さわやか調べをしました (9月9日から 15 日まで) 平成25年10月1日 白鳥小学校 保健室 2学期が始まって早1か月が過ぎました。早く学校生活のリズムを取り戻してほしいとの思いもあり、第2 週に生活習慣調べ(さわやか調べ)を実施しました。その結果をいくつかご報告します。 10月の保健目標 目を大切にしよう 最も気になったのは、就寝時刻が遅いということです。本校では低学年 あっという間に・・・ は9時、中学年は9時半、高学年は10時に寝るよう指導していますが、 左のグラフの通り、目標達成状況は学年でばらつきはあるものの、全体 では 49.3%でした。11 時以降の子も約 10%いました。そのなかには、テレ 『秋の日はつるべ落とし』という言葉をご存知でしょうか。“つるべ”とは、井戸の水をくむために ビ・ゲームの時間が長い子が多くいました。家庭でのルール(1 日○時間 吊るしてある水桶のこと。それが深い井戸にストーンと落ちるように、あっという間に日が沈んでい まで)を決めて、守らせることも大切ではないかと思います。 また、排便状況も 1 週間調べてみました。 くというたとえです。 実際に、夏の頃に比べるとずいぶん昼が短く、夜が長くなってきました。それにともない、ようや 「毎朝」は 20%、「時間は決まっていないが毎日」が 39%、合わせて 59%に く暑さが落ち着いて涼しさを感じられるようにもなりました。衣服も半袖やノースリーブから、そろ なりました。「3日以上出ない」という子が 25%(4 人に 1 人)もいたのは驚き そろ長袖を用意した方がいいかな…と感じているかもしれません。これからどんどん気温が下がって ました。なかには、1週間に1回とか、1週間出ない子もいました。生活リズ きますが、とくに朝晩は予想以上に肌寒く感じる日が出てきます。また一方で、少ないとは言え、急 ム、食事のバランス、運動、毎朝トイレに行く習慣などを身につけてほしい に気温が上がったりすることがあるのもこの時季の特徴です。なるべく脱いだり着たりしやすい服装 と願っています。ご協力をよろしくお願いします。 と、こまめに天気予報(気温)をチェックして、気温差によるかぜや体調不良を予防したいものです。 します 視力低下者の推移 10月10日は、目の愛護デーです。 視力は体の成長と異なり、小学校入学時には視力 1.0 以上と、早くも成人とほぼ同じになります。 学校保健委員会のご案内 10月27日(日)の自由参観・親子ふれあ 小学校低学年の間、視力は比較的安定していますが、高学年になるにつれて近視化に伴う視力低下が進む傾向にありま い活動の実施にあわせて、平成25年度の学 す。しかし、最近では子ども向けの携帯ゲーム機をはじめとするIT機器の普及が進み、小学校低学年において近視が 校保健委員会を開催します。講師は、四国学 進む例も尐なくありません。今までは、この時期に眼鏡をかけている児童は強い遠視か遺伝性の強度近視であることが 院大学 准教授 片山 昭彦先生です。演題 ほとんどでしたが、近頃は両親に近視がない子どもでも近視が進行し、眼鏡が手放せなくなるケースが散見されるよう は、「からだのふしぎ?成長の不思議?~み になりました。近視進行の原因は今も詳細には解明されていませんが、 『遺伝的因子』と『長時間の近業』が大きく関与しているといわれています。小学生では調節 んなでいっしょに考えよう~」です。 力といって、近くにピントを合わせる力が強いため、携帯ゲーム機のように小さい画面に表示された豊富な情報を長時間集中して見ることができます。子どもがおと 当日、3・4年の児童が全員参加します。保 なしくしているので、ゲームに夢中になっていても保護者はつい容認してしまう傾向がみられますが、子どもの目のためにはよくありません。そこで、家庭で目を守 護者の方の参加は自由ですが、できるだけた るためのルールを作り、守らせるようにして下さい。 くさんの方に聴いていただきたいと思っていま 右上のグラフは、視力低下者(裸眼視力 1.0 未満)の推移を表しています。本校平均を全国や香川県の平均と比較したものです。今年度の割合は、35.8%と大変 高くなっています。先月、夏休み明けに全校生の視力検査を実施しました。4月には視力低下者が 35.8%でしたが、9月には 44.8%に増えていました。 今年の夏は特に暑く、室内で過ごすことが多かったのではないでしょうか。その分、携帯ゲーム機やテレビ、パソコン、DVDなどと接する時間が増え 目をたいせつに たと考えられます。大切な目を守るために、IT機器との上手なつきあい方、部屋の明るさや学習時の姿勢な ど、家庭でも気をつけていただければと思います。ご指導の程、よろしくお願いします。 すので、是非ご聴講下さい。よろしくお願いし ます。 ○日時:10月27日(日) 9:00~10:00 ○場所:ランチルーム おはようございます。
© Copyright 2024 Paperzz