ミルクスープであります

南城市立保育所
平成23年
火
1 パン
カレーパーティ
19日 玉城・船越保育所
26日 みどり・わかば保育所
水
2
弁当会
白菜スープ
魚フライタルタルソース
カボチャサラダ
ゼリー
お茶
牛乳 チーズ
しらす雑炊
もずくパン
月
7 ミートソース
8 もちきびご飯
9 芋ご飯
スパゲティ
スミイカ汁
みそ汁
麩チャンプルー
チキン照り焼き
レタススープ
納豆和え
千切りイリチー
りんごサラダ
果物
果物
チーズ
お茶
ホットココア
牛乳
モチモチお好み焼き
いなり寿司
ピザトースト
14 三食そぼろ丼
15 パン
16 もちきびご飯
イナムルチ汁
みそ汁
白菜スープ
魚フライタルタルソース
大根の煮物
金平ごぼう
果物
カボチャサラダ
白菜の昆布漬け
ゼリー
果物
牛乳
お茶
牛乳
チョコケーキ
しらす雑炊
ミニ焼きそば
21 ミートソース
22 もちきびご飯
23 夕焼けご飯
スパゲティ
スミイカ汁
アーサ汁
麩チャンプルー
レタススープ
えび天ぷら
ミミガーの和えもの
納豆和え
りんごサラダ
果物
果物
チーズ
お茶
ホットココア
牛乳
いなり寿司
ピザトースト
誕生ケーキ
28 三色そぼろ丼
みそ汁
行事食 節分(2月3日)
大根の煮物
果物
現在は立春の前日のことを節分と呼ん
でいますが、本来は季節の変わり目の
牛乳
ことで年4回あります。節分は旧暦元旦
ニンジンケーキ
から7日までにあり大晦日に相当しま
す。前年の邪気をすべてはらってしまう
ための行事の代表が豆まきでした。
豆:豆まきをして邪気をはらい清めます。
イワシ;イワシの臭みで鬼が近付かな
や
いように
い
柊:葉のとげで鬼の目を刺して家の中
か
への侵入を防ぐため
が
やいかがし:戸口にイワシの頭や柊を
し
刺します。
免疫力を高める食事を摂ろう!
人の体の中にウィルスなど外部から侵入してきた異物を撃退
する細胞があります。その細胞が力を発揮する条件が体内が
中性で、体温37℃近辺の時です。甘いものや動物性食品の食
べ過ぎは体内を酸性にしますのでくれぐれも注意してください。
体温を上げるには温かい食事や飲み物(穀類、豆、野菜海藻
類中心)を摂るように心がけましょう。寝ている間に下がった体
温を上げてくれる朝ご飯が一番重要で、超忙しい朝でもおにぎ
りやふりかけご飯、納豆ごはんなど穀類を摂らせるようにしま
しょう。
木
金
土
4 発芽玄米ごはん
そうめん汁
3 鬼ライス
5 炊き込みご飯
みそ汁
けんちん汁
焼きサバの生姜煮
きびなご天ぷら
カボチャ天ぷら
豆腐チャンプルー
大豆甘煮
果物
果物
果物
飲み物 節分ボーロ 牛乳
飲み物
ひじき入り蒸しパン
ヨーグルト和え
焼き芋
10 麦ごはん
11 建国記念日 12 みそ煮込みうどん
もずく天ぷら
みそ汁
きゅうり和えもの
ひじきバーグ
青菜と卵の炒め
果物
果物
ミネストローネスープ
飲み物
フライドポテト
青菜おにぎり
17 芋ご飯
18 発芽玄米ごはん 19 炊き込みご飯
みそ汁
そうめん汁
みそ汁
チキン照り焼き
焼きサバの生姜煮
カボチャ天ぷら
豆腐チャンプルー
千切りイリチー
果物
果物
果物
牛乳
牛乳
飲み物
モチモチお好み焼き 焼き芋
ひじき入り蒸しパン
24 麦ごはん
25 もちきびご飯
26 みそ煮込みうどん
イナムルチ汁
もずく天ぷら
みそ汁
きゅうり和えもの
ひじきバーグ
金平ごぼう
青菜と卵の炒め
白菜の昆布漬け
果物
果物
果物
ミネストローネスープ 牛乳
飲み物
フライドポテト
ミニ焼きそば
青菜おにぎり
家庭でできるインフルエンザ予防法
適度な温度湿度を保つ
インフルエンザウィルスは乾燥した状態で活発に活動します。湿度が4
0%以下になると感染力がアップします。喘息発作の原因となるダニや
カビは湿度が50%以上で繁殖をはじめ、60%を超すと急激に繁殖を
始めますので、お部屋の湿度は50%~60%くらいを保つようにすると
いいですね。
栄養や休養を十分にとって免疫力を高める
疲れがたまっているときや睡眠不足が続いているときは、インフルエン
ザウィルスに感染しやすい状態になっています。 感染すると重症化す
る可能性も高くなりますから、栄養のあるものを食べて、早寝早起きで
充分な睡眠をとって、体力を保つことは、インフルエンザを予防する上
でとても大切です。
ストレスがたまっているときもウィルスに対する抵抗力が弱まっていると
きですから要注意!
お茶うがいでインフルエンザを予防
お茶に含まれる「カテキン」にはウィルスの繁殖を抑える働きがあるの
で、インフルエンザ予防に効果があります。 市販のうがい薬はウィルス
などを殺菌するので、効果がまったく違いますね。 カテキンが含まれて
いるお茶なら、緑茶だけでなく紅茶・ほうじ茶・ウーロン茶などでもよく、
出がらしでも充分効果があるそうです。 ミルクや砂糖の糖分が入って
いると効果が落ちてしまうので、何も入れていないお茶がいいでしょう。
インフルエンザの主な症状
■ 38℃以上の急な発熱 (1~3日の潜伏期間の後、前触れもなく急に
高熱が出る)
■ 体を痛がる (関節痛や筋肉痛などの全身症状があるため)
■ だるそうにぐったりしている
■ 咳・鼻水・のどの痛みなどの風邪の症状