四 日 市 市立 内 部東 小 学 校 平成28年 7月 6日 発行 一学期も7月に入りまとめの時期となりました。夏休みまで2週間。 「はやね はやおき あさごはん+あさうんち」で暑い夏を乗り切りましょう。 さて、13・14・15日の期間で、連絡表渡し・個別懇談会を実施します。子どもた ちの一学期の成果と二学期に向けて取り組んでいくこと等について、担任と保護者で話し 合っていただき、子どもたちの可能性をさらに広げていきましょう。お忙しいとは存じま すが、ご出席をお願いします。 「内部中学校区子ども人権フォーラム」 6月24日内部中学校体育館において、内部中学 校2年生、内部小学校6年生、本校6年生が一堂に 会して開催されました。 平成18年度から続いている行事です。来年度中 学校に入学する6年生にとって、中学2年生は、入 学後の新中学3年生ということで、事前に顔の見え る関係づくりにもなっています。 当日は「権利の熱気球」という体験型の人権学習 をグループに分かれて実施しました。10の権利 (例えば「きれいな空気を吸える権利」等)のカー ドがあり、必要のないものから話し合いながら捨て ていくという内容です。それぞれの違った考えを聴 き合うことで、様々な考えがあり、その意見も尊重 しながら、議論し合って、順位をつけていく。この ことは、まさに「生きる力」「共に生きる力」につ ながります。 子どもたちは、素敵な経験をしたことでしょう。 「ユーチューブの動画作成 への協力と称する声掛け事案」に注意! 子どもたちを対象に「ユーチューブの動画を作成しているので協力してほしい」 との声掛け事案が、市内で4件報告されています。 夏休みも近づいてきました。 「見えにくくて、人が入りやすいところ」などは、危 険が潜んでいます。放課後や休日等、一人で遊んだり、人通りの少ない暗い道等を 通ったりしないようにしましょう。 「不審者に出会った」時は、まず「110 番」通報するようにしましょう。(110 番通 報ができない場合は、できるだけ早く近くの大人の人に知らせる!) 第 32 回 内部川清掃 内部地区ホームページ「うつべ」の 内容も確認してみてください。 清掃時の様子や東っ子の活動の様 子も掲載されています 32 回目を迎えた内部川清掃。約 1600 人の地域 の方々が集い実施されました。東っ子もたくさん 参加していました。また、教職員も地域の団体と して参加しました。 年々、内部川清掃時のゴミの量が減ってきてい るということです。内部地区のシンボル的な存在 でもある「内部川」。ここを起点に様々な活動を行 ってきたことによって、 「内部川」を大切にする心 も育ってきたのではないでしょうか。 素敵な地域(活動)ですね。 「読み聞かせ」って素敵 学校図書室の物的・人的な充実を図り、子 どもたちが、できるだけ多くの本と出合える ように図書館ボランティアの方に取り組みを 進めていただいています。 7 月 5 日は朝の学習時に「読み聞かせ」を 5 年生にしていただきました。 子どもたちは、ボランティアさんが選んだ 本の読み聞かせに、心を傾け、食い入るよう に聴いていました。 たくさんの本との出合を通して、豊かな心 を育んでいってほしいと願っています。 「ラジオ体操」の練習 ラジオ体操連盟の 10 名の方にご指導いただきました 体育委員会が、運動会でラジオ体操の指導を全校に行うことから、ラジオ体操連盟 の方に来ていただき、13 のそれぞれの運動の行い方を丁寧に教えていただきました。 徐々に「曲げるところは曲げる」 「伸ばすところは伸ばす」というように、メリハリの ある正しいラジオ体操が身についてきました。 体育委員さん運動会での指導を頑張ってね!期待しています。
© Copyright 2024 Paperzz