領土、領海、領空 - 株式会社 昭和土木設計

2010.
発 行 株式会社 昭和土木設計
岩手県矢巾町流通センター南 4 丁目 1-23
12
Tel 019-638-6834 Fax 019-638-6389
~ 国 の 領 域 (領土、領海、領空)に つ い て ~
はじめに
排他的経済水域を合せると約 447 万 km2 となります。
最近、ニュースなどで尖閣諸島や竹島など近隣諸国と
の領土問題をよく耳にします。それぞれの国の主張も異
なり、過去には領土や領海を巡って紛争や戦争が起きた
国々もあるようです。いったい何が原因でそのような問
題が起こるのでしょうか?
そこで、今月号では、領土や領海とはなにか?日本の
領域の広さはどのくらいあるのか?など、国の領域につ
いて取り上げてみました。
領 土
接続水域
日本海
公海
領 海
太平洋
領土・領海・領空とは?
国には、その国の主権が及ぶ領域というものがありま
す。領域は、領土・領海・領空から構成され、国際的に
認められた国の持ち物です。
それでは、領土・領海・領空について簡単に解説しま
す。
【領土】
:国が所有する陸地や島の部分。また、陸地に囲まれ
た水面、例えば湖沼や河川、湾などの内水も領海と
区別して領土の概念に包含されます。
【領海】:海岸線で潮が一番引
いた地点を基準に結
んだ基線から、その外
側 12 海 里 ( 約
22km)の範囲にある
海域。その国の主権が
およぶ海域で、この海
域が他国と重なる場
合は基線どうしの中
間地点が原則とされ
ています。尚、世界の
海は国際法上大きく
4 つ(領海、接続水域、
排他的経済水域、公
出典:Wikipedia
海)に分けられていま
す。
ひとくちメモ
・接 続 水 域
:領海の基線から 24 海里(約 44km)の範囲にある海域。この海域
では、通関、財政、出入国管理、衛生に関する法令違反の防止及
び違反処罰のために必要な規制をすることが認められている。
・排他的経済水域:領海の基線から 200 海里(約 370km)の範囲にある海域。この海
域では、漁業、鉱産物、油田などすべての経済的資源の管轄権が
与えられているが、他国の航海に際しては自由通航となっている
海域で、以下の権利が認められている。
1. 天然資源開発等に係る主権的権利
2. 人工島、設備、構築物の設置及び利用に係る管轄権
3. 海洋の科学的調査に係る管轄権
4. 海洋環境の保護及び保全に係る管轄権
・公
海 :特定の国の主権に属さず、どの国も自由に航海できる海域。
参照ホームページ:海上保安庁 JAPAN COAST GUARD、日本の島へ行こう
【領空】:領土と領海の上空(大気の部分)。領海と同様に主
権を有するため、他国の飛行機などはその国の許可
無しでは飛ぶことが出来ません。ちなみに、宇宙は
「宇宙条約(通称)」により宇宙空間の領有が禁止
されています。
日本の領域ってどのくらいの広さなの?
東シナ海
排他的経済水域
参照ホームページ:海上保安庁 JAPAN COAST GUARD、日本の島へ行こう
このように、日本のような島国や沿岸国にとっては、
たとえ小さな島であっても、領土となれば排他的経済水
域を広範囲に領有することもできるようになり、その国
の管理のもと漁業や天然資源開発などの経済活動が行
えるようにもなるのです。
日本が抱えている主な領土問題
現在、日本が抱えている主な領土問題には、以下のよ
うなものがあります。※デリケートな問題なので説明は簡略にします f^_^;
【尖閣諸島問題(沖縄県)
】
中国および台湾との間で起こっている領土問題。
1970 年代の初頭に東シナ海で天然ガスが発見された
ことをきっかけに表面化した。現在は、灯台を建設す
るなど日本が実効支配しているようです。
【竹島問題(島根県)
】
韓国との間で起こっている領土問題。1905 年に日
本が、1952 年に韓国がそれぞれ領土を主張している。
現在は、韓国が警備隊を駐屯し実効支配しているよう
です。
【北方領土問題(北海道)
】
ロシアとの間で起こっている領土問題。日本は、北
方四島(択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島)は日本
固有の領土として返還を求めているのに対し、ロシア
は戦争で獲得した領土と主張している。現在は、ロシ
アが旧ソ連時代から実効支配を続けているようです。
おわりに
領土をもつということは、経済的資源を得る権利を有
することができる良い面と、同時に、領有する海域での
経済活動に伴う海洋汚染や環境保護などに対しては責
任を負う義務をもつということでもあるようです。
領土問題については、現地や周辺で生活している人々
が安全で安心した生活が送れるように、一日も早い両国
による建設的で平和的な解決が望まれるものです。
日本の国土面積は約 38 万 km2 なのに対して、領海と
株式会社 昭和土木設計の紹介
弊社は,道路・河川・橋梁等の計画・設計,GIS,IT ソリューション等の業務を行っております.
”なんでもインフォ“のバックナンバーについてはhttp://www.showacd.co.jpをご覧ください.
配布者
作成者:コンサルタント事業部