第4章 吹田市の地理的、社会的特徴

第4章
第1節
吹田市の地理的、社会的特徴
地形
保護措置を適切に実施するため考慮しておくべき市の地理的、社会的特徴について
示す。
1
位置
本市は大阪平野の北部から千里丘陵にか
けて位置し、東経135°31′10″、北緯34°
45′23″(吹田市役所の経緯度)の地点に
あり、南北9.6㎞、東西6.3㎞、総面積36.11
㎢を擁しています。
本市付近の地形は大きく丘陵地・台地・
低地などに分類され、丘陵地は標高約20m
~100mのなだらかな地形で全体的に南東部
に向かって低くなっています。この丘陵地
は千里丘陵と呼ばれ、本市中央部以北の広
い範囲に分布しています。台地は砂礫台地
に分類され、丘陵地南東部のJR東海道本
線沿いなどに帯状に分布しています。低地
は、南部地域に広がり、扇状地や三角洲が
江坂・垂水町以南と神崎川・JR東海道本
線以南と神崎川の間に広がっています。
地質は全体として、大阪層群が緩やかに
東に向けて傾斜しています。この地層は大
阪平野周辺部に見られる丘陵地を構成する
地層の総称で、約200万年前~約30万年前頃
にかけて堆積した砂礫・砂・粘土や火山灰
などが繰り返し重なってでたものです。丘
陵部の下には神戸層群が大阪層群に覆われ
て分布しています。この地層は地域の基盤
を形成する地層で約2000万年前に堆積し、
固結した砂岩層、泥岩層や礫岩層などによ
り構成されています。
18
【吹田市位置図】
2
緯度・経度
区
分
東
経
度
135゜ 33´22"
緯
度
34゜ 48´22" 3 4 ゜ 4 5 ´ 4 " 34゜ 44´42" 34゜ 49´52" 34゜ 45´23"
町
名
青 葉 丘 南
3
端
西
端
135゜ 29´13"
芳
野
町
南
端
135゜ 30´29"
南吹田 2 丁目
北
端
135゜ 30´18"
藤白台 5 丁目
市
役
所
135゜ 31´10"
泉町 1 丁目 3 番 40 号
河川
市南部の、神崎川沿いには旧河道が分布し、部分的に自然堤防がみられる。
高川の下流部は、天井川であり、高川の東側にはごく浅い谷底状の凹地の地形が南北
に延びている。その他、山田川、糸田川等が南北に流れている。
4
池・沼
丘陵南部の台地との接点付近などで埋め立てられる傾向にある。
5
平野
市南部にある平野部は沖積層で、泥・砂などでできている軟弱な地層である。
6
海岸
海岸とは接していない。
第2節
気候
大阪湾からの海風の影響を受けて比較的温暖である。過去5年間(平成 13 年(2001 年)
~平成 17 年(2005 年))の気象をみると、平均気温 17.9℃(最高 40.2℃、最低-2.8℃)、
平均湿度 65.4%、平均風速 1.5m/s、平均降水量 1,088.2mm であり、風向きは北東ないし北
北東の風が多いが、冬は西風が強い。
気温(℃)
天気日数(日)
年月
平均湿度
(%)
平均風速
(m/s)
降水総量
(㎜)
快晴
日数
晴天
日数
曇天
日数
降水
日数
(0.1mm
以上)
降雪
日数
平均
最高
最低
H13 年
18.5
40.2
-1.3
66
1.6
1,032.0
-
203
89
73
-
H14 年
17.6
38.1
-2.7
66
1.6
829.0
-
203
88
74
-
H15 年
17.4
36.3
-2.8
68
1.5
1,421.0
-
206
75
84
-
H16 年
18.5
38.6
-1.8
64
1.5
1,365.5
-
223
56
87
-
H17 年
17.6
38.7
-1.0
63
1.4
793.5
-
222
61
82
-
19
H17.1
6.5
15.4
1.0
62
1.3
17.5
-
22
6
3
-
H17.2
6.4
14.6
-0.7
63
1.4
45.5
-
15
6
7
-
H17.3
9.4
20.3
0.2
63
1.4
75.5
-
16
5
10
-
H17.4
16.9
30.6
5.1
54
1.5
29.0
-
19
5
6
-
H17.5
20.2
30.2
11.6
58
1.6
52.0
-
25
1
5
-
H17.6
25.9
34.5
17.7
65
1.6
55.0
-
18
5
7
-
H17.7
28.4
35.9
22.2
71
1.5
164.5
-
17
1
13
-
H17.8
29.7
38.7
23.2
67
1.5
120.0
-
14
9
8
-
H17.9
27.0
35.6
18.8
67
1.6
95.5
-
18
7
5
-
H17.10
20.5
30.3
12.4
68
1.3
93.5
-
17
3
11
-
H17.11
14.1
24.3
5.4
63
1.1
29.0
-
21
7
2
-
H17.12
5.9
15.2
-1.0
59
1.5
16.5
-
20
6
5
-
観測地点…西消防署(垂水町3丁目25番16号)
風配図(すいたの環境
平成17年度版より)
20
第3節
人口分布
吹田市 世帯数 及び 人口
平成 18 年 10 月末日現在
人
世 帯 数
男
本
女
計
90,030
99,382
102,437
201,819
千 里 出張所
26,989
27,892
32,601
60,493
山 田 出張所
20,766
26,922
28,729
55,651
千里丘出張所
10,986
14,347
14,787
29,134
計
148,771
168,543
178,554
347,097
人
2,497
2,217
2,288
4,505
計
151,268
170,760
180,842
351,602
外
総
庁
口
国
21
第4節 道路の位置等
1
主な自動車専用道路
名神高速道路、中国縦貫自動車道、近畿自動車道が市北東部でジャンクションにより東
西に連結され、国土軸・大阪都市圏軸それぞれの交通結節点となっている。
2
主な一般道路
新御堂筋線(国道423号線、市西部・南北方向)、大阪内環状線(国道479号線、市南部・東
西方向)、府道大阪中央環状線(市北部・東西方向)、府道大阪高槻京都線(市南部~東部)
3
自動車登録台数
貨物車
10,567台
乗用車
91,081台
道路交通網と交通量
22
軽自動車
22,523台
第5節
1
鉄道、空港、港湾の位置等
鉄道
JR西日本鉄道東海道本線(市南部~東部)・城東貨物線(市南部)、阪急電鉄京都
線(市南部~東部)、同千里線(市中央・南北方向)、大阪市営地下鉄御堂筋線・北
大阪急行(市西部・南北方向)
、大阪高速鉄道(市北部・東西方向)
2
空港・港湾
なし
23
第6節
1
主な施設等
地下街・高層建築物
地下街
なし
高層建築物(高さ31㍍超えの建築物)
2
自衛隊施設・石油コンビナート等
なし
24
メロード吹田(高さ127m)ほか320棟あり