しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号 Sh in kin Asset Man age me nt Co., Ltd 加入協会/(社)投資信託協会 (社)日本証券投資顧問業協会 〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 T el.03-5524-8161 URL : http:// www.skam.co.jp < 臨時運用レポート > ユーロ安の背景と今後の見通し 1.原油安や利下げ観測、グルジア問題などがユーロの下落圧力に 今年 7 月以降、ユーロ相場の下落が続いています。ユーロ円レートは 7 月中旬にかけて 1 ユーロ=169 円台まで上昇しましたが、その後は下落基調に転じ、9 月 11 日には 1 ユーロ=149 円台まで下落しました。 ユーロ円レートは既に、7 月のピーク水準から 10%以上も下落しています(図表 1) 。 ユーロ下落の背景として、①原油相場の急落を受けて、それまで原油高=ドル安を材料に「ユーロ買い・ ドル売り」を仕掛けていた投資家が「ユーロ売り・ドル買い」に転じたこと、②ユーロ圏景気が市場の予 想以上に悪化しており、欧州中央銀行(ECB)が今後、利下げに転じるとの見方が広まったこと、③ロ シアのグルジア侵攻を発端とした東欧情勢の不安定化によって、ユーロ圏景気の牽引役の 1 つであるロシ ア・東欧向け輸出の先行きに不透明感が強まったこと、などが挙げられます。 2.ユーロの下落が当面続く見通しだが、長期的なユーロの「安心感」は変わらず ユーロ円レートは当面、下落傾向を辿るとみられます。現在、米国に始まった景気後退は資源国・新興 国へと波及しており、世界的な資源・エネルギー需要の減退から原油相場は一段の下落が予想されます。 原油安を材料としたユーロ売り・ドル買いの動きは、今しばらく続くとみられます。同時に、資源・エネ ルギー需要の減退および資源相場の下落は、資源産出国であるロシア・東欧経済に打撃を与えてユーロ圏 景気は一段と悪化し、資源・エネルギー安によるインフレ圧力の後退とあいまって、ECBの利下げ観測 を強めるとみられます。 もっとも、ユーロ相場が長期的な下落トレンドに入ったとは判断していません。過去の世界不況の最終 局面では、資源国・新興国から先進国への投資マネーの還流が発生しており、先進国通貨であるユーロに も投資マネーが集まってくる可能性が高いためです。既にドルにはその動きが見て取れますが、過去のケ ースを見ると、ユーロ円はドル円に半年から 1 年ほど遅れて反発・上昇しています(図表 2) 。新興国・資 源国通貨の下落が明らかになるにつれて、ユーロの相対的な「安心感」が見直されてゆくとみられます。 図表1. ユーロ円レートの推移 175 145 (7/18) 169.49 170 165 図表2. ユーロ円はドル円に遅れて動く傾向あり (円/ユーロ) (円/㌦) 135 125 (1/1) 162.88 115 105 160 95 155 85 ユーロ円レート 150 (9/11) 149.82 145 1 2008年 2 3 4 5 6 7 8 75 (年、日次) 9 220 210 200 190 (円/ユーロ) 180 170 160 150 140 130 120 110 100 ユーロ円レート(右目盛) 90 80 (年、月次) 04 05 06 07 08 09 ドル円レート(左目盛) 65 99 00 01 02 03 (注)直近のユーロ円レートは08年9月11日午前9時現在。 (資料)Bloomberg (資料)Bloomberg みやざき (2008.9.11 投資調査グループ チーフエコノミスト 宮嵜 ひろし 浩 E-Mail : [email protected]) ※ 本資料は、しんきんアセットマネジメント投信株式会社により作成されたものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありま せん。また、投資判断の参考となる情報提供を目的としており、投資信託の勧誘を目的とするものではありません。 ※ 本資料は、信頼できると思われる情報源に基づいて作成されていますが、当社はその正確性、完全性を保証するものではありません。 ※ 本資料の中で記載されている経済全般の実績、評価または将来動向の表示等は、作成日時点におけるものであり、将来の成果を示唆・ 保証するものではなく、また今後予告なく変わる場合があります。 ※ 投資信託は、リスクを含む商品であり預金と異なり元本の保証はありません。 ※ 特定ファンドの取得のお申込みにあたっては当該ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)をあらかじめ、または同時にお渡しい たしますので、必ず内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。請求目論見書については、販売会社にご請求いただければ、当該 販売会社を通じて交付いたします。 1 ⁄ 2 しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号 Sh in kin Asset Man age me nt Co., Ltd 加入協会/(社)投資信託協会 (社)日本証券投資顧問業協会 〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 T el.03-5524-8161 URL : http:// www.skam.co.jp 【お申込みに際しての留意事項】 投資信託に係るリスクについて 投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とし投資 元本が保証されていないため、当該資産の市場における取引価格の変動や為替の変動 等により投資一単位当たりの価値が変動します。従ってお客様のご投資された金額を 下回ることもあります。 また、投資信託は、個別の投資信託ごとに投資対象資産の種類や投資制限、取引市 場、投資対象国等が異なることから、リスクの内容や性質が異なりますので、ご投資 に当たっては交付目論見書や契約締結前交付書面をよくご覧ください。 投資信託に係る費用について (お客様に直接ご負担いただく費用) お申込時の費用・・・・・申込手数料 上限 2.625%(税抜 2.50%) ご換金時の費用・・・・・信託財産留保額 上限 0.3% (保有期間中に間接的にご負担いただく費用) 信託報酬 上限 1.554%(税抜年率 1.48%) その他の費用・・・監査費用、信託財産に関する租税、信託事務の処理に要する諸 費用、有価証券売買時の売買手数料等及び外貨建資産の保管等に要する費用は、フ ァンドより実費として間接的にご負担いただきます。また、運用状況等により変動 するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。 当該手数料等の合計額については、ご投資家の皆様がファンドを保有される期間等 に応じて異なりますので、表示することができません。 交付目論見書、契約締結前交付書面等でご確認ください。 《ご注意》 上記に記載しているリスクや費用項目につきましては、一般的な投資信託を想定し ております。費用の料率につきましては、しんきんアセットマネジメント投信が運用 するすべての投資信託のうち、徴収するそれぞれの費用における最高の料率を記載し ております。投資信託に係るリスクや費用は、それぞれの投資信託により異なります ので、ご投資をされる際には、事前によく交付目論見書や契約締結前交付書面をご覧 ください。 ※ 本資料は、しんきんアセットマネジメント投信株式会社により作成されたものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありま せん。また、投資判断の参考となる情報提供を目的としており、投資信託の勧誘を目的とするものではありません。 ※ 本資料は、信頼できると思われる情報源に基づいて作成されていますが、当社はその正確性、完全性を保証するものではありません。 ※ 本資料の中で記載されている経済全般の実績、評価または将来動向の表示等は、作成日時点におけるものであり、将来の成果を示唆・ 保証するものではなく、また今後予告なく変わる場合があります。 ※ 投資信託は、リスクを含む商品であり預金と異なり元本の保証はありません。 ※ 特定ファンドの取得のお申込みにあたっては当該ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)をあらかじめ、または同時にお渡しい たしますので、必ず内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。請求目論見書については、販売会社にご請求いただければ、当該 販売会社を通じて交付いたします。 2 ⁄ 2
© Copyright 2025 Paperzz