レシピはこちらから

栗おこわ(赤飯)
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・もち米
7~8合
・ごま塩
適量
・食紅
適量
栗(自家製の甘露煮)
栗 450~500 g、ゆでてから皮を
むいて水 300 cc、砂糖 150 g を
火にかけ弱火で砂糖が溶けたら火をとめる。
しっかりさめてからジプロックに栗と合わせて一晩、
冷蔵庫で冷やしその後、冷凍する。
作り方
①炊飯器で赤飯を炊く。
②出来上がってから栗を混ぜる。
塩も少量混ぜ込む。
③好みで盛りつけてからごま塩を振る。
-1-
玄米コロッケ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・玄米
・大豆
・玉葱
・卵
・バター
・しょうゆ
・めんつゆ
・サラダ油
2合
1/2カップ
1/2
個
衣用
適量
適量
適量
適量
作り方
①玄米はよく洗い、水に浸した後炊く。
②大豆はよく洗い、一晩水に浸し、好みの味付けでやわらかく煮て粗くつぶす。
③玉葱はみじん切りにしてフライパンで炒め、塩コショウする。
④③に玄米と大豆を入れ、塩コショウとバター、しょうゆで味をつける。
⑤④が冷めたら適量をラップで包み、俵型にする。
⑥小麦粉、卵、パン粉をまぶし、油で揚げる。
※玄米なので型がくずれやすく、ちょっと大変
工夫した点
・コロッケの中身をバターしょう油味にして、豆くささを消した。
-2-
黒大豆ご飯
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・うるち米
・もち米
・黒大豆
・梅干し
・昆布
1合
1合
1/2カップ
1ヶ
6 cm ×1 cm
作り方
①うるち米ともち米を一緒にといで釜に入れ、その中に梅干しと昆布を入れておく。
(水は2合の目盛り)
②黒豆を、フライパンで炒り(約 7 分~ 10 分位)パカパカと割れてきたら、
釜に入れすぐ炊く。
-3-
黒豆とヤーコンのおこわ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・黒豆
カップ
1
A塩
小さじ
1.5
A水
400 cc
・もち米
カップ
8
・うるち米
カップ
2
・油
大さじ
1
・鶏肉
200 g
・人参
100 g
・ごぼう
100 g ・干し椎茸
20 g
・油揚げ
・ヤーコン
100 g ・だし 300 cc
・砂糖 25 g
・塩
小さじ2.5 ・しょうゆ
100 cc ・青み
1枚
少々
作り方
①米は洗って一晩水に漬ける。
②黒豆は洗って塩水 A に一晩漬け、漬け汁ごと15分ゆでてザルに上げる。
③鶏肉、人参、ごぼう、干し椎茸、油揚げ、ヤーコンを薄く、小さく切り、
油で炒める。だし、調味料を加え、味をしみこませる。
④米をザルに上げ、具と酒、水で炊く。
※この量では一度で炊けないので、米と具それぞれ半量を水700 cc と酒50 cc
で炊く。
工夫した点
・地元の米と自家産の黒豆、ヤーコンを使用し、美味しいおこわにし
ました。
・分量を守ると失敗なく作れます。
-4-
大豆入り玄米チャーハン
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・玄米
・大豆
・玉葱
・レタス
・卵
・白ゴマ
・サラダ油
・しょうゆ
・塩コショウ
・めんつゆ
2合
1/2カップ
1/2個
3~4枚
1個
適量
大さじ 1
大さじ 1.5
少々
適量
作り方
①玄米はよく洗い、水に浸した後炊く。
②大豆はよく洗い、一晩水に浸し、めんつゆを入れた鍋で好みの味付けで
やわらかくなるまで煮る。
③フライパンに油をひき、いり卵と玉葱のみじん切りを別々に作る。
④フライパンに油をひき、塩コショウをしながら玄米を炒める。
⑤③とレタス、大豆、白ゴマを入れ、強火で炒めてしょうゆで味をつける。
工夫した点
・レタスを入れることで見た目がさわやかになり、美味しそうに見える。
-5-
大豆のマリネ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・大豆
1カップ
・玉ネギ
1/2カップ
・紫玉ネギ
1/2カップ
・マリネ液
A・酢 大2と1/2・オリーブオイル
大4
・粒マスタード 小1と1/2・塩
小2/3
・コショウ 少々・レモン汁 1/3個
作り方
①大豆は 1 日水につけ、柔らかくなるまで茹でる(蒸しても良い)
②Aを混ぜ合わせマリネ液を作り、ジップロックに入れる
③薄切りにした玉ネギ・茹でた大豆を入れ 2 ~ 3 日時々混ぜてつけておく
-6-
豆腐コロッケ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・豆腐
2丁
・干ししいたけ
大2
・人参
1/4本
・長ネギ
1/2本
・塩サケ
1切
(シーチキン、サケフレークでも良い)
・卵
1~2個
・塩
適量
・味の素
少々
作り方
①豆腐は細かく切って、重ならないようにザルに置き水切りをする。
②干ししいたけは、水でもどし千切りにする。
③塩サケは焼いて身をほぐしておく。
④卵はゆでておく。
⑤②、③を水切りした豆腐に混ぜ合わせ、ゆで卵を切って良く混ぜる。
⑥塩少々、味の素少々で味を整える。
②俵の形に作り、パン粉をつけ、油できつね色に揚げる。
工夫した点
・豆腐は良く水を切り水っぽさをないようにしました。
-7-
かぼちゃ
ようかん
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・かぼちゃ
・三温糖
・粉寒天
・シナモンパウダー
・水
・かぼちゃの種
500 g
150 g
4g
小さじ 1/2杯
200 m l
適量
作り方
①かぼちゃは皮をむき、乱切りにして水にさらしてから、柔らかく茹でる。
②茹であがったら、丁寧につぶす。
③鍋に水200 ml を入れ、三温糖・粉寒天を加え、中火にかける。
煮立ったら火を弱め、1分ほど煮詰めて火を止める。
④かぼちゃとシナモンパウダーを加えて、良く混ぜ合わせ、型に流して冷蔵庫で
冷やし固める。
⑤型からはずした、ようかんに、かぼちゃの種(フライパンで約5分位、炒ったもの)
を飾る。
-8-
かぼちゃ大福
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・もち米
・南瓜
・あんこ
・塩
1升
300 g
1.5 kg
15 g
作り方
①もち米をといで水で2時間位うるかす
②もち米を良く水切りをして蒸す(火力にもよりますが20~30分くらい)
③南瓜は種と皮を取り除いた300gを1口大にきり、もち米と一緒に蒸し途中で
南瓜に火が通ったら南瓜のみ取り除きつぶしておく
④蒸しあがった米を餅つきでつき、このときに塩を入れます
⑤8分ほどついたところで、つぶしておいた南瓜も入れていっしょにつく
⑥つきあがったら30gくらいに小さく分け、あんこを包んで出来上がりです
工夫した点
・もち米に対する南瓜の分量を工夫しました
-9-
変わり春巻
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・かぼちゃ
・玉ねぎ
・大根の葉
・ひじき
・春巻の皮
・ひき肉
・塩コショウ
・シュレッダーチーズ
1玉
中2個
100 g
5g
10枚
200 g
お好み
100 g
作り方
①かぼちゃをゆでてつぶしておく
②野菜をみじん切りにしておき、ひじきも水にもどしておく
③鍋に、野菜、ひき肉、ひじきを炒めて、塩コショウで好みの味で整える
④つぶしておいたかぼちゃの中に、冷ました野菜などをいれ、最後にチーズを入れて
混ぜ合わせる
⑤春巻の皮でまいていく
⑥油をしいたフライパンで焼き、キツネ色になったら取り出す
⑦お皿にレタスなどお好みで敷き、春巻をのせたら完成です
- 10 -
体が温まる野菜たっぷりスープ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・ベーコン(1 cm)
50~60g
・馬鈴薯
中1個
・玉葱
大2個
・人参
小1本
・南瓜
お好みで
・スィートコーン
お好みで
・コンソメ
5~10g
・油
大さじ1
・塩・コショウ
少々
・水
600 cc
・ネギ
少々
【下準備】
馬鈴薯・人参・玉葱(1/2個)・南瓜を花型でくりぬく
人参はレンジで30秒加熱
作り方
①油を引き、薄切りにした玉葱(2個の内 1個と1/2)を中火で5分
キツネ色になるまで炒め、さらにベーコンを加えて炒める。
②花型にくりぬいた馬鈴薯・玉葱を炒め、火が通ったら人参を加え炒める
水600 cc とコンソメを入れ、南瓜・スィートコーンを加え柔らかくなっ
たら出来上がり
③お好みで、塩・コショウで味を整え、皿に盛ってネギを散らす
工夫した点
・野菜の形が崩れないように、入れ方を工夫しました
- 11 -
ジャガイモのピザ風
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・じゃがいも(キタアカリ)
大1個
(千切りにする)
・ピーマン
1個
(千切りにする)
・人参
20~30g
(千切りにする)
・ホーレン草
少々
・ベーコン
1~2枚
・バター
大さじ 1
・塩・コショウ
適量
・とろけるチーズ
適量
・トマトケチャップ
適量
作り方
①千切りをしたジャガイモに、塩・コショウで下味をつける
②フライパンにバターを溶かし、ジャガイモを薄く広げ、その上にベーコン・
人参・ピーマン・ホーレン草を散らし蓋をして蒸し焼きにする(2~3分)
③火が通ったらトマトケチャップを塗ってチーズを散らし、チーズが溶け
たら出来上がり
- 12 -
じゃがいもの明太春巻き
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・じゃがいも
・辛子明太子
・もち
・春巻きの皮(市販)
300 g(正味)
100 g
1個
10枚
作り方
①じゃがいもは皮をむいて、スライサーで千切りにする。
②春巻きの皮を広げて、具を等分にして包む。
③フライパンに多めの油を入れ、両面をカリッと焼く。
- 13 -
ズッキーニのみそチーズ焼き
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・ズッキーニ
A みそ
A マヨネーズ
A は混ぜ合わせておく
・ピザ用チーズ
・塩・コショウ
・オリーブオイル
又はサラダ油
1本
大さじ1
大さじ1と1/2
50g
少々
大さじ2
作り方
①ズッキーニは、長さ5 cm で太めの千切りにする。
②ズッキーニにさっと塩・コショウをし耐熱皿に入れ、混ぜ合わせた A を乗せる
③②にオイルをまわし掛け、チーズを乗せる
④230℃に温めておいたオーブンで、約15分間 焼き色が付くまで焼く。
※ お好みで、味噌やチーズの量を加減してください
- 14 -
玉ねぎピザ風
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・ミニ玉葱
・とろけるチーズ
・ベーコン
・塩・こしょう
適量
適量
少々
作り方
①ミニ玉葱を1センチ厚さの輪切りにして耐熱皿に並べ、軽く塩コショウする。
②とろけるチーズをのせ、ベーコンを散らす。
③オーブントースターで10分ほど焼く。
工夫した点
・小さい子供も、これなら喜んで食べます。
- 15 -
とろ~り玉ねぎ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・玉ねぎ
2個
・みそ
大さじ
2
・マヨネーズ
大さじ
6~8
・ねりからし
少々
(お好みで、からしではなく砂糖、しょうがでも)
・パセリ
少々
作り方
①玉ねぎを1cmくらいの輪切りにして、クッキングシートを敷いた鉄板に並べる
②みそとマヨネーズとねりからしを混ぜ合わせ玉ねぎにたっぷりと乗せて
オーブンの下の段で焼く
③200℃で20分くらい、キツネ色になったらそのまま10分置く
④最後にパセリを飾ります
- 16 -
人参ポタージュ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・人参
・ハム
・玉ネギ
・米 カップ
・バター
・生クリーム
・塩
・コショウ
・固形スープ
2本
3枚
1/4個
1/3
40 g
大さじ 3
小さじ 1
少々
4個
作り方
①ゆで人参2本は適当な大きさに粗く切っておく。
②ハム3枚と玉ネギ1/4はそれぞれみじん切りにする。
③米カップ1/3は洗って水けをきる。
②バター40 g を溶かし②のハムと玉ネギを色をつけないように炒める。
少量を残しておく。
③に①の人参、水カップ8、スープの素、③の米を入れ煮立つまで強火、
煮立ったら中火にして15分位煮る。塩小さじ1、コショウ少々を入れる。
⑥⑤をミキサーに入れてかくはんする。
⑦器に⑥を盛り④の浮き実をのせ、生クリーム大さじ3をかける。
- 17 -
ヘルシーかんてんサラダ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・かんてん
・人参
・きゅうり
・玉ねぎ
・ゆで卵
・アラスカ
・水
・塩
・マヨネーズ
・レモン
2本
5 cm
1本
小半分
2個
2本
600 m l
少々
1カップ
少々
作り方
①鍋にかんてん、水を入れてふやかしておく
②人参は千切り、玉ねぎは薄く切り、きゅうりは輪切りにする。
③②の材料をボウルに入れ、塩少々加え柔らかくなるまでもむ
④細かく切ったゆで卵をボウルに入れ、アラスカをほぐして入れて混ぜる
⑤マヨネーズにレモン汁を混ぜる
⑥かんてんを火にかけ煮たったら粗熱を取り、全材料を混ぜ合わせタッパに入れ
冷蔵庫で冷やし固める
⑦固まったら取り出し、等分に切り出来上がり
工夫した点
・野菜がかたすぎないようもみ込むようににした所
- 18 -
ヤーコン入りドライカレー
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・ヤーコン
200 g
・にんにく
1片
・たまねぎ
100 g
・セロリ
100 g
・にんじん
80 g
・豚ひき肉
200 g
・サラダ油
大1強 ・ 小麦粉
・塩 少々・ こしょう
少々
A カレー粉
小さじ 2~3
ローリエ
1枚
ナツメグ
適量
チリパウダー
適量
大1強
・しょうゆ
B 固形スープの素
水
ソース
大
トマトケチャップ
少々
1個
1カップ
2
大1と1/2
作り方
①ヤーコンは皮をむいて1㎝角切りにし3~5分水にさらす。
にんにく、たまねぎ、セロリ、にんじんはみじん切りにする。
②鍋に油を熱し、にんにく、たまねぎ、セロリ、にんじんの順に炒めひき肉を加えて、
肉に火が通ったらヤーコンと A を加えて軽く炒め合わせる。
③②に小麦粉をふり入れて炒め B を加えて混ぜ、中火で7~8分煮る。
④③の味をみて、しょうゆ、塩、こしょうで味を調える。
- 19 -
ピザ風ピーマン炒め
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・ピーマン
・ピザ用チーズ
・塩コショウ
・ごま油
200 g
適量
適量
適量
作り方
①ピーマンを千切りにし、ごま油で炒める
②しんなりしてきたら塩コショウを入れ味を調える
③ピザ用のチーズをピーマンがかくれる位のせたら火を止める
*好みによってかつお節や、塩コショウの変わりにめんつゆでもいいと思います
工夫した点
・チーズはミックスチーズがオススメです
- 20 -
簡単フォカッチャ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・強力粉(キタノカオリ)
200 g
A塩
3g
ドライイースト
3g
ぬるま湯
130 g
オリーブオイル
小さじ2
B かぼちゃ
100g
ゆで落花生
適量
作り方
①ボールに A を入れて混ぜ合わせ、強力粉の半量を加えて、なめらかに
なるまでヘラで混ぜる。残りの強力粉を加えて、ざっくり混ぜてラップをし、
レンジの「弱」で30秒ほど加熱し、そのまま20分置いておく。
②打ち粉をした台に①をのせ、2等分丸めてから厚さ1cm位の円形にのばし、
オーブンシートにのせ乾かない様にラップをして、20分置いておく。
③ラップをはずし表面を指で押し、くぼみをつけ B を押しつける様に、
トッピングする。
④オーブンシートにのせたまま、表面を下にして140度のホットプレートで、
約6分程焼き、裏返して更に4分程焼きオリーブオイルをぬり出来上がり。
工夫した点
・トッピングに、地元の食材を使いました。
- 21 -
豆腐のポタージュ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・豆腐(絹ごし)
(300 g)1丁
・牛乳
500 cc
・いりゴマ
大さじ
1
・固形スープ (くずす)
2ヶ
・塩・こしょう(少々)
1つまみ
・クルトン(少々)
1
・パセリ(少々)
・米粉
大さじ
1
作り方
①豆腐と牛乳・米粉・ゴマをミキサーにかけ、スープにする。
②①を裏ごしして、鍋に入れ固形スープをくずして加え、沸騰するまで、かき混ぜる
③米粉を入れ、とろみがついてきたら、塩・こしょうで味を整え、器に盛り、
クルトン・パセリを彩りよく散らして、出来上がり。
工夫した点
・とろみ付けに、米粉を使いました。
- 22 -
あずきドーナツ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・あずき水煮
(あずき
60 g
汁
・米粉
・ベーキングパウダー
・砂糖
・卵
・栗の甘煮
・揚げ油
1缶
50cc )
130 g
5g
40 g
1個
4個
作り方
①あずき水煮は豆と汁に分け、豆はミキサーで潰す。
②ボールに米粉とベーキングパウダーを入れて、潰した小豆・卵を入れて
よく混ぜ、水煮の汁を少しずつ加えていく。
③栗の甘煮は粗くみじん切りにする。
④生地は砂糖、栗を混ぜる。
⑤180℃に熱した油にスプーンで落とし入れて揚げる。
工夫した点
・水煮の汁の量は生地の固さを見ながらお好みで調整を。
・スプーンで形が作れる。すり身状態が目安。
- 23 -
こなゆきクッキー
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・米粉
・バター
・粉砂糖
・クルミ
・ベーキングパウダー
・粉砂糖(仕上げ)
250 g
200 g
70 g
100 g
小さじ 1/2
100 g
作り方
①バターを練ってクリーム状にし、粉砂糖、米粉、ベーキングパウダー、
クルミを加えてよく混ぜる。
②①を10 g ずつ丸めて天板に並べ、170℃のガスオーブンで10~12分焼き、
天板のまま冷ます。
③冷めたら粉砂糖をふりかける。
工夫した点
・ルシアンクッキーに米粉を使用。ホロッとした口溶けは小麦粉以上。
- 24 -
米粉入りプリン
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・プリンのカップ
20個分
・米粉
30 g
・全卵
450 cc
・バニラエッセンス
少々
・牛乳
1,000 cc
・砂糖
160 g
・カラメルソースの材料
(きなこ、砂糖適量、とろみを付ける為の米粉少々)
作り方
①米粉に100 cc の牛乳を加え米粉を溶かす。
②①に分量の砂糖の1/3を加え温める(米粉は糊状に溶かす)
③②に残りの牛乳900 cc と卵を加えよく混ぜ、残りの砂糖とバニラエッセンスを
入れ混ぜながら加温する(40~50℃)
④③を振るい器でこす。
⑤器に④を入れ蒸す。
②鍋にきな粉砂糖、少量の水を入れ火にかけ溶いた米粉でとろみをつけ、出来
上がったプリンにかける。
- 25 -
米粉入り野菜パン
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・フランスパン用粉
300g
・米粉
100g
・イースト
8g
・砂糖
20g
・塩
6g
・スキムミルク
12g
・オリーブオイル
28g
・水
260g
・じゃがいも
・南瓜
適量
・人参
小1個
・ミニトマト
適量
・玉ネギ
中1個
・卵
1個
・バター 適量
中4個
・パプリカ
・ブロッコリー
適量
適量
作り方
①ニーディング 20分・28℃
②第一発酵 40分
②分割 1個~100g
④ベンチタイム 15分
⑤成形
上下に麺棒をかけ、180位に伸ばし鉄板の上にのせてから抑える
⑥仕上げ発酵 20分
③トッピング 卵を塗り溶かしたバターを付けて彩りを考えて押し込むように
野菜を置く
④焼成 15分・170℃
※ブロッコリーは塩を入れさっとゆで、クレイジーソルトを振る
じゃがいも・人参・南瓜は柔らかくなるまでゆで、クレイジーソルトを振る。
玉ネギはオリーブオイルをかけ、クレイジーソルトを振る
工夫した点
・彩りを良くするように…
- 26 -
米粉でお手軽グラタン
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・米粉
・ホウレンソウ
・ベーコン
・たまねぎ
・じゃがいも
・シメジ
・牛乳
・粒コーン
・ブイヨン
・塩コショウ
大さじ
2
2株
100 g
1/2個
小さじ 1
1/4個
300 cc
大さじ 2
適量
適量
作り方
①玉ねぎは薄切り、ジャガイモは細めの拍子切りにして水にさらす。
ホウレンソウ、シメジは食べやすい大きさに切り、ベーコンはじゃがいもの
大きさくらいに切る
②熱したフライパンに油をしき、玉ねぎ、ベーコン、ジャガイモを炒める。
玉ねぎがしんなりしたらシメジを入れ、最後にホウレンソウ、粒コーンを入れて
サッと炒める
③牛乳を入れて一煮たちさせ、ブイヨン、塩コショウで味を調える
④米粉を振りいれ、弱火でかき混ぜながら米粉を溶かす
⑤程よいとろみがついたら、グラタン皿に注ぎ、220度のオーブンで15分
加熱する。粒コーンの代わりに、かにやシーフード、マカロニを加えてもいいと
思います
工夫した点
・野菜を炒めすぎないように工夫しました
- 27 -
米粉のビスケット
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・米粉
・三温糖(砂糖)
・バター
・牛乳
大さじ
・生落花生
150 g
30 g
80 g
3~4杯
30 g
作り方
(下準備)○バターは、1 cm 角に切り、使う直前まで冷蔵庫に冷やしておく。
○生落花生は、粗く刻む。
○天板の大きさに合わせて切った、オーブン用シートを1枚用意する。
①ボールに、米粉・三温糖を入れ、さっと混ぜ合わせる。
②バターを加え、指の腹で粉とバターを、手早くすり合わせ細かくつぶす。
③あずき位の大きさになったら、両手ですくいバターが溶けない様に、手早くこすり
合わせて、さらさらの粉状にする。
④落花生を加え、さっと混ぜる。
⑤牛乳を少しずつ加え、その都度全体になじむように、よく混ぜる。
②全体がまとまったらOK。オーブンを170℃に温めはじめる。
⑦オーブンシートに生地をのせ、手で押さえながら、20 cm 位の円形にのばす。
フォークで表面全体に穴をあける。包丁で放射状(8等分)に、切り込みを入れ
シートごと、天板にのせ170℃のオーブンで焼き色が付くまで、35分~40分
焼く。
⑧取り出して、冷まし手で8等分に割り出来上がり。
- 28 -
ミニモンブラン
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・ホットケーキの素 150~200 g
・卵
1~2個
栗(自家製の甘露煮)
栗 450~500 g、ゆでてから皮をむいて
水 300 cc、砂糖 150 g を火にかけ
弱火で砂糖が溶けたら火をとめる。
しっかりさめてからジプロックに栗と合わせて
一晩、冷蔵庫で冷やしその後、冷凍する。
作り方
①ホットケーキの素と卵を混ぜ、小さなカップケーキを作る。
②栗を裏ごしにかける。
栗のつけ汁で固さを調整して、あら熱のとれたケーキに絞り袋を使って
マロンクリームを盛る。
- 29 -
黒豆ゼリー
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・黒豆
・砂糖
・しょうゆ
・ゼラチン
・砂糖
300 g
300 g
大さじ 1
5g
25 g
作り方
①黒豆は水洗いして、3倍量の水に一晩つける。
②鍋に漬け汁ごと移して強めの中火にかけ、沸騰したら火を弱め、アクを取りながら
2~3分煮てザルに上げる。
③黒豆を鍋にもどしてかぶるくらいの水を加え、ふたをして弱火で5~6時間、
水を足しながら、柔らかくなるまで煮る。
④柔らかくなったら、砂糖を3回に分けて加える。
⑤仕上げにしょうゆを加える。
⑥黒豆の煮汁に砂糖とふやかしたゼラチンを入れてよく混ぜる。
⑦器に入れて冷蔵庫で冷やし、少し固まったら黒豆を散らして入れる。
工夫した点
・黒豆が均等に入るように。
- 30 -
人参たっぷりケーキ
(調味料は目安で構いませんが、計量カップや計量スプーン、グラム表示など
多くの人にわかりやすい分量表示でお願いします。)
材
料
・人参
・卵
・砂糖
・バター
・薄力粉
・ベーキングパウダー
・シナモン
150g
2個
100g
100g
150g
小2
小1
作り方
①人参はすりおろし、バターは常温に戻しておく
②薄力粉・ベーキングパウダー・シナモンを合わせてふるいにかける
③オーブンを170℃に温めておく
④バターを泡だて器で混ぜ、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる
⑤④に卵をいれて混ぜる
⑥⑤にすりおろした人参を入れて混ぜる
⑦⑥にふるった薄力粉を入れさっくり混ぜる
⑧型に入れて170℃のオーブンで40~45分焼く
工夫した点
・シナモンを入れて味に変化をつけてみました
- 31 -