夜逃げ等で入居者が突然居なくなった時の残置物の処理の仕方を教えてくださ い。(所有権の問題等) 今でも、賃料の支払が滞った挙げ句に賃借人の行方が分からなくなることは少なくありま せん。同時に室内のものを全部持って出てくれると良いのですが、家財道具類を置き去りに されると戻ってくるつもりなのかも知れず、その取扱に苦慮することになりかねません。 では、このような場合、どう対処すれば良いのでしょうか。 まず忘れてならないのは、賃貸借契約の存在です。賃貸借契約が存続しておれば、賃借人 が賃料を支払っていようがいまいが、賃貸人は賃借人に対して、物件を使用させる義務を 負っていることになります。 そのため、賃借人が夜逃げをしたというだけでは家財道具類はもちろん残置物でも撤去す ることができません。これを撤去するためには、本来、賃貸借契約を解除した上で、裁判所か ら建物明渡の判決を取得し、その判決に基づいて強制執行の手続をする必要があります。 次に賃貸借契約を解除する理由ですが、典型的なものは賃料の滞納だと思います。賃料の 滞納によって契約解除を認めてもらう場合、賃借人が裁判に出廷すると、争われる可能性が ありますが、夜逃げしてしまっている場合は、そもそも裁判に出廷することはないでしょうか ら、裁判自体が始まれば、比較的簡単に契約解除が認められることとなります。また、賃料の 滞納が無い場合でも、賃貸借契約の条項の中に、賃借人が賃貸人に何ら連絡をとることなく 一定期間不在である場合を契約解除事由と定めてあれば、それを理由に契約解除を求め ることができます。 なお、契約解除を理由として建物の明渡しを認める判決が得られても、判決の内容如何に よっては、残された家財道具類を賃貸人が保管しなければならない事態になることも考えら れますので注意を要します。 できれば事前に弁護士にご相談下さい。 弁護士 牧野 聡
© Copyright 2024 Paperzz