仏語 2 -Ⅰ・ 2 -Ⅱ

仏語 2 -Ⅰ・ 2 -Ⅱ
Ⅱ シラバス
授業形態
配当年次
期 間
対象コース
科目分類
単 位
科目コード
演 習
2
半 期
全
教 養
各1
7720/7721
1
主題・到達目標
授業計画
仏語初級で学んだ基本的な文法事項を復習しな
[前期]
テキストに沿って文法事項と会話表現の学習を中心
に授業を進めていきます。前期は現在・過去・未来の
時制をマスターすることを目標とします。口頭のペア
練習をおこなうため、授業では二人ずつ並んで着席す
るようにしましょう。
がら、過去や未来の時制を視野に入れたさらに複
コース別
専門科目
1
雑な表現を学びます。実際の場面で使われる会話
表現のトレーニングを通し、フランス語によるコ
ミュニケーション能力と文法の基礎的運用能力を
培うことを目標とします。昨年の教科書を引き続
き使用し、終了後は配付資料に沿って過去形から
接続法まで学びます。
教職科目
2
2
授業概要
授業では発音指導に重点を置き、平易な会話表
現を通してフランス語の正確な発音とリズム、基
礎文法をしっかりと身につけるよう練習問題を多
全コース共通
選択科目
3
西尾 治子
担当教員
くこなします。必要に応じ、オペラ、楽器演奏、
作曲に必要とされるフランス語表現の学習も導入
します。余裕があれば、フランスの芸術文化や歴
史的背景についても幅広く学びます。
3
授業時間外の学習(予習・復習について)
1
ガイダンス 一年次の総合復習
2
avoir を使った複合過去形 挨拶のしかた
3
etre 1 を使った複合過去形
4
代名動詞のパノラマ フランス人の食事
5
代名動詞の複合過去形
6
人称代名詞(直接目的語) 招待されたとき
7
人称代名詞(間接目的語)
8
受動態 過去形の否定文 文化と芸術の国
9
これまでの復習テスト
10
様々な前置詞と表現 レディーファーストの国
11
季節、時刻、方角の表現
12
直説法単純未と直説法前未来
13
強調構文 ヴァカンス
14
前期の総合復習
15
前期の総合テスト
語学の学習には予習と復習が不可欠です。毎日、
教養科目
4
専攻科科目
5
少しでもフランス語に接するようにしましょう。
『現代フランス語辞典』(白水社)『クラウン仏
フランス語検定試験や全世界共通フランス語試験
和辞典』(三省堂)『ロワイヤル仏和辞典』(旺文
を目指すことも学習の励みになるので、積極的に
社)その他、仏和辞典を搭載した電子辞典、『現
挑戦してみましょう。毎年、四級、五級の合格者
代フランス社会を知るための62章』(明石書店)
が出ていますが、年によっては三級に合格してい
2010
る先輩もいます。
『シャンソンで覚えるフランス語- 1 、 2 』(第
三書房)、『フランス語で広がる世界』立花英裕・
4
成績評価の方法及び基準
井上たか子編(駿河台出版社)
学期末試験:評価の30%
6
平常点(授業内の小テスト、課題提出):評価
前提科目
の40%
「仏語 2 -Ⅱ」は「仏語 2 -Ⅰ」の単位修得済
授業への参加姿勢:評価の30%
の学生
5
授業で使用するテキスト・参考文献
7
テキスト:『ル・フランセ』白水社
履修の条件・クラス分けの方法(履修者への要望等)
原則として「フランス語Ⅰ」の履修学生である
こと
464