別表A 専攻別科目:彫刻専攻 科 目 区 分 専 専 門 攻 授 目 単位数 彫 刻 実 技 Ⅰ 12 彫 彫 刻 刻 実 実 技 技 Ⅱ Ⅲ 12 18 履修年次 1 2 3 究 2 2 目 彫 刻 特 別 実 技 Ⅰ 4 4 彫 刻 特 別 実 技 Ⅱ 4 素 描 及 び 色 彩 研 究 4 4 デ ザ イ ン の 基 礎 の 研 究 4 4 版 画 研 究 4 4 木 工 実 習 2 材 料 研 究 4 学 4 4 法 4 4 学 2 デ ザ イ ン ・ 工 芸 概 論 A 2 2 デ ザ イ ン ・ 工 芸 概 論 B 2 2 育 連 美 図 科 目 術 学 研 解 及 剖 び 色 遠 近 彩 必 修 選択A 選択B 66 18 古 術 4 12 22 美 卒業最低必要単位数 12 彫刻実技Ⅳ (卒 業制 作を 含む 。) 関 目 科 科 教 科 業 22 4 2 4 12 2 20 「学部共通関連科目一覧」を含む。 基礎教育科目 教養教育科目 日 本 美 術 史 概 説 A 2 日 本 美 術 史 概 説 B 2 西 洋 美 術 史 概 説 A 2 西 洋 美 術 史 概 説 B 2 美 術 材 料 学 A 2 美 術 材 料 学 B 2 現 代 ア ー ト 概 説 A 2 現 代 ア ー ト 概 説 B 2 26 26 4 4 42 128 「教養教育科目科目一覧」のとおり。 ( 小 合 外 国 語 ) 計 計 66 20 履修方法 1 必修 (1) 専攻科目の彫刻実技Ⅰ、彫刻実技Ⅱをそれぞれ12単位、彫刻実技Ⅲを18単位、 彫刻実技Ⅳを22単位及び古美術研究2単位を含め合計66単位を履修すること。 2 選択A (1) 関連科目から12単位を選択して履修すること。 なお、美術解剖学を含めることが望ましい。 (2) 基礎教育科目及び教養教育科目(外国語を除く。)から26単位を選択して履修すること。 (3) 外国語は、同一外国語を4単位履修すること。(履修方法の詳細は、3ページを参照のこと。) 3 選択B 基礎教育科目、教養教育科目及び関連科目及び専攻科目の彫刻特別実技Ⅰ、 彫刻特別実技Ⅱからから20単位以上を選択して履修すること。
© Copyright 2024 Paperzz