーロッパ大陸初の高速鉄道がパリ・リヨン間で開通した。この TGV
仏 TGV ネットワークの発展
南東線の開通以来、TGV ネットワークは広がりつづけ、高速鉄道が安全、快適か
ジャン・ピエール・アルデュアン
ジンチェン・ニ
つ効率的な輸送モードであることを証明した。フランスの2人の高速鉄道専門家
シストラ社部長兼上級コンサルタント
が、2003 年までの TGV の発展史および建設の現況について述べるとともに同年
シストラ社エコノミスト
12 月に採用されたフランスのマスタープランに基づいた将来の展望について議
論する。
ユーロスタ
ー― 継ぎ目のない大陸への旅
ユーロスター―
新幹線高速化
への取り組み
新幹線高速化への取り組み
日本およびフランスに続いてドイツでもハノーバー・ヴュルツブルク間および
ドイツの高速鉄道
クラウス・エーベリング
欧州インターモーダル輸送協会 (EIA) 事務局長
マンハイム・シュトゥットガルト間の新線を使って 1991 年から高速列車 ICE が
始まり、より柔軟性のある乗用車やより早い飛行機と対抗してきた。本稿は、
ドイツの高速鉄道の歴史的背景および現状について述べるとともに、ドイツの
磁気浮上式高速鉄道システム、トランスラッピッドの可能性を含む将来の展望
についても述べる。
日本で人気の観光スポットである寺社について、長く日本に在住している著者
もう一つの視角から
が述べている。ほとんどの国民が無宗教であるが、日本人は様々な行事のために
現代日本における寺社の役割
寺や神社を訪れる。技術革新が急成長している現代でも寺や神社は現社会に必
要なものとして役割を担っている。
マーチン・ランガー
日本の鉄道事業者14 九州地方
高嶋 修一 日本経済国際共同研究センター 研究機関研究員
シリーズ第 14 回は、九州の鉄道として、九州新幹線を含む JR 九州の各線のほか
に、民鉄および福岡、長崎、熊本、鹿児島各市の地下鉄と路面電車を紹介する。
トピックス
2004 年 3 月から 2004 年 5 月まで
写真特集
過去 10 年の新幹線駅
Copyright © 2004 EJRCF. All rights reserved.