コミュニケーションをしんけんに楽しくやることをねらいとします。 ・ Respond リスパンド(相づち)が命! 話す人より、 聞く人が 一番しんけんにやる場を作ります。 そうすると、話す人はしっかりと相手か ら受け止められた気持ちになり、どんどん表現することに自信をもちます。 ・ 言葉よりも先に ジェスチャーがあります 相手と自分。コミュニケーションの基本は 心が通い合うこと。心をひらけば誰でもできます。そして 、 自分の表現を受け止めてもらえる気持ちよさを体感できます。 マイ ・ 自分の番と相手の番( ターン my turn ユ ア ターン or your turn ) 原則は、お互いが必ず自分の表現をします。リスパンドした子も、後から自分の表現をする時間を取り ます。どちらから先に話してもOK! プ ラ ク テ ィ ス ・ ミスは本当の宝もの( メ イ ク ス パーフェクト practice makes perfect) 『失敗から 自分は成長する。 成功からは やる気が生まれる』 何度もミスを重ねながら、成長していきます。ミスを大切に、温かいきもちで何度もトライします。成功 したときは、最大の拍手をお願いします。 先生も恐れないでチャレンジしよう。ミスを認めよう。それが子どもたちの信頼を得ます。 ・ 全員が幸せになれる英語の時間♪ 少ない単語だけで活動でき、クラス全員が、ハッピーになれる場を作れます。会話が苦手な子も、得意 な子も、お互いが『認め合う』 = 『リスパンド』で、共有感を得る時間を保障します。 「 I と You」 Basic English の利点と ねらい いつでも 、 ど こ でも 、 だれでも スタ ート でき る 。 単語暗記や、 パタ ーン 練習だけではない英語。 それぞれの人がも つ英語力の範囲内で必ず相手に伝えら れる 方法。 自分の分から ない、 知ら ない単語を ネイ テ ィ ヴから 確実に聞き だせる 手段。 資料 あんず英語の会 平成 22 年 7 月 22 日 【このメソッドをやる メリット】 ・率先力が身につく(自主性-自ら考え、行動を起こす力) ・異文化を学べる(西洋の個人主義体験) ・自分という存在に自信がつく(自己と他者受容、個性伸長) クラスの人間関係がよくなり 他の授業でも効果がでる。 (学級運営が円滑に進む) ・表現力が豊かになる(自己変容) ・社会性が育まれる(他人への深い理解) 【英語学習としての効果】 ★ 中学校英語学習への橋渡しとして ★ ・頭の中だけで考えるのではなく、 身体で表現することを体感できる。 互いが認め合える喜びを身につけら れる。 ・文法力が自然に身につく。特に日本語と違う、主語・動詞の語順が着実に身につく。英語独特の be動詞と 一般動詞の決定的な違いが自然にわかる。 ・創造力や、工夫し応用する力がつく。(自分の思いをしっかりと入れる表現方法・基本表現の徹底) ・中学英語の素地として、英語を使ったコミュニケーション能力が確実に身につけられる。 I like ~ こ こ が大切! 【達成したい 3つのキーワード】 ねらい 指導者の 心の位置 Be to do! ポジティヴ Positive(情熱) 教師が積極的に「 I と You 」の空間をつくる姿 “姿勢を正す”“リスパンドを必ずさせる”のような 3つのPで パーフェクト! パーフェクト! しつけも含む(聞く態度) プラクティス Practice(練習) 拍手と認めることで、全員が体得するまでトライする! 「もう一回やってみて。」温かく待つやさしい姿 パーティシペイト Participate (参加) クラス全員が共に助け合える場を創り出し、 子どもの存在感とやる気を生み出す姿 資料 あんず英語の会 平成 22 年 7 月 22 日
© Copyright 2024 Paperzz