大岡小学校 学校だより №5 平成27年 9月18日(金) 「命を輝かす」 この詩は、長野県立子ども病院というところで病気と闘っていた、小学校4年生の女の子が書いた詩で す。女の子は、この詩を書いた4ヶ月後、わずか11歳で人生を全うします。この詩の他、長野県立病 院で病気と闘っている子どもたちの詩をまとめ「電池が切れるまで」という詩集ができました。また、 ドラマ「電池が切れるまで」がテレビで放送されました。 この詩集と出会ったのは、10年以上も前ですが、前任校で由貴奈さんのお母さんを講演会にお呼びす ることができ、由貴奈さんについて話を聞くことができたことは、私にとってとても貴重なことでした。 詩を読みます。 命 宮越 由貴奈さん 作 (小四) 命はとても大切だ 人間が生きていくための電池みたいだ でも電池はいつか切れる 命はいつかはなくなる 電池はすぐとりかえられるけど 命はそう簡単にはとりかえられない 何年も何年も 月日がたってやっと 神様からあたえられるものだ 命がないと人間は生きられない でも 「命なんかいらない。」 と言って 命をむだにする人もいる まだたくさんの命がつかえるのに そんな人を見ると悲しくなる 命は休むことなく働いているのに だから 私は命が疲れたと言うまで せいいっぱい生きよう。 この詩は、命には限りがあるということ、その命を輝かせることの大切さを訴えているような気がし ます。由貴奈さんは、強い人だなあと思いましたが、詩集の中にあった次の詩を読み、違った由貴奈さ んの姿に出会いました。 ゆきなちゃん 田村由香さん 作 (小五) ゆきなちゃんは 合計二年間も病院にいる 治療で苦しいこともある それなのに 人が泣いているときは 自分のことなんか忘れて すぐなぐさめてくれる でも たまあに 夜 静かに泣いていたときもあった いつもなぐさめていたゆきなちゃんが泣くと こっちがどうしていいのか わからなくなる ただ じっと見ているだけだ ごめんね なぐさめられなくて ゆきなちゃん ごめんね 「命」の詩の原文を見ると、「せいいっぱい生きよう」という最後の文の文字が大きくなっています。 由貴奈さんにとって、せいいっぱい生きるってどういうことだったのでしょう。 講演会でのお母さんの話から、多くの人と知り合い、多くのことを経験し、命の尊さを知り、目標を 持って頑張っていた由貴奈さん。田村由香さんの詩から、自分もつらいのに友だちを励まし、思いやりの 心を持って仲間に接していた由貴奈さん。この二つの姿から由貴奈さんの生き方が見えてきます。 たった一つの命。みなさんも大切な命を輝かせてほしいと思います。 (9 月 校長講話より) 10月3日(土) は・・・ 第1回 ☆入場開始8:50 ・登校通常 閉会11:20 ☆会場:大岡小中学校体育館 ・下校 14:50 ・下校バス 15:20(小中乗車、16:20 バスは運休) 今年度の音楽会は、中学校の文化祭「ひじり祭」の二日目に、中学生と一緒に作り上げる初めての 音楽会です。子どもたちは、この音楽会を「ふるさとコンサート」と名付け、「『絆』~みんなの気持 ちをひとつにして、笑顔と感動をとどけよう!~」とテーマを決めました。自分たちの歌声、演奏を、 このふるさと大岡の皆さん、そして大岡の地に届けたいという思いで、練習に励んでいます。 秋のひととき、ご来場の皆さん全員で、ふるさと大岡の心のハーモニーを楽しみましょう。たくさ んの保護者・地域の皆様のご来校をお待ちしております。ご近所誘い合ってお出かけください。 3年生 リコーダーに挑 戦してきたふたり です。きれいな音を 響かせたいです。2 年生とくじらぐも に乗って楽しい旅 に出かけます。カス タネットだけの演 奏を 5 人で作りあ げてきました。明る い歌声をみんなに とどけたいです。 6年生 合奏の「フックト・オン・クラッシクス」 は、色々な曲があり、様々な曲想があります。 気持ちを一つにして楽しく演奏します。合唱 の「友よ~旅立ちのとき~」は、心の中に友 を思い浮かべて一生懸命歌います。 2年生 音楽専科から 3 年生と合同で発表します。1 年生の時は元 気よく歌っていましたが、今年はきれいな声を 意識して素敵な歌声が響き渡るようにがんば っています。木琴・小太鼓にも挑戦しました。 みんなの気持ちを一つにして演奏します。 最初ばらばらだった音楽がだんだんと一つに 聴こえる瞬間、子どもたちは最高の笑顔をみせ、 「もう一度!」となります。それぞれが最高の 演奏ができるよう練習しています。 「絆」のみえ るような演奏をめざしてほしいです。 これからの予定 9/23(水) 10/2(金) 3(土) 5(月) 7(水) 8(木) 10(日) 14(水) 15(木) 通学合宿(~30 日), 集楽学校③(四ヶ村) 16(金) 中学ひじり祭(~3 日) 18(日) ふるさとコンサート(給食有り) 20(火) 振替休日 21(水) 小学校教育課程研究協議会のため休日 23(金) 森林体験学習 29(木) 秋の資源回収 5 年社会見学 校外活動、自然体験、収穫… 6 年演劇鑑賞 4 年社会見学 集楽学校④(川口) 2 年生活科遠足 6 年修学旅行(~22 日) 6 年計画休業 大根収穫日 実りの秋 充実した学校生活にしていきたいと思います。
© Copyright 2024 Paperzz