第 2 回 11 月 九大本番レベル模試 (2016 年 11 月 20 日実施) 採点基準 世界史 ※ 以下の加点ポイントは目安です(加点ポイントは< >でくくり、得点を○の中に記入) 。実際は個々の答案の状況に 応じて採点しています。 ※ 学習の成果を少しでも拾いたいため、部分点はできるだけ与える方向で採点していますが、実際の入試では同じ扱いと は限りません。完全な答案を目指して、しっかり復習しよう! 〔1〕 植民地の独立と第三勢力の形成 (30 点満点) <1 アジアの独立国家> ① 分断国家がうまれたこと…1 点 ② ①は冷戦の影響であったこと…1 点 ③ 分断国家の例:朝鮮…1 点 ④ 分断国家の例:ベトナム…1 点 ⑤ 独立国家の名称:インドネシア・フィリピン・マレーシア・ミャンマー・インドなど…1 点 ⑥ 独立国は冷戦にまきこまれることを嫌ったこと…1 点 ⑦ 独立国の多くは様々な国から支援を引き出す必要があったこと…1 点 <2 第三勢力の形成> ① 第三勢力の形成に向かったこと…1 点 ② ①は東西いずれの陣営にも属さないこと…1 点 ※「植民地支配から離脱した」なども可 ③ アジア・アフリカ・ラテンアメリカ諸国が①を形成したこと…1 点 ④ コロンボ会議が開かれたこと…1 点 ⑤ 1954 年の会談で平和五原則が発表されたこと…1 点 ⑥ ⑤を行った人物:ネルー…1 点 ⑦ ⑤を行った人物:周恩来…1 点 ⑧ ⑤に平和共存という主張があったこと…1 点 ※「平和共存は平和十原則」で述べても可 ⑨ 平和五原則の平和共存以外の内容:領土・主権の尊重,相互不可侵,内政不干渉,平等互恵…1 点 ⑩ アジア=アフリカ会議が開催されたこと…1 点 ⑪ ⑩はインドネシアのバンドンで行われたこと…1 点 ※⑩ではなく「バンドン会議」でも可 ⑫ ⑩でインドネシアのスカルノ大統領が主導的な役割をはたしたこと…1 点 ⑬ ⑪で平和十原則が採択されたこと…1 点 ⑭ 平和十原則の平和共存以外の内容:基本的人権の尊重,領土・主権の尊重,内政不干渉など…1 点 <3 アフリカの独立国家> ① 1950 年代に独立したアフリカの国:リビア・モロッコ・アルジェリアなど…1 点 ② エジプトはスエズ戦争に勝ったこと…1 点 1/3
© Copyright 2024 Paperzz