平成26年度事業計画 - NHKサービスセンター

 平 成 2 6 年 度 事 業 計 画 目 次
事業運営の基本方針 ……………………………………………………………… 1 事業運営の重点事項 ……………………………………………………………… 2 放送の周知・普及業務 ………………………………………………………… 2
2 1 視聴者の意向吸収・理解促進業務 …………………………………… 2
2 2 NHK番組広報業務 …………………………………………………… 2
2 3 NHK広報番組制作業務 ……………………………………………… 3
3 4 NHK番組情報誌「ステラ」業務 …………………………………… 3
3 5 NHK番組周知・広告業務 …………………………………………… 4
4 (1) 多メディアを活用した広報展開業務 …………………………… 4
4 (2) 外部団体との相互協力による広報展開業務 …………………… 5
4 (3) 写真業務 …………………………………………………………… 5
5 6 NHK展示広報業務 …………………………………………………… 5
5 視聴者サービス業務 …………………………………………………………… 6
5 7 番組公開・展示・催物業務 …………………………………………… 6
5 (1)NHK番組公開業務 ………………………………………………… 6
5 (2)展示業務 ……………………………………………………………… 6
6 (3)催物業務 ……………………………………………………………… 6
6 8 NHKスタジオパーク業務 …………………………………………… 7
6 9 NHK放送博物館業務 ………………………………………………… 8
7 10 「NHKホール」「NHKふれあいホール」業務 ………………… 8
7 11 ソフト業務 ……………………………………………………………… 9
8 (1) NHK語学講座番組音声テキスト業務 …………………………… 9
8 (2) 制作・販売業務 ……………………………………………………… 10 9 (3) 放送記念品業務 ……………………………………………………… 10 9 社会奉仕業務 …………………………………………………………………… 11 10 事業運営の基本方針 平成26年度は、
「平成25~27年度 3か年経営計画」の2年目として、各事
業とも具体的な事業展開について目標を掲げ、その実現に全力を挙げ、経営計画の
着実な達成を目指す。これにより安定的な経営基盤を確立し、NHKグループの中
での存在感をさらに高めていく。 財団は、NHKの公共放送事業を支える団体として、“公共放送の周知・普及”
というNHKグループにおける財団の役割を果たすため、公共放送が幅広い視聴者
層に親しまれるよう、視聴者の意向吸収、NHK番組情報誌「ステラ」の発行、番
組広報など、さまざまな周知・普及活動を行う。また、視聴者とNHKとの結びつ
きの一層の強化を図るため、NHKスタジオパーク、NHK放送博物館の運営、番
組の公開、展示、催物の開催など、多様な視聴者サービスを積極的に展開する。 併せて、各地域放送局が実施する周知・普及活動を支える事業を積極的に実施し
ていく。 事業運営においては、「平成25~27年度 3か年経営計画」に沿い、以下を
経営の重点目標としてその実現に努める。 〇 NHKの効率的事業運営に資する受託事業、60年余培ってきたノウハウを発
揮する自主事業とも事業収入の拡大を目指す。 〇 NHKの副次収入拡大に向け、26年度副次収入目標(番組活用収入)の達成を
目指す。 〇 業務のより効率的運営に努め、物件費の抑制を図り、事業ごとの収支均衡を図
る。 〇 地域放送局との連携をさらに深め、財団全体の業務のノウハウを生かして、公
共放送の役割を支援していく。 リスクマネジメント活動については、引き続き財団を挙げて取り組み、役員・職
員一人ひとりが公共放送を支える一員であることを自覚し、さらなるコンプライア
ンス意識の深まりと高い倫理観をもって業務に当たっていく。 消費税率の改定に対しては、適切に対応していく。
また、一般財団法人日本放送教育協会との合併協議を進めていく。
1
事業運営の重点事項 放送の周知・普及業務 1 視聴者の意向吸収・理解促進業務
(平成25年度からの継続事業)
〇 視聴者センターに寄せられる問合せ・意見・要望等に的確に応え、集約した
情報を迅速・的確に放送現場等関係部局に提供。
○ コミュニケーターのスキルアップのための業務知識習得、番組改定等の説明
会、外部育成機関研修等を実施。
○ 各支局の視聴者センター従事者のスキルアップ研修の実施。
〇 NHKが実施する地域放送局ハートプラザスタッフ研修への協力。
(平成26年度の新たな取り組み)
〇 NHK地域放送局の視聴者対応業務軽減のため「ふれあいセンター」との業
務連携を、25年度の8局から全局に拡大して実施。
○ NHKのCS意識向上研修をD3昇格者だけでなく他の昇格者にも実施す
るよう働きかける。
○ 高度化するNHKホームページの操作等デジタル関係の問合せ、外国語によ
る問合せ等時代の変化に対応する体制整備をNHKと検討。
〇 NHKの組織改正に的確に対応するとともに、受託事業の開拓を目指す。
2 NHK番組広報業務
(平成25年度からの継続事業) 〇 NHK各波の番組について、視聴者の関心を高める番組広報を積極的に展開。
○ 総合テレビでは、大河ドラマ等ドラマ番組の制作発表・ロケ・スタジオ取材
会、試写会をタイムリーに開催。また、新設番組の定着化を図る番組広報を実
施。 ○ Eテレでは、教育・文化・芸術・教養・福祉など視聴者の知的関心に添った
番組の広報展開を実施。 ○ BS1では、報道番組やスポーツ、ライブ感あふれる番組の広報展開を実施。
2
○ BSプレミアムでは、知的エンターテインメント番組の魅力を伝える番組広
報を実施。 3 NHK広報番組制作業務
(平成25年度からの継続事業) 〇 地上、BS、ラジオ各波の広報番組、広報スポットの制作による広報活動を
推進。 ○ 総合テレビでは「もうすぐ9時プレマップ」
(月曜日~木曜日)
、
「週末プレ
マップ」
(土曜日)
、
「NHKとっておきサンデー」
(日曜日)など。 ○ BSスポットは、午前、午後、今夜、あすの4パターンに分け、30秒で番
組の見どころを紹介。 ○ ラジオ第1の「とっておきテレビ」(日曜日)では、月1回、地上波のNH
K特集など大型・特集番組の取材秘話や番組制作の舞台裏を紹介。 ○ 公共放送NHKの取り組みや考え方を視聴者に伝える経営広報番組等も制
作。 ○ 大阪支局では、「ぐるっと関西おひるまえ」(月曜日~金曜日)、スポット等
を制作。 (平成26年度の新たな取り組み) ○ BSプレミアムの「BSコンシェルジュ」を制作。総合テレビ(金曜日午後
0時20分)のほか、BSプレミアム(金曜日午後4時)
、BS1(金曜日午
後5時30分)の3波でBS1とBSプレミアムの番組を紹介。 〇 総合テレビの新番組「テレビ大好き」(日曜日午前6時50分)を制作。総合
テレビ中心のPRのほか、デジタルコンテンツ・サービスやハイブリッドキャ
スト、双方向番組やマルチ放送の視聴方法なども提示。 4 NHK番組情報誌「ステラ」業務
(平成25年度からの継続事業)
○ 週刊番組ガイド「NHKウイークリー ステラ」、月刊誌「ラジオ深夜便」
の編集、発行のほか、随時、臨時増刊号や関連MOOKを編集、発行。
(平成26年度の新たな取り組み)
3
〇 「NHKウイークリー ステラ」は26年4月から誌面刷新。複数の特集記
事を中心にボリュームアップを図り、その週のおすすめ番組をクローズアップ。
また、大河ドラマ、連続テレビ小説などエンターテインメント情報に加え、N
HKの特集番組などの情報もより深く多角的に伝える。
26年6月のサッカーワールドカップ「ブラジル大会」の臨時増刊号を編集、
発行。
読者拡大に向け、これまでの書店販売、定期購読の両輪に加えて、ネットで
の販売など、販路の開拓拡大。
○ 「ラジオ深夜便」は、アンカー参加のグラビア記事を充実させ読者とアンカ
ーとの結びつきを強化。
27年度がラジオ深夜便放送開始25周年に当たることから、26年度にそ
れに合わせた誌面の大幅リニューアルを準備。
5 NHK番組周知・広告業務
(1) 多メディアを活用した広報展開業務
(平成25年度からの継続事業)
〇 印刷、イベント、Web、デジタルサイネージ等さまざまな媒体を継続的に
利用し、NHK番組の周知を効率的、効果的に実施。
〇 BSの一層の普及のため、BS番組広報の「BSガイド」の編集制作や、M
LB、ヨーロッパサッカーなどのスポーツ放送の周知活動を実施。
〇 4K・8K、ハイブリッドキャストといった新たな放送サービスの普及に向
けた広報活動の積極的な推進。
〇 地域放送局発ドラマでは、地域放送局の広報活動や営業活動を積極的に支援、
協力。また、地域放送局に対しデジタルサイネージの導入を企画・提案し、地
域放送番組の周知と地域住民のNHKに対する理解促進の推進。
〇 公共放送としてのNHKの役割や受信料制度に対する理解促進、受信契約推
進に資する広報活動を実施。
〇 若い世代に向けてパソコン、スマートフォン、携帯、タブレット端末等のデ
ジタル系メディアを連携させて、それぞれの特性を生かしたよりきめ細かな広
報活動の実施。
(平成26年度の新たな取り組み)
4
〇 サッカーワールドカップ「ブラジル大会」の放送の周知・広報に向けて、放
送時刻表、チラシ、パンフレット、イベント等の企画・提案を積極的に展開。
(2)外部団体との相互協力による広報展開業務
(平成25年度からの継続事業)
〇 大河ドラマや連続テレビ小説の広報のため、舞台地、ロケ地、ゆかりの地と
いった関係自治体や公共団体等との相互協力によるポスター、冊子類の企画・
制作を積極的に実施。
〇 NHKの健康番組・実用番組などの番組情報をもとにした冊子類を外部団体
に向けて企画・提案。
(平成26年度の新たな取り組み)
〇 サッカーワールドカップ「ブラジル大会」の放送の周知を目指し、DPAを
はじめとした外部団体に対し、放送予定表、パンフレット等の提案、受注。
(3)写真業務
(平成25年度からの継続事業)
〇 番組周知印刷物、「ステラ」、番組広報写真等の撮影のほか、「NHK学校音
楽コンクール」等の番組出演の記念写真などの撮影、頒布。
6 NHK展示広報業務
(平成25年度からの継続事業)
○ 大河ドラマ、連続テレビ小説などの番組パネル展や展覧会を全国各地で開催。
○ 「NHK渋谷DEどーも2014」
「NHK文化祭2014」
「NHKワンダ
ーランド」
「NHKふれあいホールギャラリー」など、視聴者との交流を図る
イベントの展開。 ○ 「NHKハート展」
(第19回)の全国展開をはじめ、
「介護百人一首」
「あ
なたのやさしさを」などのNHKハートプロジェクト関連イベントの実施。
5
視聴者サービス業務 7 番組公開・展示・催物業務
(1)NHK番組公開業務
(平成25年度からの継続事業)
○ NHKホールでは、
「NHK歌謡コンサート」
「ザ少年倶楽部」等の定時公開
番組のほか、
「NHK紅白歌合戦」
「思い出のメロディー」などの特集番組を実
施。都内では「BS日本のうた」「キャンパス寄席」等の公開番組を展開。ま
た、横浜、千葉、さいたま各放送局管内における公開番組の運営を支援。
○ NHKふれあいホールでは、「セッション2014」「みんなDEどーもく
ん!」等の定時公開番組や「新春!民謡列島」「NHK介護百人一首」などの
特集番組のほか、各種イベントを実施。
○ 春と秋のNHKチャリティーコンサート「おかあさんといっしょファミリー
コンサート」の管理・運営、ファミリーイベント「ポコポッテイト小劇場」
(全
国約60会場)などの制作業務を担う。
○ 「東京落語会」を毎月1回ニッショーホールで開催。
(2) 展示業務 (平成25年度からの継続事業)
○ 「生誕130年 川瀬巴水展」
「ハローキティ・アート展」
「山本高樹 昭和
幻風景ジオラマ展」
「草乃しずか日本刺繍展」などを全国各地で開催。
(平成26年度の新たな取り組み)
○ 「クマのプーさん展」
「生誕120年 武井武雄展」などを全国各地で開催。
(3) 催物業務
(平成25年度からの継続事業)
○ (一財)自治総合センターからの受託業務「宝くじ文化公演」(オーケストラ
を中心としたクラシック演奏会)
、
「宝くじふるさとワクワク劇場」を全国24
会場で展開。
○ 埼玉県戸田市では、次代を担う子どもたちをメインとする「市民ミュージカ
6
ル」を継続制作。
○ 25年度事業イベントにおけるBS普及施策で企画開発した「トライBS~
記念フォトゲット~」を各局の会館公開などで、より積極的に活用。
○ 「NHK全国ケーブルテレビキャラバン」や、BS普及の一環として「ワン
ワンとあそぼうショー!」や「つくってあそぼショー」等のファミリー向けイ
ベントを全国各地で開催。
(平成26年度の新たな取り組み)
○ NHKホールで「小椋佳コンサート(9月)」「筝曲 宮城会全国演奏会(7
月)
」の実施など、独自のイベントを企画制作し全国各地で実施。
8 NHKスタジオパーク業務
(平成25年度からの継続事業)
〇 NHKと視聴者を結ぶ「放送のテーマパーク」として「スタジオパークから
こんにちは」や「土曜スタジオパーク」
、
「日曜バラエティー」等の番組公開を
はじめ、NHKの多様な放送番組に関する展示やイベントを実施して、親近感
と接触者率を高める。また、スーパーハイビジョン等の先端技術を効果的に紹
介して、理解促進に資する。
〇 広報や団体向け施策の積極的な展開を図り、来館者のさらなる拡大を目指す。
〇 急病人や万一の地震・火災時にも迅速・適切に対応できるよう定期的な訓練
等を実施。
〇 スタジオカフェは、大河ドラマや朝の連続テレビ小説関連メニューの企画提
供とNHKホールの利用団体等を含めたパーティーの受注など、利用者の拡充
に努める。
(平成26年度の新たな取り組み)
〇 リニューアル3年となる施設のハード、ソフト両面からの検証を行う中で、
イベントや展示物の充実、来館者要望に応える運営の改善や利便性の向上に努
める。
〇 「NHKネットクラブ」を活用したファミリー向けイベントを文化事業部と
連携して展開。
○ 案内業務等を委託する新会社への業務移行を適切に行う。
7
9 NHK放送博物館業務
(平成25年度からの継続事業)
〇 放送の歴史・現在・未来を展望できる博物館として、放送と連動したタイム
リーな企画展・イベントを開催し、さらに常設展示の充実を図ることで来館者
の増加を目指す。
・ 企画展については、「放送開始90年」に向けて、放送技術や放送番組の歴
史や意義、放送にかかわる人々の活動などについて研究成果を構成展示。
・ イベントについては、
「文化講座」
(放送や文化についてのアップデートな話
題の講演)
、
「愛宕山コンサート」
(和洋楽のコンサート)
、
「愛宕山講談会」
「新・
健康教室」などを実施。
また、「中高生のための放送講座」「親子工作教室」「学芸員実習」を夏季・
冬季に編成して実施。
「ふるさと小中学生俳句ぷらざ俳句大会」への協力・表彰式の開催や、港区
が組織する「港区ミュージアムネットワーク」による港区文化芸術振興事業へ
の貢献。
・ 常設展示については、資料の積極的収集と内容の充実を図る。展示解説の電
子ディスプレイ化、移動博物館の開催による地域への周知活動を促進。
〇 日本博物館協会、全国科学博物館協議会、産業文化博物館コンソーシアム等
の博物館相互の連携を密にし、ネットワークの要として中心的役割を担う。
(平成26年度の新たな取り組み)
〇 27年の「放送開始90年」に向けて、放送文化研究所と共同で館内展示環
境リニューアルの実施計画骨子案の作成。また、28年の「NHK放送博物館
開館60年」の記念事業等の計画を立案、先行して準備を開始。
10 「NHKホール」
「NHKふれあいホール」業務
(平成25年度からの継続事業) 〇 視聴者サービスの最前線として、公開番組やNHK交響楽団の演奏会をはじ
め多彩な公演を通じて、視聴者の公共放送への理解と共感を深めることを目指
す。 25年度に展開した40周年記念事業を基盤にして、引き続き内外にNHK
8
ホールへの理解促進を推進。広報活動にも25年度同様熱心に取り組む。 〇 開館から41年、老朽化の目立つ施設や機械設備の更新を積極的に行う。ホ
ール屋上の防水層の補修、客席の天井部の大屋根の防水層の補修、舞台照明設
備の更新、パイプオルガンのオーバーホールなど。 〇 16年3月の開館から10周年を迎えたNHKふれあいホールは、空調設備
の騒音の低減対策が効果を上げており、今後音楽系番組についてもホールの一
層の利用促進を目指す。 〇 万一の災害から入館者を守る安心・安全対策の一層の充実を図りながら、
個々のスタッフのスキルアップに努める。 11 ソフト業務
(1) NHK語学講座番組音声テキスト業務
(平成25年度からの継続事業) 〇 ラジオ第2放送とEテレで放送しているNHK語学講座番組と連動する「音
声テキスト(CD)
」を毎月18講座(※)発行。
「基礎英語1・2・3」の3
講座はCD付テキストの形で発行。 ※18講座の内訳 英語:「基礎英語1・2・3」「ラジオ英会話」「英会話タイムトライアル」「入門ビジネ
ス英語」「実践ビジネス英語」「攻略!英語リスニング」(以上ラジオ)「おとなの
基礎英語」(テレビ) その他の言語:「まいにちドイツ語」「まいにちフランス語」「まいにち中国語」「レベル
アップ 中国語」「まいにちスペイン語」「まいにちロシア語」「まいにちハングル
講座」「レベルアップ ハングル講座」「まいにちイタリア語」(以上ラジオ) このほか、ラジオ「アラビア語講座」CD(再放送)を年2回(3月、9月)、ラジオ「ポ
ルトガル語入門」CD(再放送)を年1回(3月)発行。 〇 パソコンやデジタルオーディオプレーヤー、携帯電話、スマートフォンの利
用者向けに「ラジオ英会話」をはじめ13講座でCD音声の配信を継続。番組
の有料ダウンロード配信も6講座で実施。また、㈱NHK出版と共同でスマー
トフォン向けに、月刊語学CD音声にテキストから抜粋した文字情報を同期さ
せたアプリケーションソフトを配信。 9
(2) 制作・販売業務
(平成25年度からの継続事業) 〇 NHKで放送された番組やアーカイブス素材等を積極的に活用した“NHK
CD”の発行や、それらをデジタル化して配信。また、独自に文芸作品の朗読
等を収録し、CD化や配信。
〇 商品は自社保有の顧客リストへのダイレクトメール(DM)やホームページ
上のネットショップ、スタジオパークのショップなどで販売。また、レコード
会社・通販会社などと契約をして、全国のCDショップでの販売や新聞紙上、
各社のリストによるDMなどの通信販売で一般に販売。また、教科書会社等と
教科書補助教材などを制作して、学校ルートに提供。
〇 「NHKワールドカレンダー」
「NHK気象予報士カレンダー」
「CD付NH
K名曲アルバムカレンダー」
「ラジオ深夜便 誕生日の花カレンダー」
「富士山
カレンダー」などのカレンダーや、
「女性の手帳」
「ラジオ深夜便 日記手帳」
などの制作・販売。
〇 国および地方自治体等の公共施設などの展示映像制作に積極的に参画。
〇 NHK各放送局の見学施設等のリニューアルに対して積極的に企画提案。
(平成26年度の新たな取り組み)
〇 新しい通販システムを導入して、受注から商品発送までの効率化を図り、お
客様の利便性をさらに高め、収入の拡大を目指す。
(3) 放送記念品業務
(平成25年度からの継続事業) 〇 NHKネットラジオのキャラクター「らじる」や「NHKのど自慢」などの
番組に関連する放送記念品の企画開発の積極的推進。
〇 「NHKスタジオパーク」
「NHKホール」
「NHK放送博物館」等への来館
者に対して、また「NHKのど自慢」などの地方の公開番組の来場者に対して、
良質の放送記念品を提供。
10
社会奉仕業務 (平成25年度からの継続事業)
○ 月刊誌「ラジオ深夜便」の全国の老人福祉施設への寄贈。 ○ NHKハートプロジェクトに関連して、
「介護百人一首」の作品集の制作、
一般への無償頒布。 ○ (社福)日本点字図書館による点字週刊誌「NHKウイークリーガイド」の編
集・発行への助成。 ○ 「NHK杯全国中学校放送コンテスト」
、
「NHK東北放送文化賞」のNHK
等との共催。 ○ 全国放送教育研究会連盟、NHK等が主催の「放送教育研究会全国大会」
「地
方放送教育研究大会」への助成。 以上を一般財団法人への移行における公益目的支出計画の事業として実施する。 11