目の前のことに一

平成28年1月8日
熊本市立城北小学校 学校便り
№10 (文責:松島和寿)
目の前のことに一生懸命取り組む3学期に
あけましておめでとうございます。
新しい年をいかがお迎えになりましたでしょうか。
子どもたちにとって、この一年が充実した希望の年
となりますよう、全職員で頑張ります。
昨年末、百円ショップで、カレンダーを買いました。
そのカレンダーは、週めくりになっており、毎週「名
言・格言」が載っています。
その一頁目、すなわち正月第一週の名言は、
「エデン
の東」のジェームスディーンの言葉でした。
その言葉とは、
「永遠の命と思って夢を持て。今日ま
での命と思って生きろ。
」
24 歳で亡くなったジェームスディーンの言葉であ
ることで、より心に残りました。
さて、始業式の日、次のようなお話をしました。
今年の世界的なイベントとして、リオデジャネイロオリンピッ
ク・パラリンピックがあります。テニスでも有名な選手が出場し
ます。そうです。錦織 圭選手です。4年前のロンドンオリンピッ
クではベスト8になりました。ですが、錦織選手よりもっとすご
い成績を収めている日本人プレイヤーがいるのを知っています
か。それが国枝慎吾選手です。パラリンピックで、ダブルス2回、
シングルス2回、合計4つの金メダルを獲得しています。
国枝選手は、9歳のとき病気で下半身が麻痺して車椅子の生活
になりました。そしてお母さんの薦めで小学校6年生の時に車い
すテニスを始めたそうです。それから、めきめきと力をつけ金メ
ダリストになったのです。
国枝選手はインタビューで次のような言葉を述べています。
「ただ、目の前の目標を、一歩ずつクリアすること。何事も最初
から諦めるんじゃなくて、まずは全力で取り組んでみること。
目の前の目標をひとつひとつ全力で取り組んでみることで、見
える世界が必ずある。
」
国枝選手も、頂点に立つまではたくさんの困難があったはずで
す。それらをひとつひとつ乗り越えてきたからこその、重みのあ
る言葉ですね。
みなさんは、4月から1つ上の学年になります。一歩先に進む
皆さんには、今の学年で、目の前の目標を一歩ずつクリアしてい
ってほしいと思います。
1月21日にある JS フェスタのタイム走で目標タイムをめざ
して努力することもとてもいいですね。今の学年の漢字を確実
に書けるように練習したり、計算やかけざん九九をきちんとでき
るように練習したりすることも目の前の目標を達成することにな
ります。生活では給食の好き嫌いをなくしたり、今より早く起き
られるようにしたりすることも、とても大切なことです。
今の学年でしておかなければいけないことを確実にやってお
く。そのことが次の学年に進級したときにきっとあなたの力とな
ります。その積み重ねが大人になったときにきっと役にたちます。
目の前の目標をひとつひとつ一生懸命取り組んでみる。そんな
3学期にしていきましょう。
ジェームスディーンや国枝慎吾選手から目標を持つ
こと、
一日一日積み重ねることの大切さを学びました。
子ども達は、苦手なことやできないこと、難しいこ
と、きついことが必ずあるはずです。大きな課題はす
ぐには克服できなくても目の前の小さな壁をこつこつ
と乗り越えていくことはできるはずです。そのことを
目標として、一生懸命向かい合うことで、子ども達は
間違いなく伸びていきます。それが国枝選手がおっし
ゃる「見える世界がある」経験をすることにつながるで
しょう。
そのためには、学校では、三学期、主に学力・体力向
上を通してその力をつけていきたいと考えています。
JS
フェスタのお知らせ
今年度も1月21日(木)に八景水谷公園で行います。
(雨天時22日)
タイム走(1・2年・・・4分、3・4年・・・8分、5・6年・・・
12 分)をペア学級で行い、長縄を3分間に何回できるかを
クラス単位で挑戦します。
【
】
1・6年・・・ 9:00~10:30
2・5年・・・ 9:45~11:15
3・4年・・・10:30~12:00
※
ご家庭では、
規則正しい生活習慣づくりにご協力い
ただけますとありがたいです。お手伝いをすること、
登校時刻に遅れないこと、宿題をきちんとすること。
そして今月の保健だより(4年以上)にもあるように、
栄養のバランスを考えた食事をとり好き嫌いを減らす
ことなど、大人になったときに身につけておいた方が
いいことを、
今ぜひ経験させていただけると幸いです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
〈3学期の主な行事〉
2月 5日(金)・・・新1年生保護者会(開始予定・・・14時半頃)
2月25日(木)・・・授業参観(5時間目)・学級懇談会
3月 8日(火)・・・送別遠足
3月23日(水)・・・卒業式
3月24日(木)・・・修了式(5年以下)
《1月の主な予定》
~性教育月間~
7日(木)
8日(金)健康の時間(6 年)
清水中や校区の園の先生方に子どもた
ちの授業風景を見ていただきます。
12日(火) 〃 (5 年)
13日(水) 〃
幼保小中連携の日(5 時間授業)
14日(木) 〃 (4 年) 読書タイム(ペア学級活動) 委員会活動
15日(金) 〃 (3 年)⇒ 18日(月) 健康の時間(2 年)
19日(火) 〃 (1 年)
21日(木)JSフェスタ
クラブ活動
25日(月) 給食記念週間(~29 日)
26日(火)給食費集金日
※10 日(日)八景水谷自治会主催 どんどや