思春期って?! 3,ひとりで過ごす力

すっかり秋らしくなり,紅葉のたよりも聞かれるようになりました。
自然ってすばらしいですね。街の中でも美しい紅葉が見られるとうれ
しくなります。
思春期って?!
小学校高学年くらいになると,それまでは自分中心に物を見たり考えたりしていま
したが,周りからどう見られるかを強く考えるようになります。身体的に成長が著し
いく,精神的には不安定。まさに,みなさんは思春期まっただ中です。
☆思春期の3条件
児童精神科医
岡田先生より
1,第二次性徴…保健の授業で学びましたね。
2,秘密を保つ力…内緒話を心にとどめておくこと。
自分の心に秘密を持てば,一人で悩み,孤独に耐えな
ければなりません。逆に,悩むことや孤独に耐えること
ができるからこそ,秘密を心に保つこともできます。
こうして,親友と秘密を共有し,悩みを語り合い,孤独をなぐさめ合うのです。
3,ひとりで過ごす力
例えば,音楽を聴いたり,本を読んだり,マンガを描いたり,勉強をしたり,
自分の時間を自分でうめるのです。逆にひとりで過ごすことができず(孤独に耐
えられず)
,コンビニや友人宅にたまるのは,まるで群(むれ)を楽しむ児童期
になるそうです。
先日いろいろな理由で学校に行きづらくなった時期があるけど,
今は楽しく高校に通っているという先輩に話を聞きました。その
人も,
「今思うとひとりの時間が良かった。自分の好きなことをし
て元気が出たり,自信がついた。みんなはいつも友だちと居るか
らひとりになると平気でいられない。でも私は今もひとりでも何
ともない。特に読書はおすすめです」と話してくれました。
メジャーで正確に
友だちとの距離
計測した距離ではないですョ
・3メートル以内・・・家族
・3メートル・・・親友
つかず離れずの中間距離。
・7メートル・・・仲間
一緒にいる時は楽しいけどずっと一緒だとキツイ。
・10 メートル・・・友人
都合よく移動する。
・10 メートル以上・・・あかの他人だけど見ず知らずではない。仕事の付き合い。
*友だちといっても小学校4,5年くらいまでは仲間,親友が登場するのは中学入学前
後くらい。大学生以降は大部分が知人。
おおざっぱには3メートル以内に誰かがいてくれればいい。中間距離に友だちがいな
い方が気楽だと感じる人もいる。10 メートル以上には無限の可能性が広がっている。
中間距離は他人としての<わきまえ>の勘どころがルールになる。
こんなふうに考えてみては・・・
☆人付き合いで緊張するのは,大人になっていく時に誰もが大なり小なり感じるもので,
思春期のころ(中学生・高校生)が,つらさが一番ピークになるそうです。
20代になると次第に楽になり,やがてはほとんど気にならなくなる人が多いのです。
☆「自分はつまらない人間だ」と思い込んでいて,みんな
に合わせて無理をして明るく面白くふるまうけどエネ
ルギーを使いすぎてへとへとになってしまう。
本当は悩んで苦しんでいるけど,打ち明けると,雰囲気
が暗くなりそう・・・嫌がられそう・・・と思う。
仕事や家事で忙しい親にも心配かけたくない。 など
明るくしていても,言えない悩みをかかえている人はいます。
☆「話が上手ではないけど,ちっとも変じゃないし,人間として
は魅力的だよ」と言われ,自分が思っていたほど人は気にし
ていなかったり,それどころか良いところがあと言ってもら
える体験はとても大切です。何かはまるもの,夢中になれる
ことをもつこと,自分はまんざらでもないとかイケテルとこ
ろがあると思えることが必要です。