週 週 授業方法 教科書を中心に授業を進め,必要に応じて演習問題を行う。

科目コード
学科
学年
科 目 名
単位・時間
必修・選択
単位種別
OCS12
電子
5年・通年
電気機器 : Electrical Machinery and Apparatus
2(50+50)
必修
履修単位
教 員 名
梶原 和範 : KAJIHARA Kazunori
副担当教員
授
業 本科目は、自然科学や専門分野の知識・技術として機械エネルギーと電気エネルギーの変換を行う発電機及び電動機について学習を行う。
概 本科目は、電磁気学、電気回路を基礎として、電気電子系の科目に関係している。
要
到 達 目 標
評 価 方 法
(1)直流機の基本原理や特性及び構造を理解する。
学習・教育目標
週
授
業
計
画
評価方法は、 年2回試験を実施し、試験結果70%,提出物20%,出席
10%で評価を行う。
C-(1), D-(1)
前 期
項 目
内 容
JABEE基準
週
-
後 期
項 目
内 容
1
電気機器の基礎
エネルギー変換機と電気機器
16
直流機
直流機の構造(電機子巻線)
2
電気機器の基礎
電気機器の分類
17
直流機
直流機の構造(電機子巻線の巻き方)
3
電気機器の基礎
電磁気の基礎事項(電磁力、電磁誘
導)
18
直流機
直流機の理論(誘導起電力)
4
電気機器の基礎
電磁気の基礎事項 (磁気回路)
19
直流機
直流機の理論(トルク)
5
電気機器の基礎
発電機作用と電動機作用
20
直流機
直流機の回路表現と基本式
6
電気機器の基礎
21
直流機
電機子反作用
7
電気機器の基礎
22
直流機
整流作用
8
電気機器の基礎
23
直流機
整流時の回路の状態
9
電気機器の基礎
24
直流機
直流発電機の種類と励磁方式
10
電気機器の基礎
25
直流機
直流発電機の種類と励磁方式
11
電気機器の基礎
26
直流機
直流電動機の定格と運転法
12
直流機
直流機の種類と特性
27
直流機
直流電動機の種類と励磁方式
13
直流機
直流機発電機の原理
28
直流機
直流電動機の種類と励磁方式
14
直流機
直流機電動機の原理
29
直流機
直流電動機の定格と運転法
15
直流機
直流機の構造
30
直流機
直流機の効率
授業方法
授
発電機作用と電動機作用
業
電気機器用材料(導電材料)
電気機器用材料(磁気材料)
計
電気機器用材料(磁気材料の特性)
電気機器用材料(磁気材料の特性、ヒ ステリシス損失)
電気機器用材料(絶縁材料)
画
教科書を中心に授業を進め,必要に応じて演習問題を行う。
注意事項
(予習を含む)
教科書、ノート、電卓等、指示されたものを持参してくること。 シラバスの項目•内容を確認して、教科書で予習をし
ておくこと。授業と関連しない行為を行った場合は減点する。
教科書・参考書
電気機器工学(コロナ社)