履修学年 科目 高校1年 英語表現Ⅰ 教科書 English Expression I 必修 授業形態 単位数 分割 2単位 副読本 総合英語one テキスト、Grammarbook 総合英語one Workbook (アルク) Database4500 テキスト Database4500 WorkbookA, B (桐原書店) 目標・ねらい 中学3年間の基礎学習を踏まえて、基本的な文法事項を深く理解する。 また、それを活用した基礎レベルの文法演習、英作文にも取り組む。 コミュニケーション英語Ⅰの学習とも連携し、相互の補強を図る。 注意事項(学習方法・長期休業の課題など) 【学習方法】 1.授業中 (1)文法事項についての解説を聞き、Grammarbookに取り組む。 (2)その他、適宜プリントを使ってその文法事項の定着を図る。 (3)ターゲットとなる文法事項を使った自己表現活動に取り組む。 2.授業後/家庭学習 (1)参考書の該当箇所を読み直し、知識の定着を図る。 (2)授業で取り組んだ練習問題をWorkbookで復習する。 (3)単元ごとに行われる小テストに向けて勉強する。 【長期休業の課題】(予定) エッセイライティング等の自己表現活動、その他文法復習プリントや模試過去問 評価について 項目 割合 授業時における項目 定期試験 60 定期試験5回 平常点 40 小テスト、データベース単語テスト、提出物 年間授業計画表 単元 目標 Section1Ⅰ Prep1~20 英語の仕組みを理解する 基本解説→基本問題→自己表現活動→演習問題 この繰り返しにより、自分の意見や考えを書いたり表現する ために必要な基本的な文法事項を身につける。 SectionⅡ Lesson 1 文の種類 Lesson 2~3 文型 SectionⅠを通して英語の基本的性質と骨組みを理解する。 中間テスト SectionⅡを通して英語を理解し、使うための様々なルール を習得する。 英語の語順を理解することで、英語の文構造への理解を深 める。 前期 Lesson 4~5 時制 Lesson 6~7 完了形 Lesson 8~10 助動詞 期末テスト Lesson 11~12受動態 Lesson13~15 不定詞 Lesson 16~17 動名詞 秋中間テスト Lesson 18~19 分詞 Lesson 20~22 関係詞 冬中間テスト <時制 完了形 助動詞> (1)それぞれの文法事項の重要なポイントを押さえ、使い 方を理解する。 (2)Grammarbookを使い問題を解き、その文法事項の定着 を図る。 (3)ターゲットとなる文法事項を使い、自分の考えや意見等 を表現する。 <受動態、不定詞、動名詞、分詞、関係詞> (1)中学生の復習を踏まえ、それぞれの文法事項の使い方 を理解する。 (2)Grammarbookを使い問題を解き、その文法事項の定着 を図る。 (3)各文法項目において重要な表現を身に付ける。 (4)ターゲットとなる文法事項を使い、自分の考えや意見等 を表現する。 後期 Lesson 23~24 比較 Lesson 25~26 仮定法 学年末テスト <受動態、不定詞、動名詞、分詞、関係詞> (1)それぞれの文法事項の重要なポイントを押さえ、使い 方を理解する。 (2)Grammarbookを使い問題を解き、その文法事項の定着 を図る。 (3)比較や仮定法を使った重要な表現を身に付ける。 (4)ターゲットとなる文法事項を使い、自分の考えや意見等 を表現する。
© Copyright 2024 Paperzz