た ん ぽ ぽ - 広島市立舟入小学校

平成22年6月16日
学校だより
広島市立舟入小学校
た ん ぽ ぽ
月 号 その2
NO,6
校長室より
花 本 和 彦
正門にある紫陽花が,雨に濡れて輝いて見えます。広島地方もとうとう梅雨入りし
たようで,いよいようっとうしい時期を迎えました。
先日プールのシーズンを前に,6年生の子どもたちと教職員で,プール掃除をしま
した。この時,プールの泥の中に,ヤゴがたくさんいました。昨年のプール掃除では,
1匹もいなかったので,嬉しくなりました。すくって観察池に放してやりました。
『舟
入小学校の児童のどれくらいがヤゴの本物を見たことがあるのだろうか。』と考えてし
まいました。この夏には,何匹か観察池からトンボが飛び立つことでしょう。楽しみ
です。
修学旅行の報告
6月1日(火)~2日(水)に,大阪・奈良方面に修学旅行に行ってきました。1
年生の子どもたちが6年生にプレゼントした「てるてる坊主」のおかげで,好天に恵ま
れた2日間でした。
舟入小を7時に出発して,吉島インターから高速に乗り,大阪城を目指しました。
2回のトイレ休憩をとり昼前に大阪城に着き,天守閣を見ながら昼食をとりました。
子ども達は城壁に使われている岩の大きさに驚いていました。昼食を食べ終えた児童
の中には,昨年から習っている英語に挑戦し,何処の国から来られたか外国人に聞い
ている児童もいました。天守閣から見る大阪の景色も素晴らしかったです。
その後奈良に向かい,東大寺の大仏を見学しました。社会の学習で習ったばかりな
ので,子ども達は大変興味を示し,その大きさに目を奪われていました。奈良公園の
鹿の角も生え始めでまだ先端が丸いので,子どもたちは安心して鹿の頭をなでていま
した。
次に法隆寺に行き五重の塔を見学し,昔の宮大工さんの技術の高さに驚いていまし
た。大宝蔵院で玉虫厨子を見た後,おみやげを選びました。
いよいよ本日の宿,信貴山の柿本家に到着し,入館式・夕食・入浴・買い物,そし
て何より楽しみな友達と過ごす旅の一夜を楽しみました。
2日目はUSJに行き,班の友達と相談しながら園内を探検し,アトラクションや
買い物を楽しみました。この日は入場団体が約20団体と少なく,
子ども達はあまり待たないで次々アトラクションに乗って楽しん
だようです。集合時刻午後1時50分より早く全員集合し,予定通
り全員元気に広島に戻ってきました。見学や団体行動の態度も大
変立派でした。担任の先生やクラスの友達と心を通わせ,思い出
に残る旅となったことでしょう。
江波中学校区の保幼・小・中連携についてのお願い
江波中学校区では,子どもの学びの連続性を大切に,保幼・小・中学校が連携をとり,
子どもの健全育成に取り組んでいます。中学校では髪を染めていると教室に入れてもら
えません。子ども達自身が中学校でつらい思いをしないように,小学校3校でも生活の
きまりを揃えています。お子さんの髪の染色について,ご理解ご協力をお願いいたしま
す。また,本校では,3年生になり自転車教室で指導を受けるまでは,学区内で自転車
を自由に乗ることは,禁止しています。他校でも低学年児童が自転車に乗って大きな事
故にあった事例も起きています。ご理解ご協力をお願いいたします。
地域交流学習-2年イモ植え
6 月 3 日(木)に,9 名の地域の方をゲストティー
チャーとしてお招きして,さつまいもの苗の植え付け
を教わりました。子ども達は夏の日差しにしおれそう
な苗に一生懸命に水をあげています。秋にはおいでい
ただいた皆様を「おいもパーティー」にご招待する計
画を立てています。ご指導いただいた地域の皆様あり
がとうございました。
地域交流学習-3年平和学習
6 月 14 日(月)4 校時に,3 年生が「原爆が落ちた
時の舟入小学校・舟入の町の様子」を聞く学習を行い
ました。子ども達は,原爆が落ちた頃の舟入の様子や
悲惨な様子,食べる物すらない生活などの話にじっと
耳を傾けていました。戦争を知らない子ども達です
が,心に響く学習となったようです。ご指導いただい
た平岡様,中川様ありがとうございました。
子ども会夏季球技大会
6 月 13 日(日)雨天のため,ティーソフトボール,
フットベースボールは中止でしたが,種目を変更して
ドッジボールの大会が行われました。
子ども達の熱気あふれるプレーに大きな拍手が起
こっていました。指導者の皆様,朝早くから準備して
くださった子ども会の皆様ありがとうございました。
中区子ども会夏季球技大会では,練習の成果を発揮
してがんばってください。
大雨による警報発令時の対応の確認
梅雨入りしましたので,再度確認させていただきます。4 月 12 日付の手紙でお知ら
せしておりますように,早朝広島県南部に「大雨警報」
「洪水警報」の一つでも発表さ
れている場合は,登校の可否に付いて検討いたします。臨時休校にする場合は携帯メ
ールでお知らせし,加入しておられない方には連絡網でお知らせします。授業を行う
場合はメール配信のみ行います。詳しくは 4 月 12 日付の「警報が発表された時の登
校・下校について(保存版)をご覧ください。