radiological dosage hydrophobia 狂犬病の予防注射 放射線量の測定結果 町は8月、 公共施設などの放射線量を測定(前回の測定結果は広報ひろの平成24年6月号に掲載) しました。今回測定した各測定値の平均は0.02∼0.09マイクロシーベルト/hとなっており、多 少の増減はあるものの、平均値は昨年とほぼ同じ数値となっています。いずれの値も追加被ばく 線量年間1ミリシーベルト(0.23マイクロシーベルト/h)を大きく下回っています。 町内の公共施設などの放射線量調査結果 (単位:マイクロシーベルト/h) 測定日 H24年4月10日 H25年8月28日 ∼5月8日 ∼29日 前回測定値 平均 施設名 今回測定値 平均 測定日 H24年4月10日 H25年8月28日 ∼5月8日 ∼29日 前回測定値 平均 今回測定値 平均 1、犬はほかの犬がおしっこをした後 の臭いをかぐと、同じ場所におしっこ をかけようとする習性がありますの で、避けたい場所では臭いをかがせな いようにしましょう。 2、犬は走っているときとおすわりし ているときはおしっこをしにくい特徴 があります。おしっこをさせるときは 迷惑にならない場所まで小走りでいっ たり、信号待ちなどのときは、お尻 を押すなどしておすわりの姿勢にしま しょう。 ②水沢生活改善センター前 10 ③十文字 ヨシ様宅前 16 ④弥栄地区センター前 ⑤塩倉商店前 ⑥南 ヒメ様宅前 ⑦阿子木地区センター前 ①大谷地区センター前 ②和座地区加工処理センター前 10 ③大沢地区公民館前 17 ④伝統文化等保存伝習施設前 ⑤城内地区林業センター前 ⑥麦沢地区コミュニティ会館前 ⑦角浜漁村センター前 ①役場大野庁舎車庫前 ②源田バス停前 10 ③上川原橋ごみステーション前 25 場 所 時間 月 日㈮ ④坂ノ上バス停前 ⑤中山 トミ様宅前 ⑥下組バス停前 ⑦奥寺 英彦様宅前 ⑧新田 信一様宅前 9:15∼ 9:20 9:25∼ 9:30 9:35∼ 9:45 9:55∼10:10 10:20∼10:30 10:40∼10:50 10:55∼11:05 9:15∼ 9:20 9:30∼ 9:40 10:05∼10:10 10:20∼10:25 10:35∼10:50 11:00∼11:05 11:20∼11:35 9:05∼ 9:20 9:25∼ 9:35 9:40∼ 9:50 9:55∼10:05 10:10∼10:15 10:20∼10:30 10:40∼10:45 10:50∼10:55 時間 11:10∼11:15 ⑨おおのキャンパス・バス停付近 11:20∼11:30 ⑩役場中野支所前 13:10∼13:25 ⑪有家なかよし集会所前 13:35∼13:50 ⑫旧小子内小学校入口 13:55∼14:05 ⑬八木北町屯所前 14:15∼14:30 ⑭町民文化会館脇 14:45∼15:00 ⑧種市漁協平内支所前 11:45∼12:00 ⑨種市漁協川尻支所前 12:05∼12:15 ⑩小橋地区公民館前 12:20∼12:30 ⑪宿戸農漁村センター前 13:50∼14:05 ⑫戸類家漁協前 14:15∼14:25 ⑬種市幼稚園前 14:35∼14:45 ⑭種市勤労青少年ホーム前 14:55∼15:15 ⑨蛇口商店前 11:05∼11:20 ⑩苗代沢地区センター前 11:25∼11:35 ⑪林郷 末造様宅前 11:40∼11:50 ⑫権谷地区センター前 11:55∼12:05 ⑬野中 政行様宅前 13:30∼13:35 ⑭関口バス停前 13:50∼14:05 ⑮向田屯所前 14:10∼14:20 ⑯向明戸屯所前 14:25∼14:35 ⑧蒲の口婦人ホーム前 広報 ひろの 麦沢地区が備品整備 助成事業︶ ﹂を活用して備品を整 備しました。同事業は、宝くじの 社会貢献広報事業として︵財︶自 治総合センターが実施しており、 地域のコミュニティ活動の充実・ 強化を図り、地域社会の健全な発 展と住民福祉の向上を目的に行わ ▷購入備品…テーブル、イス、太 鼓、はんてん、テント、炊飯器、 掃除機、扇風機など ▷助成額…250万円 れています。 77 助成を受けて購入した備品は次 65 のとおりです。 宝くじ広報マーク ▷備品に表示…宝 くじ助成事業で整 備 し た 備 品 に は、 宝くじ広報マーク (イラスト)が表示 されます 麦沢地区コミュニティ協議会が ﹁コミュニティ助成事業︵宝くじ subsidy ■問い合わせ先 役場企画課︵種 5 市庁舎︶☎ - 912、地域振 興課︵大野庁舎︶☎ 2 - 111 ひろの ◎迷惑おしっこを避ける方法 場 所 ①水沢屯所前 月 日㈭ 2013. 10月号 広報 11 最近、飼い犬が散歩中にしたふんを 片付けないで放置したり、リードをつ ながないで散歩しているマナーの悪い 飼い主が多く見受けられます。放置さ れたふんは、通行する人にとって大迷 惑です。また、景観を損ねるほか、ご 近所トラブルの原因にもなります。飼 い犬を散歩するときは「ふんは必ず家 に持ち帰る」 、 「必ずリードなどでつな ぐ」などマナーを守ってください。 月 日㈬ 施設名 校庭 軒下 最大 校庭 軒下 最大 校庭 軒下 最大 校庭 軒下 最大 など など など など など など など など ※1 ※2 ※1 ※2 ※1 ※2 ※1 ※2 中野保育園 0.06 0.08 0.09 0.07 0.07 0.07 角浜小学校 0.05 0.06 0.07 0.05 0.07 0.07 中野小学校 0.08 0.07 0.09 0.06 0.08 0.09 城内小学校 0.07 0.06 0.08 0.07 0.07 0.07 中野中学校 0.06 0.07 0.08 0.06 0.06 0.06 アグリパークおおさわ ー 0.07 0.08 ー 0.06 0.06 中野支所周辺 ー 0.06 0.07 ー 0.07 0.07 大野保育所 0.05 0.07 0.08 0.06 0.07 0.07 旧小子内小学校 ー 0.06 0.07 ー 0.07 0.07 大野小学校 0.05 0.09 0.10 0.05 0.08 0.08 八木保育園 0.06 0.06 0.07 0.06 0.06 0.06 大野中学校 0.05 0.08 0.10 0.04 0.05 0.05 災害廃棄物仮置場 0.06 ー 0.07 0.05 ー 0.05 大野保健センター ー 0.08 0.09 ー 0.07 0.07 宿戸保育園 0.06 0.07 0.09 0.05 0.05 0.05 大野診療所周辺 ー 0.08 0.09 ー 0.07 0.07 宿戸小学校 0.05 0.06 0.07 0.05 0.05 0.05 役場大野庁舎 0.05 0.05 0.10 ー 0.09 0.09 宿戸中学校 0.06 0.06 0.07 0.06 0.07 0.07 大野児童館 0.04 0.04 0.05 0.06 0.07 0.07 種市幼稚園 0.05 0.07 0.08 0.04 0.06 0.07 大野山村広場 0.04 ー 0.05 0.06 ー 0.06 種市保育園 0.05 0.05 0.05 0.04 0.05 0.05 大野体育館 ー 0.05 0.05 ー 0.07 0.07 種市小学校 0.06 0.06 0.07 ー 0.05 0.05 大野運動場 0.03 ー 0.03 0.02 ー 0.02 種市中学校 0.05 0.06 0.07 0.04 0.05 0.05 産業デザインセンター 0.06 0.06 0.07 0.06 0.04 0.06 種市勤労青少年ホーム ー 0.06 0.07 ー 0.07 0.07 明戸児童館 0.04 0.04 0.04 0.05 0.05 0.05 種市保健センター ー 0.07 0.07 ー 0.07 0.07 明戸地区社会体育館 ー 0.04 0.04 ー 0.05 0.05 役場種市庁舎 ー 0.06 0.07 ー 0.06 0.06 向田保育所 0.05 0.08 0.09 0.05 0.06 0.06 特養ホームうなばら荘 ー 0.07 0.07 ー 0.06 0.06 向田児童館 0.05 0.06 0.08 0.05 0.05 0.05 国保種市病院 ー 0.05 0.06 ー 0.05 0.05 向田農村公園 0.07 ー 0.08 0.05 ー 0.05 みどりが丘保育園 0.04 0.05 0.05 0.04 0.04 0.04 向田小学校 0.07 0.08 0.10 0.06 0.08 0.08 町民文化会館 ー 0.07 0.08 ー 0.08 0.08 林郷児童館 0.03 0.04 0.05 0.05 0.05 0.05 種市温水プール ー 0.07 0.07 ー 0.07 0.07 林郷保育所 0.03 0.04 0.04 0.06 0.08 0.08 種市運動場 ー 0.05 0.06 ー 0.04 0.05 林郷小学校 0.04 0.05 0.05 0.05 0.06 0.06 オーシャン・ビュー・ 0.03 0.05 0.05 0.05 0.06 0.07 帯島保育所 0.05 0.04 0.05 0.06 0.07 0.07 スタジアム かわしり児童館 0.06 0.06 0.06 0.06 0.05 0.06 帯島小学校 0.04 0.05 0.06 0.06 0.08 0.08 たねいち産直ふれあ ー 0.06 0.06 ー 0.07 0.07 帯島児童館 0.04 0.04 0.05 0.06 0.06 0.07 い広場 ひらない児童館 0.06 0.06 0.07 ー ー ー 帯島農村公園 ー 0.05 0.06 ー 0.08 0.08 大和の丘森林公園 0.03 0.03 0.04 0.05 0.06 0.07 水沢生活改善センター 0.04 0.04 0.05 0.06 0.06 0.06 かどのはま児童館 0.06 0.06 0.07 ー ー ー ■問い合わせ先 役場町民生活課(種市庁舎)☎65-5914 ※1 校庭…園庭、グラウンドなどを含む ※2 軒下…雨どい下などを含む 飼い犬のマナー 生後91日以上になる犬の飼い主は、年1回の狂犬病予防注射が法 律で義務付けられています。下記日程で予防注射を行いますので、 忘れずに注射を受けさせましょう。当日は、①通知はがき(表面問 診票に必要事項を記入) ②注射料3,100円(新規登録は6,100円)を お持ちください。また、登録している犬が死んだ場合は、必ずご連 絡ください。 ■問い合わせ先 役場町民生活課(種市庁舎)☎65-5914 総合サービス課(大野庁舎)☎77-2112 ■予防注射日程 2013. 10月号 10
© Copyright 2024 Paperzz