人文学部卒業論文 『サボテンでまちおこしができ 題 目 るか~春日井市を全国へ~』 指導教授 提出年月日 齋藤 2012 年 学籍番号 氏 名 宏保 12 月 17 日 HI09086 リ ティンティン サボテンでまちおこしができるか~春日井市を全国へ~ HI09083 山本 典輝 HI09086 リ ティンティン 要旨 今回、私たちが取り上げたのは、サボテンの実生栽培全国一位のブランドを活用し、食用のサボテンを 核にまちおこしをしている春日井商工会議所の戦略である。しかし、この活動が開始され7年が過ぎたに もかかわらず未だ知名度が上がっていない。このサボテンで本当にまちおこしができるのかどうかを探る のが、本研究の狙いである 春日井市のサボテンの実生栽培は、昭和 34 年の「伊勢湾台風」により果樹園は大打撃を受けた際の代替 として進められたことを契機としている。その後、昭和 40 年頃サボテンブームの追い風で一大生産地と なったが、そのブームも一過性のものとしてすぐに去ってしまった。 そこで、春日井商工会議所はこのサボテンをもう一度盛り上げると共に、まちおこしをして春日井市の 知名度を上げるため春日井サボテンプロジェクトを 7 年前から始めた。プロジェクトチームは、 「癒しと健 康」の春日井サボテンとして売り出しているが、残念ながら「春日井サボテン」は未だに全国的な知名度 には至っていない。 そこで私たちは、このサボテンが消費者に受け入れられるかどうかを調べるため実際にサボテンを使っ た料理に挑戦し、消費者の反応を探った。試作したサボテン料理をイベントで市民に食してもらい、また プロにも試食してもらうことにした。その結果市民にもプロからも予想以上の高評価を得ることができ、 サボテンを広めることは可能だという確かな手ごたえを得たのである。またサボテンの健康食品としての 将来性があるのか、その裏付けとなる栄養効果が本当にあるのかを専門家に取材した。結果、生活習慣病 の改善やアルツハイマーを抑える効果があり、健康食材として有望であることが判明した。 意を強くした私たちは、さらに独自のサボテンの売り込み作戦を考えるために、ゴーヤを参考にするこ とにした。その結果、ゴーヤは生産地である沖縄県が長寿であることを上手に利用し、健康食材として売 り込んだことが普及につながっていることがわかった。 しかしサボテンを全国に発信するためには、食用サボテンが流通しやすい価格に下げなければならない、 食用サボテンを生産する農家の後継者不足を解消しなければならないことなど、多くの課題を解決しなけ ればならない。卒業研究はサボテンでまちおこしをする動きを追い、その課題や問題点に迫るとともに実 際に自分たちもサボテン料理に挑戦して、若者の視点からサボテンの売り出し戦略を提案する映像ドキュ メンタリーである。 キーワード 戦略・まちおこし・食用サボテン・ゴーヤとの比較・試作・挑戦 目次 1.なぜこのテーマを選んだのか .................................................................. 1 2.卒業制作のねらい .................................................................................... 1 3.構成........................................................................................................... 2 3.1.サボテンと春日井市の関わりについての歴史的考察 ..................................... 2 3.2.サボテンを使ってのまちおこし ..................................................................... 3 3.3.食用サボテンを消費者が受け入れるかどうか ................................................ 4 3.4.売り込み戦略の検証....................................................................................... 4 3.5.栄養があるのかどうか ................................................................................... 5 3.6 ゴーヤとの比較 ................................................................................................ 5 3.7 地元春日井市の取り組み .................................................................................. 6 3.8 課題 .................................................................................................................. 6 3.9 提案 .................................................................................................................. 7 3.10 まとめ ............................................................................................................ 7 4.卒業制作の中で特に伝えたいこと ............................................................. 7 5.卒業制作を終えて...................................................................................... 8 参考文献 ......................................................................................................... 9 参考 web ページ ............................................................................................. 9
© Copyright 2024 Paperzz