相談員 の 部屋 意外に多い 社会恐怖症とパニック障害 産業保健相談員(メンタルヘルス) 有 田 茂 夫 人間の心理には、不安とか恐怖という感情があり generalized anxiety disorderと言われるもので ます。不安や恐怖というと一般にはマイナスのイメ す。これらは軽症から重症まで広い範囲の病態が認 ージに捉えられがちでありますが、人間には本来備 められます。ここにパニック障害の事例をあげてみ わったもので、生命保存のための重要な感情であり ますと ます。たとえばいきなりビルの工事現場の高いとこ ろに上れば、危険を感じ足のすくむような恐怖を感 じるのが普通であります。この恐怖心がなければ、 事例 S氏 40歳 会社員 S 氏は大学を卒業し、某製造会社に就職。 危険な場面でも無謀な行動を起こし、命を落として 以来積極的に仕事に取り組み上司からの信頼も しまうのであります。しかし恐れる必要のない場面 厚く、今年の 4 月に企画部の部長に昇進した。 で不安や恐怖が過剰に現れれば、その不安や恐怖は 仕事の責任はこれまで以上に重く感じていた。 その人を苦しめ、社会生活さえも支障をきたすよう 6 月の初め仕事から疲れて帰り、いつものよう になります。神経症性の不安による苦しみは体験し に夜11時に床に就いたが、仕事の緊張がとれず、 ている本人にしかわからず、他者からは理解されが すぐに寝付けないでいた。その時いきなり、動 たいものであります。 悸が激しく打ち出し、息が苦しく、顔面蒼白に 従来日本の伝統的な精神医学診断に恐怖症と不安 なり冷汗でびっしょり濡れた。このままでは死 神経症があります。さまざまなタイプの恐怖症の中 んでしまいそうな不安が襲ってきたので、すぐ に対人恐怖症があります。日本には特に対人恐怖症 に救急車で病院に運ばれた。病院につくころに が多いといわれ、恥を重んじる日本特有の社会文化 は発作もおさまりかけ、病院の診察結果で身体 と関係がある恐怖症ではないかと論じられたことも 的に異常はなかった。それから 3 日後に S 氏 ありました。近年ICD−10(国際疾病分類第10改 は通勤列車の中で同様の不安発作が生じ、それ 訂版)では社会(社交)恐怖(症)social phobia 以後列車に乗ることができなく自家用車で長時 と言われ米国精神医学会では社会不安障害social 間かけて通勤を始めた。またいつ発作が襲って anxiety disorder(SAD)と呼ばれている。昔は くるか不安が強く、近くの総合病院精神科を受 米国において、対人的な恐怖という疾病概念は乏し 診した。 かったが、最近注目をあびるようになってきていま す。不安神経症については、ICD−10でパニック もしS氏が精神科による治療を開始しなかった 障 害 panic disorderと か 全 般 性 不 安 障 害 ら、その後はどうなっていたかを想像しますと、S 6 氏は同様の発作が職場の会議中に起こるかもしれま せん、そうなると以後その会議室にはいろうとする と強い不安が襲い会議室に入れなくなります。会社 での仕事ができそうにないと思い、会社を辞めるべ きかどうか追い詰められます。二次的なうつ状態も 現れついに家に引きこもってしまうことになります。 社会恐怖症においても、恐怖を感じる場面に出る とパニック発作へと発展する可能性があります。未 治療の場合パニック障害と同じ経過をたどることに なります。パニック障害や社会恐怖症の心理規制の 特徴として、恐怖の対象に近づかない「回避行動」 が強く現れます。この回避行動のため社会生活に大 きな支障をきたす結果になります。 従来の治療薬として、抗不安剤や三環系抗うつ剤 が使用されてきましたが、最近セロトニン再取り込 み阻害剤(SSRI)のパロキセチンが発売され新し い治療薬として注目されています。従来の治療薬で 治療抵抗性のある人に一度使用してみることをお勧 めします。 (b) 不安は、特定の社会的状況に限定されるか、あ るいはそこで優勢でなければならない。 (c) 恐怖症的状況を常に可能な限り回避しようとす る。 F41.0 パニック障害(エピソード[挿間]性発 作性不安) 本質的な病状は、いかなる特別な状況あるいは環境 的背景にも限定されず、したがって予知できない、反 復性の重篤な不安(パニック)発作である。他の不安 障害と同様に、主症状は患者ごとに異なるが、動悸、 胸痛、窒息感、めまいおよび非現実感(離人感あるい は現実感喪失)の突発が共通している。そこでほとん ど必ず、死、自制心の喪失あるいは発狂への二次的恐 怖が存在する。発作の頻度と障害の経過はいずれもか なりさまざまである。パニック発作に襲われた患者は、 恐怖と自律神経症状が高まっていくのを体験し、その 結果、どこにいようと、通常は急いでその場から立ち 国際疾病分類第10改訂版(ICD−10) F40.1 ってはならない。 社会[社交]恐怖[症]Social phobia 社会恐怖は青年期に好発し、比較的少人数の集団で (雑踏とは対照的に)他の人々から注視される恐れを 中核として、社交場面をふつう回避するようにな る。・・・社会恐怖は通常、低い自己評価と批判され 去る。これがバスや雑踏など特定の状況で起こると、 その後患者はそのような状況を避けるようになること がある。同様に、頻回に起こる予見不能なパニック発 作は、一人になることや公衆の場に赴くことへの恐れ を生み出す。また発作が起こるのではないかという持 続的な恐れが、しばしばパニック発作の後に生じる。 診断ガイドライン ることに対する恐れと関連している。赤面、手の振る この分類では、一定の恐怖症的状況で起こるパニッ え、悪心あるいは尿意頻回を訴えることもあり、時と ク発作は、恐怖症の重篤さの表現とみなされ、診断的 して、自分の不安の二次的な発現の1つにすぎないも 優先権は後者に与えるべきである。パニック障害それ のを、一時的な問題と確信している。症状はパニック 自体は、F40.−のいかなる恐怖症も存在しない場合 発作へと発展する可能性もある。回避はしばしば顕著 のみ診断すべきである。確定診断のためには、自律神 であり、極端な場合はほとんど完全な社会的孤立にい 経性不安の重篤な発作が、ほぼ 1 ヵ月の間に数回起き たることがある。 ていなければならない。 診断ガイドライン 確定診断のためには、以下のすべての基準が満たさ なければならない。 (a) 心理的症状、行動的症状あるいは自律神経症状 は、不安の一次的発現であり、妄想あるいは強迫 (a) 客観的危険が存在しない環境において起きる。 (b) 既知の、あるいは予見できる状況に限定されな い。 (c) 発作と発作の間は、不安症状は比較的欠いてい る。(しかし、予期不安は通常認められる) 思考のような他の症状に対する二次的なものであ 7
© Copyright 2024 Paperzz