■北海道足寄町「地域おこし協力隊」募集要項 雇用関係の有無 あり 業務概要 ①【商工振興】 (モノの開発)グルメ・特産品開発 ②【観光振興】 (コトの開発)観光アクティビティ開発、イベント・観光スポット等魅力発信 ①【商工振興】 (モノの開発)グルメ・特産品開発 ○任務:地域にある資源を活用したグルメや特産品の開発、商品化、販路開拓等。 (例:地域グルメを開発→町内各店舗にて共通メニューとして提供 地域にある食材を新たな調理法・パッケージにて商品化→新たな市場にて販売) ○期待する人物像 ・地域特産品開発により創業または町内企業等への就職を目指す方 ・地域の皆様とグルメ開発・特産品開発の相談・協力・調整のできる方 ・出版や SNS を活用した情報発信が得意な方 ・調理師・食品衛生管理者等の資格を有する方が望ましい ②【観光振興】 (コトの開発)観光アクティビティ開発、イベント・観光スポット等魅力発信 ○任務:地域にある資源を発掘し、観光商品へ磨き上げ、販売できるしくみの構築等。 (例:a.町内飲食店の一押しメニューを掘り起こし→体験メニューと組み合わせたパッケージ 化→モニターツアーの実施と検証(PDCA スパイラルアップ) b.森林インストラクター等と協力し里見が丘公園の散策ガイドツアーを開発→旅行会 社等と提携し、道立青少年活動支援施設「ネイパル足寄」等の宿泊者にツアーを販売 C.十勝アウトドア DMO や近隣各町と連携した観光プランの創出・プロモーション) ○期待する人物像 ・自然体験活動を自ら行い、将来この分野での創業を目指す方 ・地域の皆様や旅行業者との相談・協力・調整のできる方 ・出版や SNS を活用した情報発信が得意な方 ・国内旅行業務取扱管理者又は総合観光業務取扱管理者の資格を有する方が望ましい 募集対象(共通) ① 平成 28 年 4 月 1 日現在で、年齢が 20 歳以上で 55 歳未満の方(性別は問いません。 ) ② 生活の拠点を 3 大都市圏をはじめとする都市地域等から足寄町内へ移し、住民票を異動させ ることができる方(委嘱状の交付の日までに異動手続きを終えること。 ) ③ 地域おこし協力隊員としての活動期間終了後も足寄町に定住し、起業しようとする意欲を持 つ方 ④コミュニケーションやプレゼンテーションを得意とし、地域内外の関係者と積極的に関われ る方 ⑤ 心身ともに健康で誠実に業務を行うことができる方 ⑥ 普通自動車運転免許を有している方 ⑦ パソコン(ワード、エクセルなど)の一般的な操作ができる方 ⑧ 地方公務員法第 16 条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない方 募集人数 2名 勤務地 北海道足寄町 勤務時間 勤務時間等 ①勤務日数:原則週 5 日勤務を基本とします。 ②勤務時間:1 日 5 時間 45 分を基本とします。 ※行事等の関係で日数や時間を変更する場合があります。また地域おこし協力 隊としての自主的な活動を尊重するため、必要に応じて調整を行います。 ③勤務先:足寄町役場経済課としますが、商工会・観光協会と協議の上、決定します。 雇用形態・期間 「足寄町地域おこし協力隊設置規則」に則り、嘱託員として足寄町長が委嘱します。 身分:嘱託主事 足寄町役場経済課(林業商工観光室) 任用期間は、1 年ごとの更新でその後 1 年ごとに 2 回までの更新することができます。 (最長 3 年まで可能) 給与・賃金等 月額 208,000円 (この月額から社会保険料等の本人負担分が差し引かれます。 ) 待遇・福利厚生 ① 厚生年金、健康保険、雇用保険、労働者災害補償保険に加入します。 ② 住居は町が借り上げし貸与します。光熱水費等の各種使用料は隊員の負担とします。 ③ その他、活動に必要な経費(消耗品、旅費等)につては、予算の範囲内で町が負担します。 ④ 賞与、住居手当はありません。 ⑤ 引っ越しに必要な経費は隊員の負担とします。 応募受付期間 2016 年 5 月 9 日 応募手続 1.応募書類 ~ 随時 ①足寄町地域おこし協力隊員応募用紙(様式1・様式2)に記入のうえ、作文(書式自由) テーマ「私が考える地域特産品の創り方」 「私が考える観光資源の活かし方」を添付して、 締切日までに足寄町役場経済課「地域おこし協力隊」担当宛まで郵送して下さい。 ②運転免許所の写し ・応募用紙は北海道足寄町のホームページなどからダウンロードしてください。 ・郵送を基本としますが、電子メールでも受け付けます。 ・電子メール応募の場合顔写真、その他必要書類は写真データで送付ください。 ・写真の貼付及び必ず携帯電話以外のメールアドレスの記入をお願いします。 ※今回知り得た個人情報は、本公募のみに使用し、その他の目的に使用することはありません。 2.応募書類提出・問い合わせ先 〒089-3797 北海道足寄郡足寄町北 1 条 4 丁目 48 番地 足寄町役場経済課商工観光あて 電話 0156-25-2141(内 252) 選考 1.第1次選考:書類審査のうえ、結果を応募者全員へ電話・メール等で通知します。 2.第2次選考:面接による第2次選考を行います。詳細は、第1次選考結果を通知する際に お知らせいたします。面接会場は、足寄町内を予定していますが、第1次選考結果により 会場を変更する場合があります。(会場までの交通費等の諸経費は個人負担とします。)な お、指定された面接日に、特別な事情がある方は別途相談に応じます。面接時に平成28 年6月1日以降に取得した住民票抄本を提出願います。 結果報告 2 次審査後速やかに、対象者にお知らせします。 参考 URL 【足寄町ホームページ】 http://www.town.ashoro.hokkaido.jp/ 【足寄町地域おこし協力隊 募集要項・応募用紙】 http://town.ashoro.hokkaido.jp/kyouryoku.html 送付・問い合わせ先 北海道足寄郡足寄町 経済課林業商工観光室(担当:村石) 〒089-3797 TEL 0156-25-2141(内線252) E-mail [email protected] URL http://www.town.ashoro.hokkaido.jp/
© Copyright 2024 Paperzz