手と心 つないで築く 京丹後

こころ
o
K
Ko
o
R
Ro
o
K
Ko
手と心
つないで築く
京丹後
第 60 号
平成 28 年 7月発行
網野町磯の利用者さんの声
やっぱり、自分で見ながら買い物ができる
のは、ありがたいことです。まとめて買ったら
買い物袋も重たくなって……。でも、車で送って
もらえるので助かります。
今日は、天気も良くてあっちの店、こっち
の店と、はしごしました。
峰山町内記の利用者さんの声
はじめは迎えの時間が気になって、あせって
買い物して、待っている時間がたくさんだった
けど、他の人とおしゃべりできて良かったです。
贅沢をいうと、月1回でなく、
月2回行きたいです。
公共交通空白地域に暮らす高齢者の買い物等の外出を支援
丹後海陸交通バスや市営バスが運行されていない地区のうち、この事業を必要とする7 つの地区をモデル指
定(3 年間)し、今年 4 月から「移動支援事業」としてスタートしました。
いずれの地区も月1回、決められた日に峰山町はマインへ、網野町はAコープあみの店に無料で送迎しています。
利用されているかたは、近隣のスーパーで買い物したり、金融機関で手続きしたり、余った時間はお話を楽しん
だりして、送迎車を降りてから乗るまでの約 1時間 30 分を使っておられます。
この事業が、移動手段の一つとして、暮らしやすい地域づくりの一環として、効果的に展開できるよう検証しな
がら実施していきます。事業実施にあたり、当該地区の区長さまには利用者の調査や申請等、大変お世話になり
ました。
モデル地区:峰山町内記、鱒留、西山 網野町磯、塩江、切畑、仲禅寺
利用対象者:京丹後市社会福祉協議会会員の 65 歳以上のかたで、昼間独居のかたや移動手段のないかた
発行 / 社会福祉法人 京丹後市社会福祉協議会
〒627−0111 京都府京丹後市弥栄町溝谷3464 TEL
0772−65−2100 FAX 0772−65−3294
http://www.kyoshakyo.or.jp/kyotango/ E-mail:[email protected]
婚活支援センター「出会いは京丹後」専用HP http://www.deai-tango.com/index.php
峰 山 支 所(峰山総合福祉センター隣 TEL 62−4128)
大 宮 支 所(市 大 宮 福 祉 会 館 内 TEL 64−2037)
網 野 支 所(網野健康福祉センター内 TEL 72−0797)
丹 後 支 所(丹後老人福祉センター内 TEL 75−0808)
弥 栄 支 所(市 弥 栄 庁 舎 内 TEL 65−2100)
久美浜支所(市 久 美 浜 庁 舎 内 TEL 82−0008)
平成27年度
事業報告
写真でふりかえる
主な事業
今まで以 上に人と人がつながり、日ごろからお互いに支え合える地 域づくりに向けた
事 業に 取り組みました。新 規 事 業 の 絆 ネット構 築 事 業 では、多くの 事 業 所 の 協 力を得
て関係 機 関および地 域住 民と一 緒に「高齢 者等見守りネットワーク」を構築し、日常的
な見守り活動に取り組みました。
地 域 福 祉 推 進 組 織 や当 事 者組 織、ボランティア等が 取り組む サロン活動や小地 域い
きいきネットワーク活動などは、地 域における居場所づくりや見守り活動の 一つとして
定 着しています。
※ のある事 業は、赤い羽根共同募金を活用して実 施しました。
弥栄町 旧溝谷小学校区
新聞販売店 配達や集金時に見守り
久美浜町 神野地区自治会
住民懇談会
市内 39 会場で 656 人が 参加、生 活 課 題や社
協への要望などを聴く
絆ネット構築事業
高齢者等見守りネットワーク体制整備
協力事業所 189 事業所
訪問見守りボランティア強化事業
福祉推進組織やボランティア、自治会など 15
団体に助成
久美浜町市野々認知症サポーター養成講座
丹後町中浜 かもめサロン
市保健師の出前講座
弥栄町 救急救命講習
地域福祉委員会
各町で救急救命講習や防災学習、干支押絵づ
くりなどを実施
小地域いきいきネットワーク活動
サロン活動
140 地区で行われた友愛訪問や世代間交流、 124 会場で行われた仲間づくりや交 流、健 康
福祉学習などの事業に助成
増進のためのサロン活動に助成
大宮町三重非常持出品の確認
峰山町 デコパージュかばんづくり
婚活支援専用ホームページ
災害時要配慮者避難支援訓練
市内 7 地 区 で 避 難 方法 の 確 認や 非 常 持出 品
などを学ぶ
サロン担い手研修会
各町で出張リハビリ講座やゲートキーパー研
修、認知症理解などを学ぶ
婚活支援センター事業
世 話 や き 隊、サ ポート企 業 な ど の 協 力 を 得
て、独身男女の出会いを支援
網野高校ボランティア部 広報音訳
網野高校間人分校での福祉学習
ボランティア活動
活 動 支 援 や 助 成、養 成(登 録:86 グル ープ
1,910 人、個人 24 人、福祉委員 610 人)
福祉教育(学習)への協力
福祉有償運送事業
講 師 派 遣 や車 いす・高 齢 者 擬 似 体 験 セット 生 活を 支 える 移 動 手 段として通 院 等 を 支 援
貸し出し、助成などにより支援
(利用:233 人)
大宮会場
北丹精神家族会で事業説明
2
福祉サービス利用援助事業
地域において自立した生活が送れるよう支援
(利用:85 人)
健やか生きがい教室事業
高 齢 者 の 介 護 予 防 の 場として 市 内 3 会 場 で
実施(利用:1日平均 12 人)
介護保険事業
ふくじゅ、網 野 デ イサービ ス、久 美 浜 訪 問 介
護と訪問入浴事業を実施
平成27年度 決算の概況
前期末支払資金残高
73,734,891
会費収入
15,347,000
寄附金収入
5,301,822
その他の活動収入
48,333,504
施設整備等補助金
収入 2,545,950
受取利息配当金収入
2,942,066
事業収入
13,829,350
短期入所療養
介護事業
36,302,823
(単位:円)
貸付事業収入
63,600
受託金収入
579,611,748
居宅介護等事業
83,521,639
老人デイサービス受託
事業 40,759,619
介護支援見守り
サポーター活動事業
105,000
老人保健施設
運営事業
347,432,682
平 成 28 年 度 第 1回 評 議 員 会(5 月 27 日開 催)にお い
て役員が選任され、第 3 回理事会(6 月 10 日開催)で、新
しい役員体制が決定しました。
○は新任/敬称略
理 事 ○
磯田 勵一
義村 亨
田中 定之
川戸 一生
尾瀬 崇
安井美佐子
糸井 秀昭
地区推薦者(久美浜町)
地区推薦者(大宮町)
民生児童委員代表
自治会代表
老人組織代表
女性組織代表
ボランティア団体代表
○
藤原 りつ
社会福祉施設等の社会福祉事業
を経営する団体役職員の代表者
時田 威
社会福祉施設等の社会福祉事業
を経営する団体役職員の代表者
中村 悦雄
学識経験者又は地域の
福祉関係者(峰山町)
藤原 晃史
学識経験者又は地域の
福祉関係者(大宮町)
柴田 隆行
学識経験者又は地域の
福祉関係者(網野町)
中江 義昭
学識経験者又は地域の
福祉関係者(丹後町)
小出 光祐
学識経験者又は地域の
福祉関係者(弥栄町)
○
○
○
古橋 伸一
○
○
○
吉田 件昨
田中 隆夫
久保佐太郎
川戸 良昌
岸本 繁之
澤田 恭幸
蒲田 淳
監 事
学識経験者又は地域の
福祉関係者(久美浜町)
地区推薦者(峰山町)
地区推薦者(網野町)
地区推薦者(丹後町)
地区推薦者(弥栄町)
行政代表
学識経験者
学識経験者
第 3 回理 事会(6 月 10 日開 催)において、評 議 員の 補
充選任が行われました。
評議員 ○
能勢 豊子
婦人代表(峰山町)
支出
老人福祉センター管理
運営事業 7,097,200
(単位:円)
福祉サービス利用援助
事業 9,358,950
892,712,822円
生活福祉資金貸付事務
受託事業 3,124,300
ボランティア基金
2,776,907
共同募金配分金事業
14,318,249
役員 および 評議員 の 紹介
会 長
副会長
婚活支援センター事業
2,451,129
法人運営事業
156,169,722
通所リハビリ
テーション事業
93,485,719
892,712,822円
介護保険事業収入
41,189,910
地域福祉活動事業
8,516,857
居宅介護支援事業
11,419,915
収入
障害福祉サービス
等事業収入
3,174,870
食の自立支援サービス事業
32,344,087
健やか生きがい教室
事業 18,003,802
経常経費
補助金収入
101,163,228
その他の収入
5,268,683
負担金収入
206,200
福祉有償
運送事業
25,460,619
福祉金庫等貸付事業
63,603
就任のあいさつ
この度の役員改選で引き続き会長の重責を担うことになり
ました。微力ではありますが、
一層努力してまいりたいと思い
ますので、
ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
社会福祉協議会が市民の皆さまにとって頼りになる組
織、
期待に応えられる組織であるよう、
私たち理事は力を合
わせて社会福祉協議会活動を行っていきたいと思います。
そして、
誰もが安心してくらすことができる地域づくりに努
めますので、
市民の皆さまのご協力をよろしくお願い申し上
げます。
会長 磯田 勵一
役 員の退 任
この度の改選により下記の方々が退任されました。本
会の運営および地域福祉活動の推進にご尽力いただき、
ありがとうございました。
今後とも、より一層のご支援ご協力をよろしくお願い
いたします。
敬称略
坪倉 護
山﨑喜代枝
細野 安男
山下 徹
間渕禮次朗
末次 昭夫
渡邉 志
髙野 政義
山中 博之
安田 一
自治会代表
民生児童委員代表
地域福祉委員代表
社会福祉施設等の社会福祉事業を
経営する団体役職員の代表者
学識経験者(峰山町)
学識経験者(網野町)
地区推薦者(峰山町)
地区推薦者(網野町)
地区推薦者(丹後町)
地区推薦者(久美浜町)
職員の異動
平成 28 年 5 月 1 日付
【久美浜支所】福祉課 介護員 袖長 尚美(ふくじゅ)
【ふくじゅ】生活課 介護員 沖野 美里(久美浜支所)
カッコ内は異動前の所属を掲載しています。
3
尊いご寄附をありがとうございました。厚くお礼申し上げます。
(平成 28 年 5 月1日 ∼ 6 月 30 日受付分)
供養として
糸井 綾子 様(大宮町谷内)
100,000円 亡夫 康幸 様
上山 治 様(大宮町周枳)
100,000円 亡母 素子 様
吉岡 喜久治郎様(丹後町久僧)
100,000円 亡父 喜一郎 様
味田 伸一 様(弥栄町鳥取)
100,000円 亡父 格 様
匿 名 様(弥栄町)
100,000円 亡夫 様
西村 志郎 様(久美浜町)
100,000円 亡妻 蔦子 様
地域福祉事業へ
㈱ベルマリエ 様(峰山町菅)
6,000円(通算119回目)
蛭子 智子 様 (網野町木津)
3,000円(通算420回目)
つり銭の一部を寄附
井十郎商店お客様(網野町島津)
5,166円
小市郎商店お客様(丹後町間人)
3,
828円
マイクロバス借用のお礼
浜詰松寿会 代表 金桝斉 様(網野町浜詰)
2,000円
丹後老人福祉センター松風苑へ
吉井 久子 様(丹後町久僧)
中古マッサージチェア
創立50周年記念
㈱環境開発 様(久美浜町)
車いす3台
あなたもサポーターとして
活動してみませんか?
● サポーターは誰でもできるの?
65 歳以上の京丹後市民(介護保険の第1号被保険者)で、
要介護要支援認定を受けておられないかたが対象です。
● サポーターになるにはどうしたらいいの?
申請は、社協で受け付けています。介護保険 証と印鑑を
ご持参ください。
主な活動内容は次のとおりですが、施設により対象とな
る内容が異なります。詳しくは社協へお問合せください。
①レクリエーションなどの指導、参加支援 ②お茶だし、食
堂 内 の 配 膳、下 膳 などの 補 助 ③喫 茶 などの 運 営 補 助 ④散
歩、外 出、館内 移動 の 補 助 ⑤行事などの 手 伝い(模 擬 店、会
場設営、利用者の移動補助、芸能披露など)⑥話し相手 ⑦そ
の他施設職員とともに行う軽微かつ補助的な活動(草刈、洗
濯物整理、シーツ交換、剪定(せんてい ) 、窓拭きなど)
谷 岡 さ ん 、い つ も あ り
がとうございます。
ふ く じ ゅ で は 、ボ ラ ン
ティアさんを募集し
て い ま す 。よ ろ し く
お願いします。
● どんな活動をするの?
谷岡 絢子さん(網野町)
私 は ふ く じ ゅ で お 茶 だ し を し た り、
利 用 者 さ ん と お 話 を し た り、ア レ ン
ジメントフラワーのお手伝いをして
い ま す。ふ く じ ゅ で の 活 動 は、私 の
生 き が い で す。活 動 す る よ う に な っ
て か ら、風 邪 を 引 い た こ と が な い ん
ですよ。
この事 業は、サポーターとして社会 活動に参加すること
で、介 護 分野における協働の 推 進と、高齢 者自身の介 護予
防をはかり、より元気でいきいきとした支え合いの地 域社
会をつくることを目的に実施しています。
65 歳 以 上の京 丹 後市民 が 市 指 定の 介 護 保 険 施 設 でサ
ポート活動を行うと、ポイントがたまり、ポイントの合計に
応じて年間最高 5,000 円の交付を受けることができます。
ふくじゅ 松田職員
町
弥栄町
網 野 特別養護老人ホーム丹後
特
別養護老
園、第二丹後園、浜詰デイサー
人ホーム 満 寿 園 他、養
市内に 38 事業所があります。
丹後町
ビスセンター、デイサービスセ
護 老 人ホーム 満 寿 園、
山町
ンター 住 の 江、ふ れ あ い ホー
は な まる デ イサ ー ビ
峰 総合老人福祉施
特別 養 護 老人ホームい
ム あ み の、グル ープ ホーム あ
ス、総合 老人福祉 施 設
ちがお園、い わきの里、
設 は ごろ も 苑、さ か い
みの、ふれあいホーム桃山、ケ
弥 栄 は ご ろ も 苑、グ
グル ープホームい わ き
の家、ないきの 家、デイ
アハウス 丹 後 園、丹 後 園 デ イ
ル ープ ホーム かえで、
の里、間人あきばの里
サロンのんののんな
サービ スセンター、特 別 養 護
やさか 老 人保 健 施 設
老人ホームふるさと、網野デイ
ふくじゅ
大宮町
特 別 養 護 老 人ホームおお みや 苑、
サービスセンター
グル ープ ホーム お お みや、あ け だ の
町
久美浜
家、にしが き 河 辺 ディサービ スセン
特別養護老人ホーム海山園、川上ふれあいの家、田村ゆうゆうの里、特別養護
ター、デイサービス京 丹 後、グル ープ
老人ホーム久美浜苑、久美浜デイサービスセンター、佐濃デイサービスセンター
ホーム善王寺
● 指定施設はいくつあるの?
4
編集 京丹後市社協広報委員会 中村悦雄・吉田件昨・尾瀬 崇・田中隆夫