平成29・30年度 【物品・その他 専用】 坂戸市競争入札参加資格審査申請の手引き ※坂戸市の「物品・その他」の業務は、埼玉県電子入札共同システムには対応しておりません。 坂戸市に対する平成29・30年度の競争入札参加資格審査申請(物品・その他)の書類作成・提 出にあたっては、この手引きをよく読んで、誤記・記入漏れ・不足書類等のないよう確認のうえ申請 してください。提出書類に不備・不足がありますと、申請を受付けることができませんので注意して ください。 1 資格審査申請対象者 平成29・30年度において、坂戸市が発注する「物品・その他」(建設工事、設計・調査・測 量、土木施設維持管理を除く全業務)の競争入札又は随意契約(見積り)に参加しようとする者は、 この申請要領に従って坂戸市競争入札参加資格審査申請をしなければなりません。 なお、代理人を置く場合は、代表者から委任を受けた代理人が申請する必要があります。 2 申請できない者 (1) 地方自治法施行令第167条の4第1項(同令第167条の11第1項により準用する場合を 含む。)に該当する者。 (2) 地方自治法施行令第167条の4第2項(同令第167条の11第1項により準用する場合を 含む。)の規定により、坂戸市の一般競争入札又は指名競争入札に参加させないこととされた者。 (3) 金融機関に取引を停止されている者。 (4) 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)第3条又は第8条第1項第1 号の規定に違反し、又は刑法第96条の6の規定(公契約関係競売等妨害)に違反し、市長から 資格を抹消され、当該抹消された日から2年を経過しない者。 (5) 申請業務に係る営業に関して、免許・許可・登録等を必要とする業種の場合、それらを受け ていない者。 3 資格審査基準日 申請時において、直近の決算日とします。(決算手続きが終了している日付のもの) 4 審査結果の公表 坂戸市入札参加資格者名簿は一般に公開(閲覧)しますので、個々の申請者には、登録済の通知 をいたしません。公開する資格者名簿には、住所(所在地)、氏名(商号又は名称)、申請人の役 職名・氏名、資本金、申請業種、完成業務高、従業員数等が掲載されますので、あらかじめご了承 のうえ申請してください。資格者名簿は、登録日(平成29年4月1日)以降、坂戸市施設管理課 窓口で閲覧することができるとともに、インターネットを利用して坂戸市ホームページでも公開し ます。 5 登録の有効期間 平成29・30年度の登録の有効期間は、「平成29年4月1日から平成31年3月31日ま で」の2年間です。 6 申請受付 (1) 申請期間 (2) 受付方法 (3) 送付先 平成29年1月16日(月)~平成29年1月31日(火)まで 郵送とします。簡易書留等、配達が確認できる方法で送付してください。 ※1月31日(火)の消印有効 〒350-0292 坂戸市千代田1-1-1 坂戸市役所 施設管理課 契約担当 - 1 - ※封筒には朱字で「平成29・30年度坂戸市競争入札参加資格審査申請書(物品・その他)在中」 と記載してください。 (4) その他 今回の申請に際し、受付票は発行しません。必要であれば各社で任意様式を作 成の上、返信用封筒等(切手貼付)と一緒に同封してください。 7 提出書類・作成要領 提出書類は、提出書類チェックリスト、申請書、添付書類の順に揃えて、クリップで止め、ファ イリング用個別フォルダー(A4)に入れて送付してください。(ホチキス止めはしないでくださ い。) (1) 提出書類チェックリスト (2) 申請書 申請の区分 申 請 書 競争入札参加資格審査申請書(基本共通情報)・・・様式1 物品・その他 競争入札参加資格審査申請書(基本個別情報)・・・様式2 ※3枚で1組です。 物品・その他共通・個別情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・様式3 (3) 添付書類一覧表 № 添 付 書 類 指定様式等 身分(元)証明書 <写し可> 発行者様式(本籍地) 後見登記等ファイルに成年被後見人、被保 【この欄は個人事 佐人又は被補助人とする記録がないことの 発行者様式 1 業主のみ対象】 証明書(被補助人にあっては後見登記等フ (東京法務局又は地方法 ァイルに記録されている事項の証明書)<写 務局) し可> 2 商業登記簿登記事項証明書(法人に限る。)<写し可> 発行者様式(法務局) 3 法人番号指定通知書の写し(法人に限る。) 国税庁発行のもの 発行者様式(税務署) 法人税(個人の場合は所得税)並びに消費税及び地方消費税の 4 個人の場合(その3の2) 納税証明書 <写し可> 法人の場合(その3の3) 申請事業所所在地の市(区 法人市民税(個人の場合は、個人市民税)の納税証明書 町村)役所・東京23区は都 5 ※東京23区は「法人都民税」とします。<写し可> 税事務所) 6 委任状(代理人を置く場合に限る。) 様式4 ISO認証取得登録証の写し(ISO9001、9002、14001) 発行者様式 7 ※認証取得している場合のみ 8 営業に必要な許可証・免許等の写し 発行者様式 営業所一覧表(全社対象) 様式5 様式6 9 坂戸市内に申請事業所が 申請事業所案内図 ある者 申請事業所写真 様式7 10 業務経歴書(希望業務ごとに別葉) 様式8 11 財務諸表(直近2年度分)<写し可> 各社決算書 12 組合員名簿及び役員名簿(中小企業等協同組合等に限る。) 様式9、様式10 8 申請書・添付書類の作成方法・注意事項 【一般的事項】 ● 申請書・添付書類は、坂戸市ホームページにPDFファイル及びEXCELファイルで提供してお りますので各者でダウンロードしてご利用ください。 (1) 申請書・委任状の宛名は、「坂戸市長 石川 清」と記載してください。 (2) 提出書類のサイズはすべて「A4判」に統一してください。原本がA4判以外の書類は、縮小 又は拡大コピーをして、必ずA4判に統一して提出してください。 (3) 2部以上必要な様式は、必要部数をコピー等して使用してください。 - 2 - (4) 「申請書」及び「委任状」は、必ず朱肉を押印した原本を提出してください。その他の添付書 類は、コピーでも結構です。 (5) 申請書類の記入にあたっては、黒色のボールペン・インク等の消えにくい筆記具を用い、楷書 ではっきりと記入してください。鉛筆書きは受け付けません。書き損じた場合は、修正液等を使 用してきれいに修正してください。訂正印は不要とします。 (6) 申請書は入力票を兼ねているため、この要領で指定した様式以外の様式は受け付けません(他 自治体等の様式使用不可)。直接入力するか又は楷書でハッキリと記入してください。 (7)申請に必要のない書類等(会社案内・営業案内・商品見本・パンフレット類、名刺など)は、 提出しないでください。 【競争入札参加資格審査申請書(基本共通情報1・2・基本個別情報)】坂戸市様式第1~3号 (1) 日付(左上)は、提出日を記載してください。 (2) 選択項目は、該当する番号を○印で囲んでください。ただし、地域区分は記入しないでくださ い。 (3) 基本共通情報1(様式1)の「商号等(本店)」欄は、次の要領で記入してください。 ① 「法人番号」欄はチェックデジットを含めた13ケタの数字を記入してください。 (個人事業主の場合は記入不要です。) ② 「商号・名称(全角カナ)」欄は、全角カタカナで記入してください。 ③ カナには、法人格(カブ、ユウなど)は記入しないでください。 ④ 「商号・名称(漢字)」欄の法人格は略称で記入してください。(括弧も1文字として扱い ます。)ただし、公益社団法人、一般社団法人、公益財団法人、一般財団法人は省略しないで ください。 法人格 略称 法人格 略称 法人格 略称 株式会社 ( 株 ) 有限会社 ( 有 ) 合資会社 ( 資 ) 合名会社 ( 名 ) 協同組合 ( 同 ) 協業組合 ( 業 ) 企業組合 ( 企 ) 公益社団法人 一般社団公人 公益財団公人 一般財団法人 社会福祉法人 ( 福 ) 医療法人 ( 医 ) 学校法人 ( 学 ) 特殊法人 ( 特 ) 特定非営利活動法人 ( N P O ) ⑤ 「代表者役職名」は、商業登記簿登記事項証明書に記載されたとおりに記入してください。 例:○代表取締役 ×代表取締役社長 個人事業主の場合は「代表者」と記入してください。 ⑥ 所在地の「字名以下」欄の丁目、番、号等の文字は省略して「-」(ハイフン)を用いて記 入してください。全角枠の数字、記号は1マス1文字です。 例: 千 代 田 一 丁 目 1 番 1 号 → 千 代 田 1 - 1 - 1 ⑦ 「電話番号」、「ファクシミリ番号」欄は、市外局番、市内局番、加入者番号を「-」(ハ イフン)で区分して記入してください。携帯電話は不可とします。例:049-283-1331 ⑧ 「電子メールアドレス」は、記入しなくても問題はありません。 (4) 基本共通情報1(様式1)の「申請事業所」欄は次の要領で記入してください。 ① 「事業所名」欄は、本社申請であれば「本店」と記入し、代理人を置く場合はその支店・営 業所等の名称を記入してください。商号は記入しないでください。 ※代理人についての詳細は、本手引き5ページの「委任状」欄を参照してください。 例:本社・本店での申請の場合・・・「本店」 営業所での申請の場合・・・「坂戸営業所」など ② 「申請者印」欄は、次のとおりです。 本店申請の場合・・・代表取締役印(登記印) ※必要に応じて使用印鑑届をご利用ください。 代理人を置く事業所が申請する場合・・・・・・代理人の職印・・・・・・代理人を置く場合、申請書に 代表取締役印は不要です。この場合、代表取締役印が必要な書類は委任状のみです。 ③ その他、申請事業所欄は、代理人を置く場合はその営業所等の事項を記入し、代理人を置か ない場合は、事業所名の欄に”本店”と記載して他の項目は記入しないでください。 (5) 基本共通情報2(様式2)は次の要領で記入してください。 ① 「後見登記の有無」欄は、個人事業主の場合のみ、後見登記ファイルに成年被後見人、被保 - 3 - 佐人又は被補助人とする記録がない場合には、「2 なし」に○を付けてください。 ② 「申請事務担当者」欄は、この申請事務を実際に担当する方、その他申請内容について回答 できる方の内容を記入してください。 ③ 行政書士が申請する場合は、氏名と連絡先の電話番号を記入し、押印してください。 ④ 「身体障害者雇用状況」欄は、申請日直近の6月1日現在、「障害者の雇用の促進等に関す る法律」に基づく「障害者雇用状況報告書」の提出義務のある事業者(従業員50人以上)と、 提出義務はないが、申請日現在実際に障害者を雇用している事業者が対象です。 報告義務のある事業者は、「法定雇用義務の有無」欄の“ 1あり ”を“ ○ ”で囲み、 所轄の公共職業安定所に提出した直近の報告書の、障害者雇用人数及び達成状況(“1 達 成 ”、“ 2 未達成 ”の該当する項目を“ ○ ”で囲んでください。)を記入して ください。 報告義務のない事業者は、「法定雇用義務の有無」欄の“ 2なし ”を“ ○ ”で囲み、 障害者雇用人数を記入してください。なお、達成状況は雇用している場合は、“ 1 達 成 ”を、雇用していない場合は、“ 0 未達成 ”を“ ○ ”で囲んでください。 ⑤ 「ISO9000、ISO14000シリーズ」欄は、申請事業所において申請日現在に有効であり申請業 種について取得しているものを対象として記入してください。登録・更新年月日欄は西暦で記 入してください。 ⑥ 「納税状況」欄は、該当する番号に○印を付けてください。「2未納あり」の場合は、申請 をすることができません。 (6) 共通情報・個別情報 坂戸市様式第3号 ① 「申請業種・コード・申請業種名」欄は、別紙の「H29・30申請業種・希望業務分類表」から 選択し、業種分類の業種コード(2桁)と申請業種名及び申請業種に係る受注希望業務分類の 希望コードを記入してください。ただし、機械警備については、基地局において異常事態の発 生に関する情報を受信した場合に、25分以内に坂戸市内の現場における警備員による事実の 確認、その他の必要な措置を講じることが可能な者のみ申請できます。業種分類の申請業種の 数は最大5業種まで申請できます。 ② 「2年間の平均業務実績高」欄は、審査基準日を含む直近2年間の希望業種ごとの平均業務 実績高(千円単位)を消費税抜きで記入してください。業種ごとの分類が困難な場合は、その 割合で按分した数値で結構ですから必ず記入してください。 ③ 「職員数」欄は、資格審査基準日現在で、物品・その他に係る職員の実人数を右詰めで記入 してください。他の業種(建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理等)で計上した人 は含めないでください。パート・アルバイト・臨時的雇用職員は含めません。 【身分証明書、後見登記ファイルに記録がないことの証明書】(写し可)※法人は不要 個人事業主の場合、契約締結能力があるかどうかを確認するために身分証明書(本籍地の市区 町村で発行)及び「後見登記ファイルに成年被後見人、被保佐人又は被補助人とする記録がない ことの証明書」が必要となります。後者の書類は、申請日前3か月以内に法務局が発行したもの で現状を反映しているものとし、東京法務局のほか、住所地や本籍地に関係なく全国の地方法務 局(出張所は不可)で取得できます。 なお、郵送で証明書を請求する場合は、東京法務局後見登録課のみの取り扱いとなります。法 人の代表者や代理人については必要ありません。詳しくは、下記へお問い合せください。 ※ 東京法務局民事行政部後見登録課 電話03-5213-1360 東京都千代田区九段南 1-1-15(九段第2合同庁舎) ※ 法務省のホームページ http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/static/i_no_02.html 〔埼玉県内で証明書が発行可能な地方法務局〕 ※ さいたま地方法務局 電話048-851-1000(代表) さいたま市中央区下落合 5-12-1 さいたま第2法務総合庁舎 上記のほか、関東甲信越地域では横浜、千葉、水戸、宇都宮、前橋、静岡、甲府、長野、新潟 の各地方法務局で発行できます。 【商業登記簿登記事項証明の写し(法人)】 申請日前3か月以内に発行されたもので、その後の変更がなく現状を反映しているものに限り ます。原本がA4判のものはそのまま、原本がB5判のものは見開きで(原本2ページ分=B4 - 4 - 判)A4判に縮小コピーして提出してください。 【法人番号指定通知書の写し】 国税庁は、「行政機関における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基 づき、平成27年10月から、法人には1法人1つの法人番号(13桁)を指定し、登記上の所 在地に「法人番号指定通知書」を送付しています。 法律の施行に伴い、今回の申請受付から法人番号の記載を追加しました。 (1)同一法人で複数の事業所(本店、支店、事業所、営業所)を申請する場合、法人番号は同じ ものです。 (2)確認書類 「法人番号指定通知書」の写し ※紛失した場合は、次の資料を提出してください。 「国税庁法人番号公表サイト」の画面の写し (法人名及び所在地等から検索して確認した法人情報の画面を印刷したもの) (3)その他 法人番号は、法人の支店、事業所等や個人事業者には指定されません。 法人番号についての問合せ先 国税庁 長官官房企画課 法人番号管理室 電話:0120-95-0178 国税庁 法人番号公表サイト http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/ 【法人税(個人の場合は所得税)並びに消費税及び地方消費税の納税証明書】(写し可) 申請日前3か月以内に発行された「法人税(個人の場合は所得税)並びに消費税及び地方消費 税」に係る未納の税額がない旨の納税証明書を添付してください。様式は、個人については(そ の3の2)、法人については(その3の3)を提出してください。 未納税額(延納を含む)がある場合は、理由を問わず受付けません。 また、免税事業者であっても発行できますので、所管税務署で同様の請求を行い、必ず提出し てください。なお、提出された納税証明書に関しては、本件入札参加資格審査以外の目的に使用 しないことはもちろん秘密事項として第三者への公表はいたしません。 納税証明書の請求手続きには、代表者以外の者(従業員等)が請求する場合は委任状が必要と なります。詳しくは、所轄の税務署へお問い合わせください。 【法人市(町村)民税の納税証明書】(写し可) 申請事業所(代理人を置く場合は当該代理人)が所在する市町村長(東京23区は都税事務所 長)が発行する、審査基準日(直近の決算日)直近で納期限が到来している1年度分の「法人市 町村民税(東京23区は法人都民税)」に係る未納の税額がない旨の納税証明書を添付して下さ い。 また、審査基準日以降に今回の申請事業所(本社、支店・営業所等)を設置した者(基準日現 在で納税義務が発生していない者)は、納税証明書に代えて所在市町村長の発行する営業所設置 届を行っている旨の証明書を必ず添付してください。 未納税額(延納を含む)がある場合は、理由を問わず受付けられません。なお、提出された納 税証明書に関しては、本件入札参加資格審査以外の目的に使用しないことはもちろん秘密事項と して第三者への公表はいたしません。 納税証明書の請求手続きは、代表者以外の者(従業員等)が請求する場合には委任状が必要と なります。 法人市町村民税の納税証明に関することは、申請事業所の所在する市区町村(東京23区は所 轄の都税事務所)の法人市町村民税担当へおたずねください。 これは、法人税・法人事業税ではありませんのでご注意ください。 ※ 個人事業主の場合は、代表者個人の平成28年度市町村民税納税証明書(申請時点で納期未到 来分を除き、未納がないこと。非課税の場合は、平成28年度市町村民税非課税証明書)を提出 してください。 - 5 - 【委任状】(坂戸市様式第4号) 坂戸市に対する契約権限(この競争入札参加資格審査申請、入札・見積り、契約の締結、契約 の履行、代金の請求・受領、復代理人の選任、これらに付帯する一切のこと)を、申請から登録 有効期間中、代表者に代わって経常的に支店長・営業所長等の代理人に委任する場合に提出して ください。 代理人を置く場合、申請書に押印する申請者印は当該代理人(支店長印、営業所長印など)と なりますのでご注意ください。よって、代理人を業種ごとに複数設置するような場合は、代理人 ごとに申請書を作成する必要がありますのでご注意ください。 代理人を設置することができる支店・営業所は、坂戸市と常時契約業務を行う事業所として相 応の責任のある者が常駐する事業所であり、申請業種についての許可・登録等を要する業種につ いては、それらの許可・登録を有する支店・営業所等に限ります。 代理人は、希望業種(最大5業種)ごとに置くことができますが、同一の会社で複数の代理人 を設置する場合は、その会社の合計で5業種以内とします。また、委任状に記載された権限の一 部のみを委任することはできません。 また、代理人の使用印鑑は、入札書・見積書・契約書等に使用することとなるものです。特に 法人の場合は、印影に「商号・支店(営業所)名・役職名」が刻印されているものを使用し、代 理人個人名の印や社内用の決裁印等(例えば印影が単なる「代表取締役印」や「営業所長印」 等)は、使用しないでください。個人事業主の場合は、実印を原則としゴム製印鑑やいわゆる三 文判は使用しないでください。 委任期間は、次のとおり二段書きしてください。 (1)については、平成29年1月(実際の申請日)日 から 平成31年3月31日まで (2)~(7)については、平成29年4月1日 から 平成31年3月31日まで 【ISO認証取得登録証の写し】 認証取得している場合は提出してください。認証の範囲は申請業務について取得している場合 を対象とします。 【営業に関し必要な登録通知書又は登録証明書の写し】 営業に関し必要な登録通知書又は登録証明書とは、申請業種に係る業務を行う上で必要な免 許・許可・登録等の事実が確認できる書類をいいます。例えば、不動産鑑定業者登録、計量証明 事業者登録、産業廃棄物収集運搬業許可証、貨物・旅客自動車運送事業免許状、警備業認定証、 建築物環境衛生管理技術者証、危険物取扱者免許証等をいいます。 【営業所一覧表】坂戸市様式第5号 営業所ごとに、申請業務についてその営業所で営業することができる業務(法令の規定により 営業所ごとに許可・登録・免許等を要する業種についてはその範囲)について記載してください。 【申請事業所案内図・申請事業所写真】坂戸市様式第6~7号 申請事業所(坂戸市に対して契約権限を有する本店・支店・営業所等)が、坂戸市内に所在す る者のみ提出してください。案内図の縮尺は任意としますが、付近の公共施設・店舗等の目標物 を記載してください。また、写真は次の要領で撮影し、営業所案内図の裏面に糊付けしてくださ い。 〔写真の撮影要領〕 ① 建物の外観全景写真(カラー・サービス判程度)………1枚 ② 事務所・店舗等の内部写真(カラー・サービス判程度)………1枚(できるだけ広範囲が 写るように撮影してください。※デジタルプリント可) 【業務経歴書】坂戸市様式第8号 申請業種ごとに別ページとし、審査基準日(決算日)直前2年間の主な完成業務又は未成業務 実績を契約単位で記載してください。単価契約実績の場合の請負代金額は、支払限度額又は実際 の受注済額を記載してください。類似した様式であれば、申請者が作成した印刷済みのものでも 結構です。 - 6 - 【財務諸表】 法人は、①貸借対照表、②損益計算書、③株主資本等変動計算書、個人は前記①及び②を提出 してください。財務諸表は、資格審査基準日(直近の決算日を含む)の直前2年度分を提出して ください。 【組合員名簿及び役員名簿(中小企業等協同組合)】坂戸市様式第9号、10号 申請者が、協同組合、協業組合、その他の組合等の場合に提出してください。 - 7 - ◆ ◆ 申請書・添付書類の提出方法 ◆ ◆ 【ファイリング用「個別フォルダー」について】 申請書・添付書類は2ページに掲載の一覧表に記載した順に並べ全体をダブルクリップ等で留 めて、ファイリングシステム用個別フォルダー(A4用)に入れて提出してください。メーカ ー・色の指定はありません。事務用品店・文具店等で市販されている紙製のものをご利用くださ い。参考までに主な事務機器メーカー数社の製品を例示します。 メーカーの例示 規格 品名・品番などの例示 ウチダ A4 A4-IF-E、A4-IF、CIF-A4 コクヨ A4 A4-IFK、A4-IFN プラス A4 IF-A4、FL-051IF ライオン A4 A4-AF、A4-IFK ※ 左記のメーカー・品番は例示で す。同等品であれば他社製品でも 結構です。環境保護のため、グリ ーン購入法適合製品をご利用くだ さい。提出書類は、クリップ止め とし、ホチキス等で止めないでく ださい。 個別フォルダーの見出し(ミミ)の部分に、「会社名」を記載してください。 上部をダブ ルクリップ 等でとめて ください。 その他の添付書類 納税証明書 商業登記簿登記事項 証明書 申請書(3枚組) 提出書類チェックリスト 【提出】 添付書類を重ね て上部をクリッ プで留め、ファ イリング用の個 別フォルダーに 入れて、送付し てください。 この部分に「会 社名」を記載し てください。 会社名 ※ 個別フォルダー A4サイズの紙製のもの をお使いください。色の 指定はありません。 ミミの部分に会社名を記 載してください。 ファイリング用の個別フォルダーは、事務用品・ 文具店等で市販されております。(厚紙を二つ折り にした形状のもの) ※ メーカー・色は問いませんが、A4サイズの紙製 で、右上にミミのあるものを使用してください。 ※ 穴を開けて綴じ込む形式のフラットファイルは使 用しないでください。 ※ 環境保護のため、グリーン購入法適合品やエコマ ーク商品をご利用ください。 - 8 - 9 変更届等 (1) 変更届 申請後、次の事項に変更が生じたときは、「競争入札参加資格者変更届」に事実を証する書類 を添付し直ちに市長に提出しなければなりません。提出書類は、すべてA4判に拡大又は縮小コ ピーをして提出してください。 変 更 事 項 添 付 書 類 〇登記事項証明書の写し(法人) 商号・名称【法人】 〇許可(登録)行政庁に提出した変更届(受理印のあるもの) の写し(許可登録を要さないものは不要) 〇許可(登録)行政庁に提出した変更届(受理印のあるもの) 商号・名称【個人】 の写し(許可登録を要さないものは不要) 〇登記事項証明書の写し(法人) ○許可(登録)行政庁に提出した変更届の写し(受理印のある もの。許可・登録を要さないものは不要) ○変更後の「申告所得税及復興特別消費税」及び「消費税及地 本店又は主たる営業所の所在地 方消費税」の納税証明書(その3の2)の写し(個人事業主 の場合) *電話番号、ファクシミリ番 ○変更後の所在地が坂戸市内の場合、「営業所案内図・写真」 号、電子メールアドレスのみの ○代理人を置く営業所を設置せず、かつ所在市区町村の変更が 変更は、変更届のみの提出で足 あった場合は、変更後の所在市区町村の法人市区町村民税の ります。 納税証明書(法人市民税の申告納付期限が未到来の場合は、 営業所を設置した旨の届出を証明する書類) * 申請人の所在地が東京23区内の場合は、法人都民税としま す。 ○登記事項証明書の写し(法人) 法人の代表者の役職名・氏名又 ○戸籍個人事項証明書の写し(個人事業主の場合) は個人事業主の氏名 ○委任状(代理人を置いている場合) 代理人の役職名・氏名 〇委任状 ○許可(登録)行政庁に提出した変更届の写し(受理印のある もの・許可登録を要さないものは不要) 代理人を置く営業所の所在地又 ○委任状 ○変更後の所在地が坂戸市内の場合、「営業所案内図・写真」 は名称 ○営業所一覧表 * 電 話 番 号 、 フ ァ ク シ ミ リ 番 ○所在市区町村の変更があった場合は、変更後の所在市区町村 の法人市区町村民税の納税証明書(法人市民税の申告納付期 号、電子メールアドレスのみの 限が未到来の場合は、営業所を設置した旨の届出を証明する 変更は、変更届のみの提出で足 書類) ります。 * 申請人の所在地が東京23区内の場合は、法人都民税としま す。 組合員(中小企業等協同組合の 〇組合員名簿 場合) (2) 届出 申請者は、次の事項が生じたときは、事実を証する書類を添付して直ちに市長に届け出なけれ ばなりません。 ① 成年被後見人で復権を得ていない者となったとき ② 法人が解散又は個人事業主が死亡したとき ③ 営業停止命令を受けたとき ④ 営業の休止、再開又は廃止をしたとき ⑤ 金融機関に取引を停止されたとき ⑥ 官公需適格組合として申請した者が、その証明を受けられない者となったとき ⑦ 会社更生法による更生手続開始の申立て、更生手続開始の決定、更生計画の認可があったと き - 9 - ⑧ 民事再生法による再生手続開始の申立て、再生手続開始の決定、再生計画の認可があったと き 10 参加資格の再審査 相続、合併、分割、営業譲渡により資格審査申請をした者から当該営業の一切を継承した者が、 その参加資格を承継しようとするときは、競争入札参加資格再審査申請書に関係書類を添えて再審 査の申請をしなければならない。 11 参加資格の抹消 (1) 入札参加資格者名簿に登載された者が、次に掲げる事項に該当するときは、名簿から抹消しま す。 ① 地方自治法施行令第167条の4第2項の規定により、坂戸市の競争入札に参加させないこ ととされた者 ② 法人の解散又は個人事業主の死亡から90日を経過したとき ③ 金融機関から取引を停止されたとき ④ 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律第3条又は第8条第1項第1号の規定に違 反して公正取引委員会から告発、排除勧告又は審判開始決定を受けた場合で極めて悪質である と市長が認めるとき ⑤ 刑法第96条の6(公契約関係競売等妨害)の規定により逮捕又は逮捕を経ずに起訴された 場合で極めて悪質であると市長が認めるとき (2) 入札参加資格者名簿に登載された者が、次に掲げる事項に該当するときは、名簿から抹消する ことがあります。 ① 届出を必要とする事項についての届出を怠ったとき ② 営業停止命令、営業の休止・再開、官公需適格組合としての証明を受けられない者となった ことについての届出を怠ったとき ③ 申請内容に虚偽があったとき 12 一部事務組合 坂戸市と他の市町で構成する下表の一部事務組合は、それぞれ坂戸市とは別の地方公共団体です。 これらの一部事務組合に対する競争入札参加資格審査申請については、各団体へ照会してください。 坂戸市に登録しても、これらの一部事務組合に対する入札参加資格者登録が行われるものではあり ませんのでご注意ください。 名 称 坂戸地区衛生組合 (庶務係) 構成市町 坂戸市 鶴ヶ島市 毛呂山町 越生町 鳩山町 所 在 地 電話番号 主 な 業 務 坂戸市大字上吉田651-1 049-283-3561 し尿の処理 坂戸市千代田1-1-16 049-283-1951 水道事業 坂戸、鶴ヶ島水道企業団 (庶務課財政担当) 坂戸市 鶴ヶ島市 坂戸、鶴ヶ島下水道組合 (総務課総務担当) 坂戸市 鶴ヶ島市 坂戸市千代田1-1-16 公共下水道事業・ 049-283-2051 都市下水路の設置 ・管理 坂戸・鶴ヶ島消防組合 (庶務課庶務担当) 坂戸市 鶴ヶ島市 坂戸市鎌倉町16-16 049-281-3119 - 10 - 消防・火薬類取締 り 【お問い合せ先】 〒350-0292 埼玉県坂戸市千代田一丁目1番1号 坂戸市役所 総合政策部 施設管理課 契約担当 電話番号 049-283-1331(代表) FAX 049-283-3903 ホームページ http://www.city.sakado.lg.jp/ 「入札・契約情報」 E-mail [email protected] - 11 - H29・H30 申請業種・希望業務分類表(物品・その他) 埼玉県坂戸市 ※この表に掲載の業種は、従来どおり書類ベースの申請です。 業種分類 業種 申請業種 コード (5以内) 01 建物管理等 02 施設運転・保守管 理・受付等 03 文具・事務用機器 04 家具・装備品 受注希望業務分類 希望 受注希望業務 コード (無制限) 01 建物総合管理 02 03 建物清掃 建物警備(機械警備) 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 01 02 03 04 建物警備(人間警備) 電気設備保守管理 エレベータ保守管理 自動ドア保守管理 空調機器保守管理 消防設備保守管理 ボイラー保守管理 給排水設備保守管理 排煙設備保守管理 浄化槽保守管理 受水槽高架水槽保守管理 害虫駆除・消毒 車両室内清掃 漏水調査 建物付随設備等保守管理 クリーニング 清掃施設運転管理 水道施設運転管理 下水道施設運転管理 し尿処理施設運転管理 舞台設備運転管理 運動施設運営管理 公共施設受付・電話交換 遊具保守・点検 公共施設運営管理 駐車場運営管理 その他施設・機械・設備 等保守管理 OA機器 文具 書籍 和洋紙・紙加工品 05 06 印章 印刷機器・印刷用品 07 01 その他事務用品 鋼製・木製家具 02 室内装備品 03 図書館備品 業 務 内 容 の 例 示 庁舎、公民館、学校その他の建物又は市の管理施設等(以下「庁舎等」という。)の清掃、警備、各種設備(電気設備、エレベータ、自動ド ア、空調設備、消防設備、ボイラー、浄化槽等)の保守管理を総合的に行うもの 庁舎等の建物清掃 庁舎等の機械による警備業務(基地局において異常事態の発生に関する情報を受信した場合に、25分以内に坂戸市内の現場における警備員によ る事実の確認その他の必要な措置を講じることが可能な者のみ申請できます。) 庁舎等の人による警備業務 受変電設備等の保守管理 エレベータ保守管理 自動ドア保守管理 空調機器保守管理 消防設備保守管理 ボイラー保守管理 給排水管・施設の点検・清掃等の維持・保守管理 排煙設備点検・清掃等の維持・保守管理 浄化槽保守管理・清掃 受水槽高架水槽保守管理・清掃 建物内の害虫駆除・消毒、樹木等の害虫駆除・消毒 車両(バス等)の室内・座席等の洗浄・乾燥・清掃 庁舎等の上水道の漏水調査 庁舎等の建物に付随する設備等の保守管理で上記に該当しないもの(シャッター、駐車場装置など) カーテン等クリーニング 清掃施設(西清掃センター、東清掃センター、サツキクリーンセンター)の運転管理 ※水道施設関係は、「坂戸、鶴ヶ島水道企業団」(一部事務組合)の所管となります。 ※下水道施設関係は、「坂戸、鶴ヶ島下水道組合」(一部事務組合)の所管となります。 ※し尿処理施設関係は、「坂戸地区衛生組合」(一部事務組合)の所管となります。 会館、ホール等の舞台設備(舞台設備、照明設備、音響設備等)の運転管理 トレーニング室、スタジオ、プール等の運営・管理 公共施設の受付、電話交換、学校事務、学校用務員等 公園、学校、幼稚園、保育園等の公共施設の遊具の保守・点検 老人福祉施設、保育園、児童館、図書館等の運営管理 駐車場受付・機器の点検 上記以外の施設・機械・設備等保守管理(防災行政用無線施設、 ※建物に付随する設備等は「建物管理等」01-18 パソコン、汎用コンピュータ(関連用品・消耗品を含む)、プリンタ、スキャナ、ソフトウェア、ファクシミリ等 筆記用具類、ファイル用品、その他の文具類 書籍、CD-ROM(書籍)、例規集、事務用参考図書、住宅地図、道路地図帳等 ※図書館用の図書は「教育・保育用教材」10-08 再生紙、上質紙、感熱紙、感光紙、電子複写機用紙、漢字プリンタ用ストックフォーム、文書保存箱、板目表紙、模造紙、画用紙、封筒類(印 刷を伴わないもの)、その他和洋紙・紙加工品 印鑑、ゴム印 印刷機、電子複写機、断裁機、紙折機、丁合機、製本機、ジアゾ複写機、印刷機関連消耗品類(トナー、現像液、感光紙等) ※パソコンのプリンタは「OA機器」03-01 シュレッダー、黒板、ホワイトボード、電子黒板、ラベルプリンタ、レジスター、電卓、穿孔機、製図機器、台車、その他事務用機器・用品 机、椅子、カウンター、ロッカー、ファイリングキャビネット、書庫、書架、雑誌架、新聞掛、ショーケース、陳列棚、展示パネル、ワゴン、 応接セット、教壇、金庫、物置、スタンド付灰皿、ベンチ、パーテーション、傘立て、その他鋼製・木製家具 暗幕、カーテン、カーペット、玄関マット、紅白幕、人工芝、すのこ、畳(柔道畳はスポーツ用品11-07)、ブラインド、ふとん類、ベッド (医療・福祉用は、07-03)、その他室内装備品 書架、その他の図書館装備品 ※申請には希望業務を履行するために必要な資格、許可、免許、登録等がある場合は、その証明書の添付が必要です。 【物品・その他】1/5 H29・H30 申請業種・希望業務分類表(物品・その他) 埼玉県坂戸市 ※この表に掲載の業種は、従来どおり書類ベースの申請です。 業種分類 業種 申請業種 コード (5以内) 04 家具・装備品 05 車両 ※建設車両はその 他機械器具09-05 06 燃料 07 医療・介護・福祉 機器・用品 08 精密機械・器具類 09 10 その他機械器具 教育・保育用教材 受注希望業務分類 希望 受注希望業務 コード (無制限) 04 厨房機器 05 06 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 01 02 03 04 05 06 07 01 02 03 04 05 01 02 03 建具・畳 舞台装置 乗用自動車 貨物自動車 トラック 塵芥車 福祉車両 バス 軽自動車 その他特殊・特装車両 二輪車 自動車用品 自動車点検・整備 液化石油ガス ガソリン・軽油 重油 灯油 その他石油製品 電気 石炭製品 医療機器 医療用薬品 介護・福祉用品 寝具乾燥 緊急時通報システム 測量機械器具 分析・計量・測定・試験 器 理化学機器 04 光学機器・時計 01 02 空調冷暖房機器 家電製品 03 04 05 視聴覚・音響・通信放送 機器 工作機械器具 農業・建設機械器具 06 その他機械器具 01 02 教科教材 理科教材 業 務 内 容 の 例 示 温水ボイラー、湯沸器、食器洗浄機、食器消毒保管庫、調理台、調理用具、食材棚、食器類、配膳車、業務用冷凍冷蔵庫、焼物機、揚物機、炊 飯器、蒸し器、ガスレンジ、ガステーブル、コンペクションオーブン、回転釜、パン発酵機、生ごみ処理機、給茶機、その他業務用厨房機器 戸、障子、ふすま、網戸、その他建具 舞台幕、緞帳、舞台照明(調光器を含む)、舞台道具(大道具・小道具)、その他舞台装置 普通乗用自動車、小型乗用自動車 小型貨物自動車(4ナンバー) ※2トン車以上は05-03 2トン車以上(ダンプを含む) ※2トン車未満は05-02、塵芥車は05-04 塵芥(プレスパッカー)車 リフト付車等 バス(マイクロバスを含む) 軽乗用自動車、軽貨物自動車 その他の特殊・特装車両 ※消防関係車両は、「坂戸、鶴ヶ島消防組合」(一部事務組合)の所管となります。 自動二輪車、原動機付自転車、自転車(電動アシストを含む) 自動車用品、自動車用電装品(拡声器、ETC、ナビ等)、タイヤ、ホイール、微粒子除去装置(DPF)、回転灯、その他の自動車用品 自動車法定点検、車検整備、修理 液化石油ガス(LPG) ガソリン、軽油 重油 灯油 その他石油製品燃料 電気供給 石炭・豆炭・練炭、その他石炭製品燃料 健康診断用測定検査機器、その他の医療機器 医療用薬品、一般用医薬品、ワクチン、その他の医薬品 ※工業薬品は「その他百貨類」11-13 車椅子、移動補助機器、介護ベッド、入浴介護用品、日常生活介護機器、育児関連機器、その他の介護・福祉用品 ふとん乾燥、ふとん丸洗い 緊急時の通報装置等 グローバルポジショニングシステム、光波距離計、トータルステーションシステム、その他の測量機械器具 大気測定器、水質測定器、気象観測装置、騒音振動測定装置、土壌測定装置、電気電圧測定装置、食品測定機器、光度計、硬度計、PH計、流 量計、天秤、百葉箱、その他分析機器等 恒温恒室器、遠心分離機、実験台、保冷庫、採水器、動物実験機器、その他実験用機材、理化学用試薬等、その他ラボ汎用機器等 ※学校用理 科備品は「教育・保育用教材」10-02 カメラ・カメラ周辺機器、電子顕微鏡、顕微鏡、デジタルカメラ、テレビカメラ、望遠鏡、防犯カメラ、マイクロスコープ、時計、プラネタリ ウム関連、その他光学機器 石油ストーブ、ガスストーブ、エアコン、換気扇、空気清浄機、除湿機、加湿器、ボイラー、その他空調冷暖房機器 衣類乾燥機、オーブンレンジ、コタツ、照明器具、炊飯器、洗濯機、冷蔵庫、扇風機、掃除機、電気ストーブ、ふとん乾燥機、ラジオ、電気 ポット、ホームランドリー、ミキサー、その他家電製品 テレビ、カラーモニター、液晶プロジェクター、スクリーン、OHP、スライド映写機、ビデオデッキ、プレーヤー(CD、LD、DVD 他)、電光掲示板、音響設備、マイクロフォン、スピーカー、ミキサー、携帯電話、無線機、その他視聴覚機器等 電気ドリル、カンナ盤、工具セット、工作台、電動カッター、その他工作機械器具 トラクター、耕運機、運搬車、草刈機、芝刈機、コンバイン、噴霧器、精米機、チェーンソー、チッパー(枝破砕機)、製茶機、フォークリフ ト、ホイルローダー、その他農業・建設機械器具 券売機、両替機、発動発電機、焼却炉、コンポスト、集塵機、溶接機、大型屑入れ、エアコンプレッサー、水中ポンプ、高圧洗浄機、車両整備 機械器具、その他機械器具 小・中学校用各教科教材備品・用品 小・中学校用理科教材備品・用品 ※学校教材以外の理化学機器は「精密機械・器具類」08-03 ※申請には希望業務を履行するために必要な資格、許可、免許、登録等がある場合は、その証明書の添付が必要です。 【物品・その他】2/5 H29・H30 申請業種・希望業務分類表(物品・その他) 埼玉県坂戸市 ※この表に掲載の業種は、従来どおり書類ベースの申請です。 業種分類 業種 申請業種 コード (5以内) 10 教育・保育用教材 11 その他百貨類 12 建設資材 13 印刷・製本 希望 コード 03 04 05 06 受注希望業務分類 受注希望業務 (無制限) 体育教材 音楽教材 ピアノ調律 美術・芸術教材 07 幼児教材・遊具 08 09 10 01 02 03 04 図書 公的テスト その他教材 ギフト用品(百貨) ギフト用品(衣料品) ギフト用品(食料品) 衣料品 05 消防・防災用品 06 07 選挙用機器、用品 スポーツ用品 08 09 10 楽器 徽章・カップ・美術工芸品 看板・標識・旗 11 12 13 飲食料品 植木・苗木・観葉植物 工業用薬品 14 金物・雑貨・日用品 15 16 17 18 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 01 02 03 プリペイドカード 啓発用品 写真用品 花・植木 砂・砂利・砕石 山ズリ セメント コンクリート製品 アスファルト製品 アスファルト乳剤 鋼製品 鋳鉄製品 凍結防止剤 その他の建設資材 一般印刷 軽印刷 フォーム印刷 業 務 内 容 の 例 示 小・中学校用体育教材備品・用品 ※学校教材以外の体育用品は「その他百貨類」11-07 小・中学校用音楽教材備品・用品 ※学校教材以外の楽器は「その他百貨類」11-08 ピアノ調律、その他の楽器調律・修理 七宝電気炉、陶芸窯、作品乾燥棚、人体石膏像、粘土練り機、土練台、レプリカ、ろくろ、版画用品、彫刻用品、陶芸用品、七宝用品、染色用 品、工作用具、木工具、金工具、絵画用具、その他美術・芸術教材 積木・ブロック、ぬいぐるみ、保育人形、木製玩具、乳幼児用椅子・テーブル、乳幼児用ベッド、ジャングルジム、すべり台、雲梯、鉄棒、幼 児用マット、ボールプール、ジャンボボール、バルーン、その他幼児教材・遊具 一般図書館用図書、学校図書館用図書 ※事務用図書は「事務用品」03-03 公的テスト作成 その他教材 総合ギフト用品(百貨) ギフト用品(衣料品) ギフト用品(食料品) 事務服、作業服、エプロン、白衣、帽子、防寒着、防災服、ヘルメット、軍手、安全靴、ゴム長靴、地下足袋、ズック靴、防塵マスク、皮革製 品(カバン等)、布団、毛布、シーツ、その他の衣類 非常食、救助袋、緊急時用浄水装置、ガス検知器、ヘルメット、消火器、折りたたみ式リアカー、誘導等、投光器、簡易トイレ、災害用毛布、 その他消防防災機材 選挙関連機器・用品(投・開票所用品、ソフトウェアなど) グランド整備機器、剣道具、柔道畳、トレーニング機器、マット、陸上用具、プール用具、トランポリン、武道用具、球技用具、体操用具、そ の他スポーツ用具 ※学校用は「教育・保育用教材」10-03 管楽器、弦楽器、鍵盤楽器、打楽器、和楽器、ピアノ、電子ピアノ、オルガン、その他楽器 ※学校用は「教育・保育用教材」10-04 徽章(バッジ等)、カップ類、盾、美術工芸品 各種看板、各種標識、選挙七つ道具、のぼり、腕章、ワッペン、シール、犬鑑札票、懸垂幕、原付ナンバープレート、各種旗、ラッピング広告 (公用車等の車両用、建物用等) 飲食料品(非常食・ギフト品は除く)、牛乳、ヨーグルト、その他の飲食料品 植木、苗木、生花、観葉植物、種子、農薬 工業用薬品、メタノール、苛性ソーダ、その他工業用薬品(ごみ焼却施設用薬品、プール用薬品) ※医薬品は「医療・介護・福祉機器・用品」07-02 鍵、梯子、脚立、スコップ類、刃物類、ほうき、モップ、バケツ、ゴミ箱、掃除道具、なべ、やかん、消臭剤、選挙等啓発用品、灰皿、ポリ 袋、ロープ、トイレットペーパー、各種ティッシュ類、プランター、指定ごみ袋、その他雑貨・日用品 テレフォンカード、図書カード、クオカード、その他のプリペイドカード類 選挙啓発用品、その他の啓発用品類(ポケットティッシュペーパーなど) 写真用フィルム、アルバム、その他写真用品 ※カメラは「精密機械・器具類」08-04 生花、観葉植物(レンタルを除く)、種苗、花卉栽培委託 砂・砂利・砕石 山ズリ セメント、生コン U字溝、長尺U字溝、側溝蓋、境杭、車止め、その他建設用コンクリート製品 アスファルト製品 アスファルト乳剤 グレーチング、鉄杭、その他鋼製品 マンホール蓋、その他鋳鉄製品 塩化カルシウム、その他凍結防止剤 土のう袋、その他の建設資材 広報紙印刷、議会だより印刷、教科書副読本、冊子印刷、その他の一般印刷 単票、はがき、ビラ類、名刺、カードその他の軽易な印刷 電算機用連続帳票印刷(納税通知書等) ※申請には希望業務を履行するために必要な資格、許可、免許、登録等がある場合は、その証明書の添付が必要です。 【物品・その他】3/5 H29・H30 申請業種・希望業務分類表(物品・その他) 埼玉県坂戸市 ※この表に掲載の業種は、従来どおり書類ベースの申請です。 業種分類 業種 申請業種 コード (5以内) 13 印刷・製本 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 希望 コード 04 05 06 催物関係 01 02 映画・ビデオ関係 01 02 01 電算業務 02 03 04 05 06 07 08 01 賃貸(レンタル) 02 ※原則単年度内の 03 契約のもの 04 ※リースは18 05 06 07 08 09 10 11 01 賃貸(リース) ※1年を超える契 02 約のもの 03 04 健康診断・臨床検 01 査 02 03 04 01 運送等 02 03 04 01 調理 02 01 廃棄物 02 03 04 05 不動産鑑定 01 受注希望業務分類 受注希望業務 (無制限) その他の印刷 封入・封かん 会議録調製・反訳 イベント企画運営 展示物等企画・運営 ビデオ 映画 システム開発(汎用機) システム開発(PC) システム運用・保守 SE・CE派遣 データ入力 セキュリティ関係 インターネット関係 その他電算業務 電算関連機器類 一般事務機器類 視聴覚・音響・通信機器 類 一般車両関係 建設機械・建設車両 医療・介護・福祉機器類 寝具類 精密機械器具類 観葉植物 倉庫 その他の賃貸 一般リース 自動車リース 建物リース その他リース 健康診断 臨床検査 骨密度検査 メンタルヘルス 旅客運送 貨物運送 旅行代理店 運転代行 給食調理 配食サービス 一般廃棄物 産業廃棄物 特別管理産業廃棄物 資源廃棄物仕分け 文書廃棄 不動産鑑定 業 務 内 容 の 例 示 特殊印刷、美術印刷、その他の印刷 封入及び封かん業務 会議録の調製・反訳(電磁的記録を含む。) 市民まつり、各種式典、防災訓練会場設営、その他催物の会場設営・運営等(音響・照明設備等を含む) 展示物等の企画・運営 ビデオ製作、販売 映画制作、販売 システム、ソフトウェア開発(汎用機系) システム、ソフトウェア開発(PC系)、パッケージ・ソフトウェア等 システム全体の運用・保守、アウトソーシング対応 SE・CE・オペレータ等電算技術者の派遣、コンピュータ教育講師派遣等 データパンチ、入力作業 セキュリティ関連業務 インターネット関連業務 その他の電算業務 電算関連機器(汎用機、PC、その他電算関連機器)賃貸、ソフトウェア賃貸(原則単年度内のレンタル) 一般事務機器類の賃貸(印刷機、電子複写機、丁合機、断裁機、机、椅子、その他一般事務機器類)(原則単年度内のレンタル) 映像機器類(大型ビジョン、TV,映写機等)、音響機器(イベント用マイク・アンプ・ミキサー等、カラオケ機器等)、通信機器類(電話、 携帯電話、無線機等)の賃貸 乗用自動車、貨物自動車、バス、トラックの賃貸(「オートリース」18-02を除く) 建設用機械の賃貸 福祉・介護・医療機器類の賃貸 寝具類の賃貸 測量機械器具、分析・計量・測定・試験器、理化学機器、光学機器・時計、その他の精密機械器具類の賃貸 観葉植物の賃貸 倉庫(保管) その他の賃貸 各種リース(事務機器、機械器具類、OA機器など) ※原則として長期間契約のもの(レンタルを除く) オートリース ※「レンタカー」17-04を除く 建物リース その他のリース ※レンタルを除く 職員定期健康診断、心電図検査、予防接種、各種住民検診等(骨密度検査を除く) 児童・生徒・給食調理員等の保菌検査、その他の臨床検査 骨密度検査 メンタルヘルス 旅客運送(バス、タクシー等) 貨物運送 旅行代理店 運転代行業務 学校等の給食調理委託 配食サービス(福祉関係) 一般廃棄物収集運搬、一般廃棄物処分 産業廃棄物収集運搬、産業廃棄物処分 特別管理産業廃棄物収集運搬、特別管理産業廃棄物処分 資源廃棄物仕分け 文書廃棄 不動産鑑定業務(建設コンサルタントの補償業務を除く) ※申請には希望業務を履行するために必要な資格、許可、免許、登録等がある場合は、その証明書の添付が必要です。 【物品・その他】4/5 H29・H30 申請業種・希望業務分類表(物品・その他) 埼玉県坂戸市 ※この表に掲載の業種は、従来どおり書類ベースの申請です。 業種分類 業種 申請業種 コード (5以内) 24 人材派遣 25 保険 26 医療事務 27 買受け 28 調査・分析 29 広告代理業 30 相談業務 31 研修 希望 コード 01 02 03 01 02 03 04 01 02 01 02 03 04 05 01 02 03 04 05 01 02 01 02 03 04 01 02 03 04 受注希望業務分類 受注希望業務 (無制限) 一般事務 ALT講師 その他人材派遣 傷害保険 自動車保険 道路賠償責任保険 個人賠償責任保険 医療事務 レセプト 古紙類 自動車 鉄くず 廃油 その他買受け 市民意識調査 環境調査 交通量調査 発掘調査 その他調査・分析 新聞折込 その他広告業 コールセンター 健康相談 介護相談 法律相談 職員研修 健康増進研修 介護研修 就労支援 業 務 内 容 の 例 示 一般事務派遣 学校ALT講師派遣 その他の人材派遣 ※「コンピュータ関係」は16-04 傷害保険(各種行事、旅行等の傷害保険) 自動車保険(自賠責保険、任意保険) 道路賠償責任保険 個人賠償責任保険 医療事務 診療報酬明細書審査・点検 古紙類買受け 自動車買受け(新車購入時の「下取り」を除く。) 鉄くず買受け 食用油の廃油 その他の不用品等の買受け 市民意識調査、世論調査、分析、報告書作成、計画策定等(建設コンサルタントを除く) 大気、水質、騒音、振動、動物・植物生態系、景観等に関する調査、予測、評価又は記録(建設環境に関するものを除く) 交通量調査(建設コンサルタントを除く) 文化財発掘調査 その他 新聞折込み その他の広告業 コールセンター 健康相談 介護相談 法律相談 各種職員研修 健康増進研修 介護研修 就労支援 ※申請には希望業務を履行するために必要な資格、許可、免許、登録等がある場合は、その証明書の添付が必要です。 【物品・その他】5/5
© Copyright 2025 Paperzz