(表) HAPPY BIRTHDAY! ドイツの誕生日の過ごし方

平成27年1月
第28号
W
RLD
六ヶ所村で世界を楽しく知りましょう!
六ヶ所村の皆さん、フローエス・ノイエス・ヤー!(ドイツ語、意味:明けましておめでとうございま
す」!今年こそ、ぜひ国際教育研修センターが開催するイベントや語学教室に参加してみてください。皆さん
に会えるのを楽しみにしています!ジェニー (ドイツ国際交流員)
毎年 1 月中旬、タミル人が 4 日間連続で「ポンガル」という収穫祭をお祝いします。その 2 日目には、
屋外で集まって、新しい鍋で供物としてご飯を炊きます。炊くときに、沸騰して吹きこぼれる泡が「繁栄」の
象徴となりますが、一体何でご飯を炊くのでしょうか?
a)牛乳
b)ジュース
解答は次のページにあります
日本人に教えたい
世界の面白いこと!○
28
一
月
Written by Jenny
(村の国際交流員)
1 月 22 日は私の誕生日ですが、日本でお祝いするのは 4 回目になります。もちろん日本
にいても、友達と出かけたり、ケーキを食べたりしますが、やっぱり毎年少し寂しい気
持ちにもなります。それは、ドイツでは誕生日が非常に大事な日で、誕生日の人は注目
されるからだと思います。もちろん日本でも「誕生日、おめでとう」と言ってくれる人
はたくさんいますが、ドイツでは誕生日の日に朝から晩まで電話が鳴り響き、家族や友達か
らのお祝いがどんどん届きます。実は家族や友人の誕生日を忘れたことが、大変な喧嘩のきっかけになる場合
もあります。私は東京に留学していたころにドイツの友達に誕生日カードを送りましたが、当日電話をするの
を忘れていたので、とても怒られました。その後、周りの人の誕生日を全て記入するカレンダーを買いました
(笑)。ドイツでは「誕生日、おめでとう!」という簡単な言葉に「あなたが生まれてよかった!私にとって
大切な存在ですよ」という非常に大事な意味が含まれているので、親しい人に忘れられたら本当に悲しい気持
ちになります。
さて、そこまで大切である日をドイツの人はどうやって過ごすのでしょうか?もちろん家族によっても少し
違いますが、朝いつもより早く起きて、家族がリビングルームに集まることが多いです。そこには母が前日の
夜にこっそり準備してくれた「誕生日テーブル」というものがあり、それはケーキやプレゼントが全部置いて
あるテーブルのことです。電気を消して、ケーキに立ててあるロウソクに火を付けて、誕生日の歌(日本と同
じく「Happy Birthday to you」という曲が多いですが、他にも色々あります)を歌います。そして誕生日の人
がロウソクを消しますが、一回で消すことができたら、目をつぶってお願い事をします。ロウソクは、基本的
に年齢と同じ数なので、結構大変ですよ。ロウソクを消したあとは、プレゼントを開けて、朝ご飯を食べてか
ら、学校や職場に行きます。そこでは、たくさんの注目を集めるので、いつもよりもちゃんとした服を着たり、
きれいに化粧したりする人が多いです。日本人にとってはちょっと不思議だと思いますが、ドイツでは誕生日
の人がケーキを準備して、同僚や同じクラスの同級生にふるまいます。実は私もその理由がよく分かりません
が、おそらく自分の幸せを周りの人とシェアしたいからだと思います。
誕生日は、週末だったらその日、平日だったらその次の週末にパーティーを開くことも多いです。子供の誕
生日会では、ケーキやゲームが中心になりますが、一番人気のあるゲームの一つは「鍋叩き」というゲームで
す。このゲームでは、お菓子を入れた鍋を見つかりづらい所に置きます。そしてマフラーで目隠しした子供一
人が木製のスプーンで叩きながら、床を這います。鍋を見つけたら、中に入っているお菓子をもらえます。ほ
かの子供達は、鍋から離れている所では「冷たい」、近い所では「温かい」、非常に近い所では「熱い」とヒ
ントをあげます。子供でなくても、よく誕生日会を開きますが、それを企画・準備・運営するのは実は誕生日
の人、本人です。つまり自分で誕生日の前に招待状を出して、ケーキを作ったり飲み物を用意したりします。
18 歳(成人になる年齢)や 50 歳などの節目の年には、レストランなどを借り切って、50 人以上の人を招待す
ることもありますが、それ以外は恋人や親友、または親戚を呼んで少人数で家
でお茶会をするのが一般的です。いずれにせよ手間もお金もかかるので、「今
年はお祝いしない」という人もいますが、このように決めていても、誰かがお
祝いしたいと思って寄ってくることが多いです。なので、私の家族では誕生日
会を開かなくても、いつも「念のために」ケーキを作っておきます。今年はド
イツから誰も来ませんが、何も用意しないのもやっぱりちょっと不思議な感じ
なので、今年も自分の誕生日ケーキを作ろうかなと思います。