こちら - アジア・フルート連盟日本本部ホームページ

<開催期日>
<課題曲>
第 1 次予選 (1~3 のいずれか一つを選択する)
*特に指示のない限り暗譜の必要はない。演奏時間の都合上、途中で
演奏を打ち切ることがあるが、審査には影響しない 。
*選択した曲目は申し込み書の所定欄に記入すること 。申し込み後
の変更は認めない。
(
1
)1
0月 23日 武 蔵 野 音 楽 大 学 江 古 田 キ ャ ン パ ス
(
2
)1
1月 1日 ムラマツリサイタルホール新大阪
(
3
)1
1月 3日 武 蔵 野 音 楽 大 学 江 古 田 キ ャ ン パ ス
第 2次予選:12月 2日及び 3日 武 蔵 野 音 楽 大 学 江 古 田 キ ャ ン パ ス
[
第 1次予選]
第 3次予選:12月 4日
2
)を演奏すること 。
下記課題曲(1)と (
チ
本選 :12月 5日武蔵野音楽大学モーツアルトホール
<参加資格>
アジア諸国の国籍を有するもの、もしくはアジア諸国に居住する者で、
1978年 12月 1日以降に出生したもの。
<申込み方法>
所定の申込書 (AFFホーム ページからも取得可)に必要事項を記入の上、
写真 2枚 (4cmx3cm、1枚は申込書に貼付)を添えて AFF日本本部まで
送付する 。
(
1
)J.
S.
Bach:P
a
r
t
i
t
a BWV1013より Sarabande
(繰り返しはしないこと)
(2) 下記 a)~c) より一つを選択。
a
)P.
O.
Ferroud:T
r
o
i
sp
i
e
c
e
sより No.3Toan-Yan
r
e
b
)A.Honegger:Dancedel
aCh色v
c
)J
.
l
b
e
r
t:P
i色ce
[
第 2次予選]
2
)を演奏すること 。
下記課題曲(1)と (
(
1
)Bach:SonateC-durBWV1033より Adagio
<参加費>
AFF日本本部会員:17.000円
(コンクール参加申込みと同時に入会した場合も同額)
AFF日本本部非会員:25.000円
<アジア・フルート連盟 (AFF)日本本部入会のご案内>
.000円
入会金 :1
〈
年会費〉一般会員:5.000円(年 4回の会報が郵送される)
ネット会員:3.000円(年 4回の会報をホームページで見られる)
*アジア・フルート連盟会員になりますと様々な特典があります。
。日本におけるアジア・フルート連盟コングレス、アジア・フルートコンクール、
アジア・フルート連盟講習会など各種主催行事の参加費割引
(無伴奏で演奏すること 。任意のスラーを付けてもよい。
トリル以外の装飾音を入れてはならない。使用楽譜は問わない。
)
(2) 下記 a)~ j)より一つを選択。
a
)1
く.
Aho:Solo1
1 (任意にカットしでもよい〉
b
)しB
e
r
i
o:Seqenza (
Z
e
r
b
o
n
i版、P
e
t
e
r
s版、U
n
i
v
e
r
s
a
l版のいずれか)
c
)E.Bozza:Image
d)C H
a
l
f
f
t
e
r :Debla (任意にカットしでもよい)
e
)一柳慧:忘れ得ぬ記憶の中に(T.I
c
h
i
y
a
n
a
g
i:I
naL
iv
i
n
gMemory)
f
)Sく
I
.a
r
g
E
l
e
r
t:CapricesOp.107より No.30
g
)J
.
R
i
v
i
e
r:OiseauxTendres
h
)武 満 徹 :Voice (
T.
T
a
k
e
m
i
t
s
u
:V
o
i
c
e
)
I
Yun:Etudenより No.5A
l
l
e
g
r
e
t
t
o
i
).
。原則として海外におけるアジア・フルートコングレスの参加費免除
[
第 3次予選]
<伴奏者について>
2
)を演奏すること 。
下記課題曲(1)と (
主催者は公式伴奏者を用意する 。出場者は公式伴奏者を指名することは
(
1
)W.A.Mozart:Rondo D-dur K.Anh.184
できない 。また、出場者は自分で伴奏者を同伴することができる 。その
場合、伴奏者の旅費、滞在費など一切の費用は出場者の負担とする 。
(2) 下記 a)~g) より一つを選択。
<審査員>
別項参照
<賞および賞金>
第 1位
60万円
30万円
第 3位 20万円
第 4位・第 5位・第 6位 各 10万円
その他、審査委員会の決定により特別賞を綬与することがある 。
参加者の旅費・滞在費などは参加者の負担とする 。
a
)H
.
D
u
t
i
l
l
e
u
x:Sonatine
b
)P.Hindemith:Sonateより 2および 3mov.
inos
c
)A
.
J
o
l
i
v
e
t:ChantdeL
d
)B.Martinu:F
i
r
s
tSonataより 2および 3mov.
e
)S
.
P
r
o
k
o
f
i
e
v:Sonata D-major Op.94より任意の 2つの楽章
f
)C.Reinecke:Sonate“Undine"Op.167より任意の 2つの楽章
g
)P.Sancan:Sonatine
第 2位
<申込先>
アジア・フルート連盟日本本部
177-0035 東京都練馬区南田中 4-25-3
ホームページ)h
t
t
p
:/
/www.aff-japan.
net
l
TEL.03-5393-3663 (
*お申し込みは、郵送のみ受け付けます。アジア ・フルート連盟ホームページのコン
クーjレ申し込み欄のファイルをダウンロードして、ご記入いただくこともできます。
[本選]
下記課題曲 a)~ f)より 1 曲選択 。 暗譜で演奏すること 。
a
)J
.
l
b
e
r
t:Concerto
.J
o
l
i
v
e
t:Concerto
b
)A
c
)W.
A
.Mozart:1
くo
n
z
e
r
t G-dur K
.313
くo
n
z
e
r
t D-dur K
.314
d
)W.A.Mozart:1
e
)C
.
N
i
e
l
s
e
n:1
くo
n
c
e
r
t
f
)C.Reinecke:1
くo
n
z
e
r
t
L____________ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
・
・
・
・
<審査員>
[第一次予選審査員]
<参加費振込先> (振込手数料は参加者の負担とします)
ゅうちょ銀行 アジアフ jレート連盟日本本部
(アジアフルートレンメイニホンホンブ) 00120-2-774091
<申込期間>
6月 15日から 10月 15日(必着)まで。ただし応募人数が 100名に達し
た時点で締め切る 。
審査員長:金昌国
審査員:(
東京〉岡崎明義/中野真理/萩原貴子/竹津栄祐/岩下智子
渡 部 亨/神田寛明/大友太郎/甲斐雅之/甲斐道雄/北川森央
〈大阪〉長山慶子/大嶋義実/中務晴之/中川佳子/山本恭平
[第二次予選より本選までの審査員]
アジア・フルート連盟各国本部の理事により構成された審査員