平成26年1月

平成26年1月
創
業
1946(昭和21)年12月16日
神戸・三宮にて映画興行事業を開始
事業内容
企業理念
所
属
映画事業、不動産賃貸・販売事業、ホテル事業
with
mOre Smiles
<ひとびとに よろこび
阪急阪神東宝グループ
の「時間」と「空間」を>
<阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト>
阪急阪神沿線を中心に、「未来にわたり住みたいまち」をつくる
ことを目指して、阪急阪神ホールディングスグループ各社が取り
組む『環境づくり』と『人づくり』を中心とした社会貢献活動。
⇒OSはプロジェクト発足時(2009年)より参画
2
知的障がい児と映画館
知的障がいを持つ子供の特徴として、
 走りまわったり、急に声を上げる
 大きな音への過剰反応(聴覚過敏)
 暗闇への恐怖
などのケースがある
「映画館に来ても、途中で退席し帰ってしまう」
「周りに迷惑をかけてしまうので、家でDVDを観よう」
⇒来館きっかけの喪失
映画館で映画を観たことがない子供が多い。
3
実施内容
障がいをお持ちの方の映画鑑賞機会を増やし、
誰もが映画を楽しみ、感動を分かち合える社会の実現を目指します
■対
象
:知的障がいをお持ちのお子様とそのご家族
■場
所
:OSシネマズミント神戸 または OSシネマズ神戸ハーバーランド
※貸切上映
■上映作品
:アニメを中心に、新作・旧作を交えながら上映
「ドラえもん」「トイストーリー」「忍玉乱太郎」他
■募集方法
:募集チラシの配布(FAXにて応募)
または、当社から直接メールにて上映会の連絡(メールにて応募)
■参加実績
:神戸市手をつなぐ育成会(知的障がいのお子様を持つ親の団体)の会員様
西宮市手をつなぐ育成会(
〃
)の会員様
摂津市手をつなぐ親の会(
〃
)の会員様
養護学校・特別支援学校、神戸市知的障害者施設連盟(35施設)
その他、個人
4
実施内容
■上映に際しては
1.照明;館内は真っ暗にせず、通常の50%程度に設定
2.音量;大きな音に驚かないよう、通常の70%程度に設定
3.時間;他のお客様が比較的少ない時間帯を設定(※上映自体は貸切)
オリジナルのコマーシャルフィルムを制作
5
実施内容
■多彩なイベント
映画上映会にあわせて、劇場内で様々なイベントを実施しています。
※上映会のみの回もあります
☆コーラス、バンド演奏(手遊び等を交えた、一緒に楽しめる歌と演奏)
☆マジックショー(マジシャンの方をお呼びし、上映前の舞台の上でマジックショー)
☆ドラえもんの着ぐるみイベント 等々
→映画館のイベントと連動しながら、楽しんでもらえるイベントを企画
6
実施内容
■映画館のご案内
★OSシネマズミント神戸(神戸市中央区雲井通り7丁目1-1ミント神戸9階)
2006年開業
8スクリーン
1,631席
★OSシネマズ神戸ハーバーランド
(神戸市中央区東川崎町1丁目7-2 神戸ハーバーランドumie サウスモール5階)
2013年開業
9スクリーン 1,400席
7
実績
時期
2009年
☆4回実施
2010年
☆3回実施
2011年
活動内容
「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」
「トイストーリー3」
2012年
☆4回実施
2013年
☆4回実施予定
他
他
※未就学児の障がい者施設のお別れ遠足での映画上映会も実施
「カンフーパンダ2」
583人
585人
他
「名探偵コナン 11人目のストライカー」
現在の参加人数合計 17回
774人
505人
他
「塔の上のラプンツェル」
☆4回実施
参加人数
他
178人
2,710人(2014年1月現在)
8
お客様からの感想
わが子は一生映画とは無縁だと思いこんでいま
したが、一か八かの思いで参加しました。最初は
ガチガチに固まっていましたが、徐々にリラック
スし笑いも出て楽しんで最後まで観ることができ、
映画克服、大感激!またひとつ世界が広がりまし
た。
「次は何を見に行きたい?」今まで我が家に無か
った会話が今はあります。
初めての映画館・・・。どんな反応になるのかドキ
ドキでしたが大きな画面を食い入るように見て嬉しそ
うにしている姿に感動しました。今まで誘っても「迷
惑かけるからいけないよ」と言っていました。きっと
これで一つまた自信がついたと思います。
9