りっくるだより No.170(2016 年 10 月号) 月号)

リ サ イ クル
リサイクル啓 発 の「まつやまRe・再 来 館 」月 刊 紙
リサイクルの
着 物 リメイク製 品 ・手 す き
洋 服 ・着 物 ・家 具
の安価販売!
+
お手頃価格の
りっくるだより
No.170(2016 年 10 月 号 )
葉 書 ・ふ す ま 張 替
月号)
号)
: 平 成 28年 9月 29日 (木 )10:00~12:00
: 南 天 の 枝 を 使 ってオリ ジナル ル ープ タイ
作 り(女 性 用 もあり)
対 象 : 大人
人 数 : 10名 程 度
参加費 : 無料
日 時
内 容
対 象
人 数
参加費
持参品
持 参 品 : 汚 れてもよい服
締 切 : 9/23(金 ) 必 着
締
日 時
内 容
:
:
:
:
:
平 成 28年 10 月 16日 (日 )10:00~15:00
端 材 で指 圧 棒 作 り
大人
6名
300 円
: 新聞紙
レジ袋 (ゴミ入 れ用 )
切 : 10/7(金 )必 着
↑見本
<申込方法>
↑見本
参 加 者 の住 所 ・氏 名 (フリガナ)・電 話 番 号 ・イベント名 を記 入 の上 、来 館 ・ハガキ・FAX での申 込 で
〒790-0054 松 山 市 空 港 通 1-1-32 まつやま Re・再 来 館 「○○係 」まで FAX089-974-4024
「りっくるビオトープだより」
第 15回
今 回 は、グリーンカーテンに 使 用 したヘ チマについ
て、深 く掘 り下 げてみます。ヘチマはインド原 産 のウリ
沖 縄 や南 西 諸 島 では、 開 花 から1 0日 目 くらいの若
いヘ チ マ を 煮 物 ・ 焼 き 物 ・ み そ 汁 の 具 と し て 、 台 湾 で
は小 籠 包 の具 材 としてよく使 用 されています。
科 の一 年 草 で、日 本 には江 戸 時 代 に渡 来 しました。
タワ シの作 製 法 に は、 完 全 乾 燥 ・水 中 腐 敗 ・水 煮 の
本 来 の名 前 は果 実 から 繊 維 が 得 られるこ とからつ い
3つが ありま す。乾 燥 は待 つ 時 期 が 長 く、 繊 維 が 硬 く
た糸 瓜 ( いと うり) で、 こ れ が 後 に 「 とうり」 とな ま り、
なり過 ぎる 欠 点 があります。腐 敗 と水 煮 は、まだ青 い
「と」は『いろは歌 』で「へ」と「ち」の間 にあることから
内 に 収 獲 し、 その皮 を 水 につ けて腐 らせ たり、 高 温 で
「へち間 」の 意 で「へちま 」と呼 ば れるよ うになったと
煮 崩 し て、 中 の 比 較 的 柔 らかい 繊 維 を 取 り出 しま す。
いうのが有 力 な説 です。
下 の写 真 は、 適 当 に カ ットし て電 子 レ ンジ で熱 処 理 し
果 実 は大 きなキュウリのような形 で、若 い果 実 は
たもので、水 煮 より短 時 間 で完 成 しました。
食 用 に、 成 熟 し た果 実 は強 い繊 維 が 発 達 する ので タ
ワシなど に 用 いられま す。 成 熟 後 は 次 第 に 乾 燥 して、
種 子 の 周 囲 が 繊 維 で支 えられ た空 洞 とな り、 その頃
には果 実 の 下 部 先 端 が外 れ 落 ち、 風 で揺 れるたびに
遠 心 力 で種 子 が 振 り出 され、 周 囲 に 飛 び散 って繁 殖
を図 ります。
持 込 可 能 な家 具 の修 理 ・自 転 車 パンク修 理 ・網 戸 張 替 ・木 製 まな板 の凹 凸 研 磨
10 月 1日 (土 )10~12 時
※
※
※ 申 込 は 来 館 、はがき、FAXで。締 切 は 講 座 と同 じ。事 前 申 込 が 必 要 !
※ 家 具 実 費 /パンク 1 か所 100円 /網 戸 張 替 実 費 (網 ・ゴム持 参 は100円 )
まな板 1 0 0 円 (1 人 1 枚 厳 守 )
※ 当 日 、 修 理 電 話 相 談 あり ℡968-7153
り っ く る だ よ り の バ ッ ク ナ ン バ ー は 、 HP で 5 ヵ 月 前 ま で 閲 覧 で き ま す 。
facebook で 日 々 の で き ご と を 掲 載 し て い ま す ! ホ ー ム ペ ー ジ か ら ロ グ イ ン !
編 集 長 :高 岸
※
り っ く る だ よ り の バ ッ ク ナ ン バ ー は 、 HP で 3 ヵ 月 前 ま で 閲 覧 で き ま す 。