タテのカギ: ヨコのカギ: 1 回路での電流は電圧と比例関係にある。この関係を何の法則と いうか。 1 見る事の出来ない電気信号をブラウン管を使って視覚化する道 具を何というか。 2 京都市上京区にある円浄宗(もと天台宗)の本山。天慶元年( 938)良源が北山に創建、与願金剛院と称した。 難易度: ★★★ 5 次の漢字を何と読むか。「河馬」 メモ:体長4メートル、肩 高1.5メートルの哺乳類。 3 古代ギリシャ・ローマの作品を規範とし、理性・調和・形式美 を追究する芸術思潮。 7 梅雨に入ること。気象学的には5月下旬から6月上旬ころ。 4 アクチノイドに属する超ウラン元素の1つ。元素記号Np 原 子番号93。「ネ○○ニウム」 質量数237のものが最も半 減期が長く、2140万年。銀白色の金属。 9 高空、深海、宇宙などの有人探査が困難となる場所に、機器類 だけを送り込んで探査を行うこと。 5 エジプト‐アラブ共和国の首都。 12 樹皮がはがれて木のなかが腐るなどして隙間が開き、できた洞 窟状 の空間。 6 東南アジアのインドネシア共和国の島。ジャワ島のすぐ東側に 位置し、周辺の諸島と共に第一級地方自治体となっている。「 ○○島」 メモ:旅行で大人気! 13 次の漢字を何と読むか。「鰺」 メモ:旬は5~7月 8 電磁誘導によって回路に生じる電流のことを何というか。 14 次の漢字を何と読むか。「焦土」 メモ:焼けて黒くなった土 。 10 平安中期、後一条天皇の時の年号。1021年2月2日~10 24年7月13日。 難易度:★★★★ 17 蒸留酒の一。ライ麦・トウモロコシを発酵させ、杜松(ねず) の実の香味をつけて蒸留したもの。 11 物体に対して力が働く点。「○○ウ点」 18 紀元前6世紀に、孔子がといた教えを「○○教」という。 15 天皇または貴人が外出のとき、道中の無事を 祈って陰陽家が まじないを唱えながら舞踏する作法。 難易度:★★★★ 19 静電気がたまるとバチッと電気が流れるこの現象のことを何と いうか。 16 クルックス管などの放電現象にみられる電子の流れる線のこと を何というか。 21 10~19世紀にかけて公家の男子が用いた和服。また武家時 代には武士の礼服としても用いられ、現在は神宮の装いとして 残っている。 難易度:★★★★★ 17 磁力がはたらいている空間のことを何というか。 23 金属の性質として現代の文明において日常生活になくてはなら ない性質がある。○○○を通す性質 18 磁石の正極から負極へ向かう作用曲線。 24 次の漢字を何と読むか。「愈/愈々」 メモ:持続的に程度が 高まるさま。 20 原子内で、原子核の周りに分布して負の電荷をもつ素粒子。「 ○○シ」 26 磁場内において電流が流れる導体に力が発生する現象、向きの 関係を表した「フ○○○グの左手の法則」という。 21 地震による揺れの強さを地動の速度振幅で表した単位。 難易 度:★★★★ 28 真空に近い状態にすると放電が起こりやすくなる。この時おこ る放電を〇〇〇〇放電という。 22 フランス、ボルドー地方の伝統的な焼き菓子。「カ○○」 形 は小形の王冠形、外側は焦げ茶色で堅いが、中は黄色でしっと りしている。 30 エピック ⇔ ○○○○ メモ:叙情詩。 25 初めの大きい地震に引き続いて,その震源周辺に起こる規模の 小さい地震の総称。 31 首領、親分、実力者のことを。「暗黒街の○○」 27 国際単位系(SI)で、単位の上に付けて1000分の1(1 0-3)を表す語。 32 僧や寺に物を施す人。 29 山梨県甲斐市にある地名。 県指定文化財の旧金桜神社石鳥居 がある。 難易度:★★★★ 34 1気圧の10万分の1程度にした管。「○○○○○○○○管」 31 元素記号「Cu」で表す元素名 メモ:発見場所は古代の発掘 地・キプロス島 33 無 ⇔ ○○ タテのカギ: ヨコのカギ: 1 回路での電流は電圧と比例関係にある。この関係を何の法則と いうか。 1 見る事の出来ない電気信号をブラウン管を使って視覚化する道 具を何というか。 2 京都市上京区にある円浄宗(もと天台宗)の本山。天慶元年( 938)良源が北山に創建、与願金剛院と称した。 難易度: ★★★ 5 次の漢字を何と読むか。「河馬」 メモ:体長4メートル、肩 高1.5メートルの哺乳類。 3 古代ギリシャ・ローマの作品を規範とし、理性・調和・形式美 を追究する芸術思潮。 7 梅雨に入ること。気象学的には5月下旬から6月上旬ころ。 4 アクチノイドに属する超ウラン元素の1つ。元素記号Np 原 子番号93。「ネ○○ニウム」 質量数237のものが最も半 減期が長く、2140万年。銀白色の金属。 9 高空、深海、宇宙などの有人探査が困難となる場所に、機器類 だけを送り込んで探査を行うこと。 5 エジプト‐アラブ共和国の首都。 12 樹皮がはがれて木のなかが腐るなどして隙間が開き、できた洞 窟状 の空間。 6 東南アジアのインドネシア共和国の島。ジャワ島のすぐ東側に 位置し、周辺の諸島と共に第一級地方自治体となっている。「 ○○島」 メモ:旅行で大人気! 13 次の漢字を何と読むか。「鰺」 メモ:旬は5~7月 8 電磁誘導によって回路に生じる電流のことを何というか。 14 次の漢字を何と読むか。「焦土」 メモ:焼けて黒くなった土 。 10 平安中期、後一条天皇の時の年号。1021年2月2日~10 24年7月13日。 難易度:★★★★ 17 蒸留酒の一。ライ麦・トウモロコシを発酵させ、杜松(ねず) の実の香味をつけて蒸留したもの。 11 物体に対して力が働く点。「○○ウ点」 18 紀元前6世紀に、孔子がといた教えを「○○教」という。 15 天皇または貴人が外出のとき、道中の無事を 祈って陰陽家が まじないを唱えながら舞踏する作法。 難易度:★★★★ 19 静電気がたまるとバチッと電気が流れるこの現象のことを何と いうか。 16 クルックス管などの放電現象にみられる電子の流れる線のこと を何というか。 21 10~19世紀にかけて公家の男子が用いた和服。また武家時 代には武士の礼服としても用いられ、現在は神宮の装いとして 残っている。 難易度:★★★★★ 17 磁力がはたらいている空間のことを何というか。 23 金属の性質として現代の文明において日常生活になくてはなら ない性質がある。○○○を通す性質 18 磁石の正極から負極へ向かう作用曲線。 24 次の漢字を何と読むか。「愈/愈々」 メモ:持続的に程度が 高まるさま。 20 原子内で、原子核の周りに分布して負の電荷をもつ素粒子。「 ○○シ」 26 磁場内において電流が流れる導体に力が発生する現象、向きの 関係を表した「フ○○○グの左手の法則」という。 21 地震による揺れの強さを地動の速度振幅で表した単位。 難易 度:★★★★ 28 真空に近い状態にすると放電が起こりやすくなる。この時おこ る放電を〇〇〇〇放電という。 22 フランス、ボルドー地方の伝統的な焼き菓子。「カ○○」 形 は小形の王冠形、外側は焦げ茶色で堅いが、中は黄色でしっと りしている。 30 エピック ⇔ ○○○○ メモ:叙情詩。 25 初めの大きい地震に引き続いて,その震源周辺に起こる規模の 小さい地震の総称。 31 首領、親分、実力者のことを。「暗黒街の○○」 27 国際単位系(SI)で、単位の上に付けて1000分の1(1 0-3)を表す語。 32 僧や寺に物を施す人。 29 山梨県甲斐市にある地名。 県指定文化財の旧金桜神社石鳥居 がある。 難易度:★★★★ 34 1気圧の10万分の1程度にした管。「○○○○○○○○管」 31 元素記号「Cu」で表す元素名 メモ:発見場所は古代の発掘 地・キプロス島 33 無 ⇔ ○○
© Copyright 2025 Paperzz