9月 離乳食献立表

9月 離乳食献立表
平成28年度 ドレミ保育園
日
曜日ゴックン期(おおむね5か月頃から6か月頃)
3日(土)
全園児お弁当日
28日(水) お誕生会
モグモグ期からカミカミ期(おおむね7か月から)
準備食のおやつ(13か月以降)
1
木
10倍粥・野菜スープ・人参つぶし
お粥(軟飯)・豆腐のくずし汁・魚の野菜煮・小松菜煮・果物
ジャーマンポテト・麦茶
2
金
10倍粥・野菜汁・じゃが芋つぶし
お粥(軟飯)・野菜汁・煮込み豆腐・お浸し・果物
ヨーグルト・バナナ
3
土
5
月
10倍粥・野菜汁・南瓜つぶし
お粥(軟飯)・野菜汁・鶏つくね煮・野菜煮・果物
豆腐のあんかけそうめん
6
火
10倍粥・野菜スープ・・人参つぶし
お粥(軟飯)・ミルクポトフ・魚くず煮・ナス煮・果物
おじや・麦茶
7
水
10倍粥・野菜スープ・さつま芋つぶし
お粥(軟飯)・野菜スープ・鶏くず煮・スイートポテト・果物
大根餅・麦茶
8
木
10倍粥・野菜汁・小松菜のつぶし
お粥(軟飯)・野菜汁・高野豆腐煮・人参煮・果物
ふかし芋・麦茶
9
金
10倍粥・野菜汁・大根おろし煮
お粥(軟飯)・野菜汁・麻婆ナス・小松菜煮・果物
豆腐団子・麦茶
10 土
10倍粥・野菜スープ・南瓜つぶし
お粥(軟飯)・ミルクスープ・魚くず煮・南瓜煮・果物
おじや・麦茶
12 月
10倍粥・野菜汁・じゃが芋つぶし
お粥(軟飯)・みそ汁・魚のおろし煮・ポテトサラダ・果物
お好み焼き・麦茶
13 火
10倍粥・野菜汁・小松菜つぶし
お粥(軟飯)・野菜汁・高野豆腐煮・ひじき煮・果物
夏野菜そうめん・麦茶
14 水
10倍粥・野菜汁・人参つぶし
お粥(軟飯)・みそ汁・煮込み豆腐・春雨野菜煮・果物
さつま芋のガレット・麦茶
15 木
10倍粥・野菜スープ・キャベツつぶし
あけぼの粥・野菜スープ・肉団子・煮野菜・果物
だんご汁
16 金
10倍粥・野菜汁・さつま芋つぶし
お粥(軟飯)・みそ汁・鮭ミルク煮・煮野菜・果物
じゃが芋のチヂミ・麦茶
17 土
10倍粥・野菜汁・キャベツつぶし
お粥(軟飯)・みそ汁・鶏くず煮・野菜煮・果物
ヨーグルト・バナナ
全園児弁当日
敬老の日
19 月
20 火
10倍粥・野菜スープ・小松菜つぶし
お粥(軟飯)・ミルクスープ・鮭の野菜煮・小松菜煮・果物
煮込みうどん・麦茶
21 水
10倍粥・野菜汁・人参つぶし
お粥(軟飯)・五目汁・鶏くず煮・人参煮・果物
おじや・麦茶
秋分の日
22 木
23 金
10倍粥・野菜汁・大根おろし煮
お粥(軟飯)・野菜汁・魚の野菜煮・すきこんぶ煮・果物
焼き芋・麦茶
親子運動会
24 土
26 月 10倍粥・野菜スープ・ほうれん草つぶし お粥(軟飯)・野菜スープ・麩の野菜煮・ほうれん草煮・果物
パンプキンプリン・麦茶
27 火
10倍粥・野菜汁・大根おろし煮
お粥(軟飯)・みそ汁・豆腐の野菜煮・大根おろし煮・果物
焼うどん風煮
28 水
10倍粥・野菜汁・じゃが芋つぶし
お粥(軟飯)・みそ汁・魚くず煮・中華サラダ風・果物
ヨーグルト・麦茶
29 木
10倍粥・野菜汁・さつま芋つぶし
お粥(軟飯)・みそ汁・煮込み豆腐・さつま芋ミルク煮・果物
おじや・麦茶
30 金
10倍粥・野菜汁・南瓜つぶし
お粥(軟飯)・みそ汁・ささみとじゃが芋煮・南瓜煮・果物
納豆お焼き・麦茶
※果物の提供は生後9ヶ月以降になります。
ワンポイントアドバイス
9月は夏と秋の変わり目の季節です。そのため、上旬は暑い日があ
りますし、下旬には肌寒く感じられる日もあります。そのためか上旬は
トマトやナスが美味しいですし、下旬になれば里芋やさつま芋が美味
しい季節になります。
里芋はまだ離乳期の子どもには使えませんが、さつま芋は初期のこ
どもさんにも使えますので、どんどん使って欲しいと思います。
初期には、よく煮て裏ごしして舌触り良く、中期は荒くつぶして。後期
になれば柔らかく煮てあげれば大人と同じ大きさを切り分けてあげれ
ば食べられます。ただ、温かいうちに食べさせてあげないと硬くなって
食べづらい食品でもありますので、つぶして与えるときには水分を多
めに入れてトロトロにしてあげると、すこし冷めても柔らかく食べられま
今月の様子
食事のたび
「いただきます」のご挨拶の前に手はおひざにし
ています。
月齢の小さい子は、先生が手を添えて教えていま
す。小さくてもきちんと出来ます。
離乳初期や中期の頃は、お椀に入った汁物をス
プーンで飲ませていますが、離乳後期の頃には、
お椀から直接飲めるように保育士が手を添えて、
少しずつ飲ませてあげます。その訓練を経てコッ
プから麦茶を飲めるようになります。
準備食の頃から、子供の手も添えながら自分で
コップを持って飲める訓練をしています
後期食の頃から手づかみで食べられるメ
ニューを取り入れています。
はじめは、持つのを嫌がる子、握り潰してしま
う子もいますが、日々の繰り返しでそっとつま
む加減を習得していきます。
準備食とは
ドレミ保育園独自の呼び名で、離乳食の頃の食事は、10時
に1回又は3時に追加して2回。家庭で夜1回食べて3回食
事をするケースがあります。その時に、幼児食を始めるにあ
たって、朝昼夕の食事のリズムを確立するための期間の食
事を呼びます。この時期が1歳前後になる為、幼児食の準
備期間の食事を訳して準備食と言っています。