2 月 22 日、志太ビジネスプラングランプリ最終審査会を 開催しました。昨年 10 月よりプランの応募を開始し、一次 審査・二次審査を通過した 5 組によるプレゼン発表を行い ました。会場には起業を目指す方はもちろん、行政、金融 機関、創業支援機関など 60 名を超す観覧者が訪れ、出場者 の熱いプレゼンと審査員による鋭い質問やアドバイスで大 いに盛り上がりました。 プレゼン発表の様子 プレゼン終了後は交流会を開催し、出場者と観覧者によ る名刺交換など積極的な交流が行われました。交流会中に は、本年度通年で開催した「起業チャレンジャー支援セミ ナー(シダビズ)」の様子をまとめた映像を流し、その取り 組みを振り返りました。また、交流会と同時並行して審査 会を開催し、本年度の大賞を決定しました。 <審査結果> 交流会の様子 小林 圭一朗『藤枝を代表する衣服【藤ん平-Fuji N Bei-】の開発』 鈴木 雄介『パン屋と材料屋のコラボ~パン屋での製パン材料の販売~』 大阪経済大学 ASSIST『高齢者と地域をむすぶ「SRS ネット」の提案』 瀬戸 宏子『わんわんダイエットウォーク~あなたに笑顔と健康 お届けします~』 杉本 真由美『ご当地素材を入れたマルセイユ石鹸で地域活性』 大賞に輝いた小林さんは、島田市の帯シャツや焼津市の 魚河岸シャツのような藤枝市オリジナルのシャツがないこ とに目を付け、 「藤枝の特色を入れたオリジナルシャツを開 発したい」と発表しました。 今回、受賞された皆様のビジネスプランは、今後様々な形 で PR し、実際に事業化へと繋げていけるようサポートして まいります。 審査結果発表・表彰式 出場者の紹介(受賞順) ■小林 圭一朗「藤枝を代表する衣服【藤ん平-Fuji N Bei-】の開発」 静岡県では、県内各地で地域の特色を活かしたシャツを『ふじのくにシャツ』 として認定する制度があります。 しかしその中には藤枝の名はありません。藤枝の新たな一面を広めるチャン スと考え、 『東海道中膝栗毛』の中で詠まれた「街道の松の木の間に見へたる は、これむらさきの藤枝の町」をイメージした藤枝市オリジナル和風テイス トシャツ開発の取り組みです。 ■鈴木 雄介「パン屋と材料屋のコラボ~パン屋での製パン材料の販売~」 自分が目指すパン屋は、パンを通して、総合的に情報発信し、お客様に作り 方・食べ方までを提案・提供する事です。普通のパン屋さんと差別化のポイ ントは①レシピの提案と「製パン材料の販売」。②「地元」(志太地区・静岡 県)の食材を使用する。③「健康」をテーマにしたパンの開発です。 今回は①の「製パン材料の販売」にスポットを当てて、プレゼンを進めてい きます。 ■大阪経済大学 ASSIST「高齢者と地域をむすぶ「SRS ネット」の提案」 現在の日本には、 「急速な少子高齢化の進行に伴う高齢者の孤独・孤立」及び 「急激な技術革新に伴うデジタルデバイド」という社会問題が存在します。 そこで私たちは、高齢者がインターネットを使いこなすことができるための 基盤を提供し、その上で孤独・孤立の解消を可能とするサービス「SRS ネッ ト」を考えました。SRS ネットとは、スティック PC(Stick)を用いた高齢 者(Senior)のための地域密着型(Region)インターネット利用促進サービ スです。 (左から)根ケ山 雄規 西田 雪乃 荒川 和也 西尾 光生 ■瀬戸 宏子「わんわんダイエットウォーク ~あなたに笑顔と健康 お届けします~」 近頃、自分の健康が気になっている皆さん、ワンちゃんとの毎日のお散歩か ら健康づくりを始めてみませんか?ワンちゃんと一緒にきれいな歩き方をマ スターする中で、ダイエット効果を得られるだけでなく、信頼関係の形成に もつながります。日々のお散歩をウォ―キングと捉え、高齢化社会に向けて 人と犬の健康づくりに役立つ豊かな健康法を提案します。 犬と過ごす日々の新たな魅力をお伝えできたらと思います。 ■杉本 真由美「ご当地素材を入れたマルセイユ石鹸で地域活性」 マルセイユ石鹸をご存知ですか?ピュアオリーブオイルを使った世界で愛さ れている「いい石鹸」の代名詞とされている石鹸です。その石鹸に藤枝なら ではの特産物(お茶、みかん、ブルーベリー等)を混ぜ込んだり、藤の花を デザインしたり、おしゃれな「藤枝の石鹸」を提案します。食品加工だけで はない藤枝の特産物の新しい活用方法であり、藤枝をはじめとする志太榛原 地区を世界に PR するツールとなること間違いなし!
© Copyright 2024 Paperzz