入院診療計画書(予定帝王切開術) ID: 様 担当医: 担当看護師:

入院診療計画書(予定帝王切開術)
月日
達成
目標
外来
月 日( )
入院
月 日( )
手術の必要性がわかり、受け入れが
できる
入院時
ID:
手術前日
月 日( )
手術物品が揃う
14時
検温
1日の尿量が知りたい
ので尿量の測定を
開始して下さい
通常の内服を お薬をご持参下さい
処方 して下さい
看護師が確認します
尿量の測定を続けて
下さい
胸部レントゲン、モニターで胎児心音と
心電図、
子宮収縮を観察します
検査 採血・採尿の
処置 検査があります 医師の診察があります
手術部位のカットを
します
モニターで胎児心音と
子宮収縮を観察
します
排泄
内服薬は看護師が
預かります
担当医:
担当看護師:
手術当日(手術後)
月 日( )
手術後1日目
手術後2日目 手術後3日目 手術後4日目 手術後5日目 手術後6日目
手術7日目
退院
月 日( )
月 日( ) 月 日( ) 月 日( ) 月 日( ) 月 日( ) 月 日( ) 月 日( )
痛みのコントロールができる おむつ交換が 児の世話ができるようになる
退院に向けて準備が整う
リラックスして、
心身ともに充分な休養がとれる 術後の経過が順調である
できる
沐浴方法がわかる
手術に備える
子宮収縮が順調である
子宮収縮が順調である
授乳ができる
沐浴が一人でできる
児と面会できる
6時
帰室時、1・2・3・6時間後
6時・10時・
6時・10時・ 6時・14時・19時
14時
14時
14時
14時
6時
それ以後翌日6時まで
14時・19時
14時・19時
4時間毎
手術前にトイレを済 尿道留置カテーテルから自然に 尿道留置カテーテルを抜き
尿量の測定を 尿量の測定は
ませて下さい。尿量の 尿が出ます
歩けるようなら病棟内トイレ
続けて下さい 終了です
測定を続けて下さい
まで歩行できます
朝より子宮収縮剤と整腸剤の
内服が始まります
午前中の手術の場合 術後に酸素を使うことがあります
前日の夕方から
子宮収縮を良くする為、腹部に
午後の手術の場合 アイスノンを置きます
当日9時から 看護師が1~4時間毎に伺い、
手術前の点滴が 手術後の検温と観察をします。
あります。
創にはテープが当たっています
触らないで下さい
痛みがある場合はお申し出
下さい
朝から絶食です
絶飲食です
水分は麻酔科指示 看護師がうがいをします
に従って下さい
術後に、排ガスがあれば
看護師に知らせてください
ベッド上で過ごします。膝立ては
行って構いません。体の向きは
看護師の介助で変えられます
朝、採血と採尿があります
朝、一番の尿を採って下さい
医師の診察があります
点滴は夕方までで終わりです
朝、採血と採尿 医師の診察が
があります
あります
朝、一番の尿を
採って下さい
朝食前に体重
を測って下さい
朝、採血と採尿
があります
朝、一番の尿を
採って下さい
朝食前に体重を
測って下さい
医師の診察が
あります
朝からお水かお茶が飲めます
昼から常食になります
昼から流動食が始まります
毎日、尐しずつ食事が
気分が悪ければ
元に戻っていきます
知らせて下さい
主治医より指示があります
ベッド上で座ることから始め
安静度
ます。排泄は病棟内トイレ
病棟内は制限 制限はありません。
まで歩行できます。初めは
ありません。
看護師が付き添います
カット後に入浴して下さい お化粧はしないで下 看護師が洗面をお手伝いします 看護師が体を拭くのを
蒸しタオルを渡します
医師の診察後 シャワー浴
清潔
マニュキアは落とし、爪は さい。長い髪は結
お手伝いします
身体を拭いてください
より、シャワー
入浴できます
短く切って下さい。指輪や んで下さい
浴ができます
イヤリング等の金属は
排泄時に、清浄綿で外陰部の消毒を行ってください。(産後1ヶ月健診まで)
外して下さい
沐浴
沐浴見学
沐浴実施
状態が良ければ、赤ちゃん
授乳室で授乳します
授乳
がお部屋に来て
授乳時間:10時・13時・16時・19時・22時・1時・4時・7時(母児の体調により時間を調節します)
授乳をします
入院診療計画書をお渡 手術に必要な物品(腹帯・ 手術室に向かうまで 主治医より手術の結果について 外陰部消毒の説明を
弾力ハイソックスを脱いでかまいません
体調により母児同室の時間を調節します
しします。担当看護師 直後パット・診察券)を
に、家族においでて 説明があります
します
おむつ交換や抱っこの仕方について説明します
退院までに1回は夜間の母児同室も体験して
がお話をお伺いして
お預かりします
もらって下さい。手術 家族の方は、赤ちゃんの入院の 乳房・乳頭マッサージを
授乳室の使用方法を説明します
みましょう
説明
入院中の生活、手術 麻酔科医師がお伺いし 室搬入60分前まで 手続きを行ってください。また、 説明します
わからないことがありましたら 母児同室について説明します
前後の経過や処置に 麻酔や手術前の食事・
に弾力ハイソックスを 小児科の医師より赤ちゃんに
授乳指導をします
何でも助産師にお尋ね下さい 母児同室を開始します
ついて説明します
水分摂取について説明 装着して下さい
ついて説明がありますので、
出生証明書をお渡しします
お産セットと赤ちゃん します
家族の方は分娩部 談話室かお部屋でお待ち下さい (2週間以内に市町村役場
記入の必要な書類などありましたら、早めに持参して下さい
セットを準備して下さい 主治医から手術に関する 入り口でお待ち
にお出し下さい)
月・水・金曜日のいずれか午後に調乳指導があります
売店で購入してもらって 説明があり、手術同意書 下さい
助産師より退院後の生活について説明があります
かまいません
をお渡しします
医師より退院後の健診について説明があります
次回外来受診日を確認して下さい
出典:医療と健康イラスト集 株式会社エム・ピーシー
高知大学医学部附属病院 2階西病棟
2014/5/19
食事
常食が出ます。献立表 夕食まで食事が出ます
でメニューを選ぶ事が
できます
手術当日(手術前)
月 日( )
様