地域保健研修プログラム

地域保健研修プログラム
研修施設
Aコース(保健所、検診機関等から2週間ずつ組み合わせて2施設)
山形県村山保健所(2週間)
介護老人保健施設サンプラザ米沢(2週間)
老人保健施設のぞみの園(2週間)
Bコース(検診機関4週間)
やまがた健康推進機構
・地域保健とは
地域保健を必要とする患者とその家族に対して、全人的に対応するために、保健所、介護老人保健
施設、社会福祉施設、赤十字社血液センター、各種検診・健診の実施施設等の地域保健・医療の現場
において、
・保健所の役割(地域保健・健康増進への理解を含む。)について理解し、実践する。
・社会福祉施設等の役割について理解し、実践する。
076
山形県村山保健所 医師臨床研修「地域保健・医療」研修プログラム(例)
当保健所は、山形市を含む村山地域7市7町を管轄し、県の人口の約半数(57 万人)の地域保健を
担当する行政機関であり、医療法上の一般診療所にも位置づけられている。
保健所では、少子高齢社会における予防医学の実践とともに、感染症・食中毒などの健康危機管理へ
の対応が重要である。
組織体制としては、保健企画課(人口動態統計・医療機関立ち入り)、検査課(感染症・食中毒発生
時の検査)、生活衛生課(食品・生活衛生)、地域保健予防課(母子・難病・精神・感染症・健康増進)
の4課があり、指導医である所長のほか、獣医師、薬剤師、保健師、管理栄養士、臨床検査技師など、
各業務の担当者が指導にあたる。
全国保健所長会で作成した『保健所研修ノート』には、
「保健所が行っている事業を学ぶという姿勢
ではなく、どの事業にも共通する公衆衛生の考え方、基本的技術及び実践能力を身に付け、臨床と地域
保健の連携の要として役割を果たせる医師になっていただきたい」と記されている。
その理念を尊重し、当保健所においても地域の保健・医療関係機関と連携しながら、次のような項目
を目標として研修を進める。
077