町民福祉課からのお知らせ(問い合わせ電話番号 77ー5652) 児童扶養手当について 特別児童扶養手当について 父母が離婚したときや、父が死亡したり、父が重度 の障害者であったり、または何らかの理由で父と生活 をともにしていない18歳に達する日以降の最初の3月 31日までにある児童を監護している母又は養育者に 支給されます。 ただし、母又は養育者が公的年金(老齢福祉年金を 除く)を受けることができるときは、手当の支給は受 けられません。 なお、この制度は所得制限が設けられています。 支給月額 児童1人の場合 全額支給 41,880円 一部支給 41,870円∼9,880円 児童2人の場合 5,000円が加算 3人目以降は1人増すごと に3,000円加算 身体障害者手帳1級∼4級の一部(平衡機能障害は5 母子・父子家庭児童通学費援助金について タクシー料金助成について 母子・父子家庭で高等 学校又は各種学校に通学 する児童に対し、通学費 の一部を助成します。 障害のある方が、社会 参加や医療機関への通院 等のためにタクシーを利 用する際に、利用できる タクシー券を助成しま す。ただし、「自動車燃 料費用助成」との選択に なります。 助成額 通学費1ヶ月3,000円。 ただし、3,000円に満 たない場合は、その実 費額。 ※決定月より支給しま す。 級まで)、療育手帳AまたはB(中度)に該当する 20歳未満の障害者を養育している父もしくは母、又 は養育者に支給されます。 また、同程度の手帳を所持していなくても受給でき る場合があります。 なお、この制度は所得制限が 設けられています。 支給月額 1級(重度障害)50,900円 2級(中級障害)33,900円 対象者 身体障害者手帳1級∼3級 療育手帳A 精神障害者保健福祉手帳 1級∼3級 助成額 年間24枚(タクシー券1 枚当たり630円) 自動車燃料費用助成について 狂犬病予防注射と畜犬登録のについて 障害のある方が、社会参加や医療機関への通院等の ために自動車を利用する場合の燃料費用を助成します。 ただし、「タクシー料金助成」との選択になります。 対象者(障害者本人運転又は介護者運転) 身体障害者手帳1級∼3級 療育手帳A 精神障害者保健福祉手帳1級∼3級 助成額 月額1,250円ただし、1,250円に満たない場合は、そ の実費額。 ※申請した翌月より支給します。(4月は除く) 今年度の狂犬病予防注射及び畜犬登録を下記の日程にて 実施いたします。 日 時 4月14日 (木)午後1時30分∼3時(縄生・朝日ヶ丘・小向地区) 4月15日 (金)午前10時∼11時30分(柿・柿社宅・梅ヶ丘・埋縄地区) 場 所 朝日町役場前駐車場 料 金 注射料金 3,200円 登録料金 3,000円 ※狂犬病予防注射は毎年1回必ず受けなければなりません。また、新しく犬(生 後91日以上)を飼い始めたときは、登録(生涯1回のみ)が必要です。 ※当日、会場内での混乱を避ける為地区分けをしておりますが、上記日程で ご都合の悪い場合は、もう一方の日に来ていただくか、最寄りの動物病院 でも注射を受けることができますので必ず注射を受けて下さい。 ※注射の際(動物病院でも同様)には、案内はがきを必ずご持参ください。 ※犬が死亡したときや飼い主が変わったときなどは、その都度、町民福祉課 へ届けてください。 平成17年度栄養教室受講者募集について 健康料理教室受講者募集について 栄養教室に参加して、あなたもヘルスメイトになりま せんか。三重郡が合同で開催している栄養教室で食生活 を中心とした健康づくりを学び、教室修了後は、地域に 健康づくりの輪を広めるボランティア「ヘルスメイト」 として活躍していただきます。 生活習慣病予防を目的に、調理実習を通して食生活 について考える教室を次のとおり開催します。 と き 平成17年5月23日(月)から月1回開催の予定(計8回) と こ ろ 川越町いきいき保健センター 内 容 調理実習・講義 募集人数 朝日町 女性5名 参加費用 材料・教材費は無料 交通費 各自負担 8 広報あさひ/2005/4 とき・内容 肥満予防 4月 8日(金) 5月16日(月) 6月 9日(木) 高血圧予防 4月22日(金) 5月27日(金) 6月24日(金) 対 象 30歳以上 ところ 福祉センター 健康教育室・栄養指導室 定 員 各クラス20名 費 用 材料費1,050円 ただし、65歳以上の 方は無料です。 持ち物 エプロン・三角 巾・筆記用具
© Copyright 2025 Paperzz