てんかん発作の対応・・・教職員に急いで伝えたい! 【活用のきっかけ】 養護教諭不在時にてんかん発作を起こした生徒がいたり、薬内服を忘れて再発作を起こした生徒が いたりしたため、教職員の共通理解を深めるための資料として、マニュアルを参考に職員向け保健だ よりを作成し、校内での対応について確認をした。 【マニュアルの活用箇所】 「救急処置活動」p.47 「特別支援教育」p.16 ・てんかんについての説明と対応時の留意点を 漏れのないように伝えたい。 STEP2 マニュアルの資料を加工して使う方法 「救急処置活動」p.47 「特別支援教育」p.16 【活用方法・留意点】 ・てんかんについては、 「救急処置活動」 p.46~47 「特別支援教育」 p.16~19 「疾病予防と管理(1)」p.45~49 の3つの分野に資料が掲載され ており、本校のニーズに合った 内容を選択して組み合わせ、職 員向け保健だよりを作成した。 ・ 「疾病予防と管理(1)」p.46 の「発 作時の対応マニュアル」も参考 にし、保健厚生課で対応につい て確認した。また、p.47 の「生 活指導表」を主治医に記入して いただき、学校での配慮事項に ついて保護者と情報交換できる ようにした。 【評 価】 ・教職員より、とても分かりやすい資料だと言っていただいた。
© Copyright 2024 Paperzz