2008年度志學館大学・かごしま県民大学中央センター連携事業 第4回 人間関係学講座 舞台で描かれる人間模様 現代は、人間関係の時代だといわれています。私たちは、日々人と人との関わりの中に生き、他 者とのつながりの中で社会生活を営んでいます。そこでは確かにモノや情報があふれ、物質的・情 報的には豊かになってきましたが、それにつれて「人間関係」も豊かになってきたでしょうか。私 たちにとって最も身近で切実な問題である人と人との関係には、逆に深い断絶を始めとする大きな 問題が生じてきているように思われます。 「人間関係学講座」では、毎年、人間と人間関係についてテーマを1つ取りあげ、複数の講師が 様々な立場・角度・切り口から探究していきます。この講座をきっかけとして、深遠な人間探究の 世界に浸ることができれば、現実の生活を自分で豊かに彩る力が得られるでしょう。 今年度は、「舞台で描かれる人間模様」と題し、イギリスのシェイクスピア劇と日本の近現代劇 のそれぞれの分野から、劇文学と現実の狭間を深く探っていきます。 三島由紀夫の戯曲Ⅰ-『鹿鳴館』の人間模様- 三島由紀夫の戯曲Ⅱ-『班女』の人間模様- 講師◆阿部 到(人間関係学部教授) シェイクスピア劇で描かれる恋愛模様 シェイクスピア劇で描かれる政治的人間模様 講師◆杉浦裕子(人間関係学部講師) *各講義の内容は裏面に掲載しています。 8月23日・30日(土) 13:00~16:00(両日とも)*休憩・交流時間を含みます。 ■場 所 かごしま県民交流センター ■受講料 2,000円(全4講義分、資料代を含みます) ■対 象 どなたでも受講できます(高校生・学生の方も歓迎します) ■定 員 60名(定員を超える場合は抽選になります) ■申込方法 往復はがき・FAX・Eメールのいずれかにより、 ①氏名 ■受講申込 ②年齢 ③住所 ④電話番号 をご連絡ください。 7月1日(火)~ ■主 催 志學館大学生涯学習センター ■共 催 かごしま県民大学中央センター ■問合せ・申込み:志學館大学生涯学習センター(人間関係学講座係) 〒899-5194 霧島市隼人町内1904-1 /TEL:0995-43-1111/FAX:0995-43-1114 Email: [email protected] /URL http://www.life.shigakukan.ac.jp/ ※住所等の個人情報は、資料等発送に使用させていただきます。 ◆8月 23 日(土) 13:00~ シェイクスピア劇で描かれる恋愛模様 シェイクスピア劇の登場人物は、しばしば突然恋に落ちますが、その唐突かつ 非理性的な恋に愚かなまでに没頭する彼(女)たちの姿にこそ、恋の真実が描か れているように思えます。第 1 回目の講義では、『夏の夜の夢』、『十二夜』、 『お気に召すまま』、『ヴェローナの二紳士』、『ロミオとジュリエット』、『アントニー とクレオパトラ』などの作品をとりあげながら、男と女の恋の違い、恋とは そもそも何であるかなどを皆さんと一緒に考えたいと思います。 ※取りあげる作品は若干変更する可能性もあります。 三島由紀夫の戯曲Ⅰ-『鹿鳴館』の人間模様- 『鹿鳴館』は、これまで何度も映画化、ドラマ化がくりかえされるなど、 三島由紀夫の代表作というだけでなく、現代日本の大衆演劇の傑作です。 本講義では、作品成立の事情、作品の性格、登場人物の複雑な人間 関係、劇作上のテクニックなどについてお話ししたいと思います。 ◆8月 30 日(土) 13:00~ シェイクスピア劇で描かれる 政治的人間模様 シェイクスピア劇では、政治権力と力関係 の中に生きる人間たちの駆け引きも 巧みに描かれています。第 2 回目の講義 は、『ジュリアス・シーザー』、『アントニーと クレオパトラ』、『リア王』、『リチャード 2 世』、 『ヘンリー5 世』、『ヘンリー6 世第 3 部』、『リ チャード3世』などの作品を取り上げながら、 闘争・裏切り・寝返りを引き起こす政治的社 会的構造について、また、王権とは、民衆と はといった問題について考えてみたいと思い ます。 ※取りあげる作品は若干変更する可能性もあります。 三島由紀夫の戯曲Ⅱ -『班女』の人間模様- 『班女』は同名の謡曲を典拠とした作品で、『近 代能楽集』シリーズの一編です。本作で 三島由紀夫は自分の 哲学を戯曲の形で 表現 しようとしています。それがどのようなも のであるのか。花子と実子という登場人物の人 間関係を中心に解明していきたいと思います。
© Copyright 2024 Paperzz