おや? 目の前にちらつく影が

眼の新聞
◎飛蚊症 ◘カラー・コンタクト・レンズ
エル・グレコの視覚
池袋眼科医院ニュース・レター№16
おや? 目の前にちらつく影が ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯飛蚊症
ふと空を見上げると、
何か黒い点のようなものが見
えることがあります。
視線を動かすと黒い点も一緒
になって動く。
硝子体の中の影が網膜に映っている
だけなのですが、
加齢とともにこれが常態化すると
目の前に黒いも
のが飛んでも,
それは虫ではな
いかもしれない
ちょっと問題です。
れが離れて(後部硝子体剥離)飛蚊症の原因となるので
す。
人の血を吸うアカイエカ(メス)が産卵すると、その
突然現れたら危険
卵は 2~3 日で孵化し、12 日ほどで成虫になってしまい
後部硝子体剥離がさらに進むと、網膜が硝子体に引っ
ます。都市部では、田んぼや池が少なくなって、ボウフ
張られて、穴が開くことがあります。これを網膜裂孔と
ラの発生が少なくなったなどと安心してはいられませ
いいます。さらに進むと網膜剥離に至ります。この網膜
ん。放置された古タイヤや空き缶に溜まった水でも、短
裂孔は、光凝固療法という方法で治療することができ、
期間に蚊は発生してしまうのです。というような本物の
網膜剥離への進行を防ぎます。
蚊の話はあまり関係ありません。今回は、いるはずもな
ひ ぶんしょう
れつこう
飛蚊症はこのほかに、網膜の血管が破れて硝子体中に
い蚊のようなものが目の前にちらつく話。これを飛 蚊 症
入り、影を映し出すこともあります。あるいは、毛様体
といいます。
や脈絡膜に炎症が起こって、硝子体中に白血球や炎症性
健康な時でも、眼を強く押して空を見上げたりすると、
物質が入り込み、飛蚊症の原因になることもあります。
黒い影のようなものが眼の隅に見えることがあります。
そして、飛蚊症の発症の仕方によって、病気の種類を
これは、硝子体の影が網膜に映って蚊のような物体とな
推測することもできます。硝子体に網膜からの血が流れ
って現れるのです。
込んだり、硝子体中に混濁が生じた場合の飛蚊症は、気
加齢とともに出現
づくのが遅く、いつごろそうなったのか分からないこと
硝子体は眼球の内容物で、水晶体(レンズ)と受像装
が多いのです。逆に、網膜剥離などの場合、急に眼の前
置である網膜の間を埋める透明でどろっとした物体をい
に影が、というように日時を特定できることがよくあり
います。つまり眼球の大半の部分を占めています。
ます。
胎児の硝子体には血管が走っています。成長とともに
患者さんが、その症状を訴える場合、その飛ぶ“蚊”
血管はなくなりますが、ごくまれに血管の一部や組織が
のようすはまちまちです。水玉やおたまじゃくし、ある
残ったまま出生してくる子供もいます。網膜には、その
いは泡のように見えるという人もいます。輪が見えると
影が映る、生まれついての飛蚊症もあります。こういっ
いう人もいます。そういう症状を自覚したら、すぐに眼
た場合、視力に問題がなければ放置しておいてもいいの
科医へ。とくに近視の人は飛蚊症を発症する傾向があり、
ですが、加齢とともに出現する飛蚊症は、重大な病気の
自覚したらすぐに眼科医へ行きましょう。ある程度の年
兆候であることが多いのです。
齢(40 歳代)に達したら一度眼底検査を受けてください。
飛蚊症は後部硝子体剥離から生じることが少なくあり
ません。歳をとると硝子体の組成が変性化し、硝子体の
中に水の溜まった空洞が生じます。やがてこの空洞の壁
が破れて液体は流れ出し、硝子体は水晶体側へと偏って
いきます。後部硝子体は網膜とくっついていますが、こ
診察予約 (待ち時間を短縮できます)
パソコン・携帯電話からは
http://www.ike-eyedr.com/
一般電話(音声ガイドでの予約)からは
0570-048925(メッセージが流れたら)
4181(コンテンツ番号)
◘雑誌広告のカラー・コンタクト・レンズにご注意を
TVで若い女性歌手が奇抜なファッションで踊ってい
してくるのであれば、そのメイクは必要なのです。瞳の
る。ヘソを出したり、お尻が見えそうな格好をしなけれ
輪郭を強調するコンタクト・レンズやカラー・コンタク
ば売れないのだろうか。あれは美しいのだろうか? テ
ト・レンズも同様です。人の気分を変え、心を引き立て
ィーン向けの雑誌を覗いてみると、こちらも不可解なメ
るのです。
イクやヘアスタイルが満載です。カラー・コンタクト・
にもかかわらず、ティーンズ雑誌に載っているような
レンズの広告もあって、いろいろな図柄が並んでいます。
デザインされたコンタクト・レンズがだめだというのは、
星やハート型の瞳になるらしい。ユニオン・ジャックもあ
コンタクト・レンズではないからです。コンタクト・レ
るぞ。これはいけない。目を傷める。確実に。
ンズは角膜の上に装着して視力を矯正する医療用具で
美意識は時代や文化とともに変化します。平安時代は
す。ですから、目に入れて違和感がないか、清潔さを保
いわゆるおたふく顔が美人とされていましたし、太った
てるかということに、材質や手法など多くの創意を注い
女の人が美しいとされる地域もあります。かつてミニス
できました。ところが、ティーンズ雑誌のものは角膜の
カートやジーンズが登場してきた時、多くの大人は眉を
保護という配慮に欠けたものがほとんどなのです。最近、
顰めましたが、いつのまにか、当たり前のものになって
こうしたコンタクト・レンズの中に着色料が溶けだすも
しまいました。昔と比べて体格や顔のつくりは変化して
のがある、とニュースにもなりました。雑誌広告の隅に
いるのですから、服や化粧法も違ってきます。顔を細く
は、まるでアリバイ作りのように「本品は医療用具では
みせたり、アイラインを強く引いたりして人がいきいき
ありません」という文字が添えられています。
エル・グレコの視覚は不思議
スペインの画家エル・グレコ(1541~1641)はどうして
手足が長く、ハ
あのように細長い人物を描くのか? 先日(7 月 2 日)閉
ンサムな男性
像が特徴(同展
幕した「プラド美術館展」(東京都美術館)を見ると、そ
の絵葉書から)
ういう疑問がわいてきます。彼が乱視だったから、とい
う説があります。
プラド美術館はスペインを代表する美術館であるばか
紀に入ってルターの宗教改革の嵐が吹き荒れると、カト
りでなく、イタリア・ルネサンスの名画や、ベラスケス、
リック側にも反・宗教改革の風潮が表われ、
絵画にもそれ
ゴヤの絵画を数多く収蔵する世界的な‘宝庫’です。今
が反映されます。夢幻的な色彩と法悦感。構図は天上へ
回も多くの名品が展示されましたが、4 点のエル・グレコ
と引き伸ばされます。
これがバロックでエル・グレコはそ
は色彩、
フォルムともに独自の存在感を示していました。
の代表選手なのです。
エル・グレコは本名をドメニコス・テオトコプーロスと
ですから、エル・グレコ=乱視説は怪しい。
『眼に効く眼
いい、ギリシア人です。ヴェネチア、ローマで絵画を学
の話』(小学館)の安達恵美子さんも、その絵の「異様な
び、36 歳の時にスペインのトレドに渡ります。この時期
ひずみが、加齢とともに強調されて」いることが眼科医
から、彼の描く人物は手足が引き伸ばされ、細長くなっ
として興味深いとしながらも、乱視の人がそのように描
ていったとされています。美術史的にはこう説明されま
くかは疑わしい、と書いています。とすると、残る謎は
す。ギリシア時代に範を仰ぎ、遠近法を発明したイタリ
エル・グレコのようにキリスト教色の強い画家がなぜ日
ア・ルネサンスの絵画は調和のとれた構図と端正な人体
本でうけるのか、という点です。答えは簡単。みんな‘イ
という古典主義として発展していきます。しかし、16 世
ケメン’なのです。
池袋眼科医院 〒233-0002 横浜市港南区上大岡西 1-18-13
2006 年 7 月 25 日発行 発行者:池袋信義 編集:池袋春次