収益率復習

収益率復習
ローンの復習
内部収益率(internal rate of return)
IRR
例題(1)
●
●
いま10万円を投資して,2年後に15万円の収入を
える投資機会の内部収益率は?
いま30万円を投資して,4年後に50万円の収入を
える投資機会の内部収益率は?
答え
例題(2)
●
いま40万円投資すると,1年後に35万円,2年後に
25万円えられる投資の内部収益率は?
●
いま40万円投資すると,1年後に25万円,2年後に
35万円えられる投資の内部収益率は?
●
いま100万円投資すると,1年後から10年間毎年
15万円えられる投資の内部収益率は?
答え
答え(続き)
内部収益率:その他
●
●
●
債券の利回りというのは,債券投資をおこなったと
きの内部収益率のことです.
内部収益率は,最初に投資,あとは収入のみの場
合にはひとつだけえることができますが,途中で追
加投資があった場合には,ひとつに定まらないこと
もあります.
投資の評価ではNPVを使うのが有力です.
例題
●
額面が100円,クーポンレート(利子率)が5%で,
償還まで5年の利付き債の市場価格が110円とす
る.クーポン支払は年1回とするとき,最終利回り
は?
答え
名目金利と実質金利
●
●
●
●
金利はオカネの名目(表面的)な価値の変化をあら
わしている.これは名目金利とよばれる.
金利4%とは,100円が104円になるということであ
る.
オカネがもつ購買力(実質価値)の観点から金利を
表現すると実質金利となる.
100円が104円になっても,100円で買えていたモノ
が104円になっていれば,100円を預金するという
行為は実質的に価値の増加をもたらさなかったこt
ことになる.
実質金利(1)
●
●
名目金利が4%とする.モノが1単位100円とする.
1年後104円をえることができる.モノの価格が100
円のままなら,104円で1.04単位買える.
●
つまり現時点で1単位のモノをあきらめて1年後に
1.04単位をえることができる.
●
したがって,このモノの量でみても収益率は4%.
●
もしモノの価格が104円になっていれば,1年後に
買えるのは1単位.モノの量でいえば収益率0%
実質金利(2)
●
名目金利 r ,生計費の変化率(物価の変化率)を π とする.
●
1円は1年後に1+r になる.
●
1年で買えたものには1年後に1+π 円を支払う必要がある.
●
したがって1円を使って買えるモノを量を1単位とすると,1円預
金すると1年後に,(1+r)/(1+π)単位のモノが買える.
近似式
●
名目金利や物価の変化率があまり大きくないとき
は近似的に
実質金利=名目金利-物価の変化率
としてよい.
数値例
名目金利
物価変化率
実質金利
実質金利
(近似)
3%
1%
1.98%
2%
3%
2%
0.98%
1%
4%
2%
1.96%
2%
4%
3%
0.97%
1%
5%
2%
2.94%
3%
5%
4%
0.96%
1%
8%
2%
5.88%
6%
8%
5%
2.86%
3%
8%
7%
0.93%
1%
12%
5%
6.67%
7%
12%
7%
4.67%
5%
12%
9%
2.75%
3%
12%
11%
0.90%
1%