給食だより [PDFファイル/453KB]

給食だより
【11月のめあて】
朝食をしっかり食べよう
11月号
平成28年10月27日
葛尾村学校給食センター
秋が深まってきました。間もなく冬の足音も聞こえてきます。季節の
変わり目は、気温差が激しくなり、体調を崩しやすくなります。空気の
入れ替え、適切な衣服の選択など風邪を予防するための対策が必要にな
ります。
さて、最近はよく「地産地消」という言葉が聞かれるようになりまし
た。
「地産地消」は、安心安全で新鮮な食材が食べられるだけでなく、食
料自給率の向上にもつながります。地域で作られている食べ物について、
ぜひご家庭でも話題にしてみてはいかがでしょうか?
以下に 11月の小中学校の給食指導の目標を掲載いたしました。学校で
は目標が達成できるように、少しずつ指導していきますので、ご家庭で
も声かけをお願いいたします。
朝ごはんで元気に1日をスタートしよう!
朝からだるい、集中力がないという人
はいませんか? 朝ごはんを食べると、
においをかいだり、かんだり、味わった
り、のみ込んだりすることで脳が刺激を
受けます。さらに、胃腸が動き始め、体
温が上がって、体全体が目覚めていきま
す。いつもより少し早く起きて、朝ごは
んをしっかり食べ、1日の生活リズムを
ととのえましょう。
いつもの朝食にプラス1品
おにぎり
葛尾小学校〈11月の給食指導の目標〉
お茶
主菜・副菜などをもう1品プラスしてみましょう。
○話す内容に気をつけて楽しい食事をしよう
低学年:グループの友達と仲良く食事ができる。
中学年:楽しい会話で、楽しく食事ができる。
高学年:お互いに楽しく食事ができるようにする。
葛尾中学校〈11月の給食指導の目標〉
○安全な食生活への関心を高めよう
・体に良い食品を、積極的に食事に取り入れることができる。
・献立に使用されている食品の、栄養と働きを理解することができる。
トースト
牛乳
子どもたちには、基本的に朝食で「赤」=たんぱく質、
「黄」=炭水化物、
「緑」=野菜、果物の三色がそろった食事をするように学校で指導してい
ます。
単品のパンやふりかけごはんだけでは、栄養が偏りがちです。牛乳やバ
ナナなど、簡単に食べられる食品を取り入れて、栄養バランスをとれるよ
うにすることが望ましいと考えられます。
作ってみよう!給食レシピ
※ 調味料の量は、ご家庭で調整してください。
【材料】4人分
★ 鶏のもも肉・・・・・・・・・・50g×4ヶ
★ 料理酒・・・・・・・・・・・・・・・20g
【材料】4人分
★ ベーコン(千切り)・・1枚
★ にんじん(千切り)・・半分
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
★
かたくり粉・揚げ油・・・・・・・・・・適量
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・大さじ1
さとう・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
みりん・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
かたくり粉・・・・・・・・・・・・・・少々
水・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
☆てりやきチキンの作り方☆
① 鶏肉に酒をふりかけ、かたくり粉をまぶして、油で揚げる。
② しょうゆ~水までの材料をまぜて、加熱しタレを作る。
③ ①に②をかけてできあがり!
鶏肉を揚げることによって、よりジューシ
ーになります。あまじょっぱいタレで、ごは
んが進みますよ。
タレは多めにつくると、よりリッチな味わ
いになります!
たまねぎ(細切り)・・1ヶ
ピーマン(千切り)・・1ヶ
たまご・・・・・・・2ヶ
粉チーズ・・・・・20g
パン粉・・・・・・20g
コンソメ・・・・・・4g
★ 塩・・・・・・・・・3g
★ 水・・・・・・・800g
☆ふわふわスープの作り方☆
① 材料を切り、人参とたまねぎは水から煮る。
② ベーコンとピーマンを入れ、コンソメと塩で味をつけ
る。
③ たまごに、パン粉、チーズを入れて混ぜて、鍋に入れ
る。
④ 軽く混ぜたらできあがり!
パン粉のおかげで、たまごがふわふわにな
ります。チーズの味もきいて、おいしいです
よ!