触地図を使った視覚障害者の歩行実験(速報)

触地図を使った視覚障害者の歩行実験(速報)
渡辺研究室触地図研究班
これまでの触地図は,目の見える人が長い時間をかけて作成するものでした。その労苦を軽減し,更
に視覚障害者自身が作成できるシステムの開発を目指して,平成 20 年度に研究を開始しました。
平成 20 年度には国土地理院の地図データを利用して自動触地図作成システムを開発しました。
平成 21 年度は新たに,株式会社昭文社の地図データを用いることで,コンビニエンスストアやガソリ
ンスタンドなど,視覚障害者が利用可能な聴覚的・嗅覚的なランドマーク(過去の文献にもとづく)を地図
上に表現しました。これらを中間目標点とすることで,視覚障害者が目的地にたどり着けることを検証す
るため,歩行実験をおこないました。
期日:平成 21 年 9 月 5 日
歩行ルート:
(1)東京メトロ東西線西葛西駅から江戸川区スポーツセンターまで
(2)東京メトロ東西線門前仲町駅からから富岡八幡宮まで
(3)東京メトロ日比谷線八丁堀町駅から東京証券会館まで
結果:店舗や交叉点などの中間目標点を予測することでルートの立案と単独歩行が可能となることが
示されました。他方で課題として,開けた空間を路地と間違う,コンビニエンスストアより飲食店の方が地
図への掲載が望まれる,などのことがわかりました。
今後,更に詳しくデータを検証し,システムの改良を進めます。
下の地図と写真では,コース(1)を歩く様子を示します。
狭い歩道は自転車
でいっぱい
地図にある信号か
どうか確認中
センター駐車場入
口は路地のようだ
が,地図にはない
無事,目的地に到着
交叉点を確認しな
がら進行
出発地の西葛西駅