中経連 2 5 人 の戴 冠 の地 西日本経済協議会 第56回総会決議に係る要望活動 という歴史的に有 名な場 所である。 中部5県は地酒の 10月16日 (木)、中部および北陸、関西、中国、四 有 数 な 産 地 であ 国、九州の6経済連合会で構成する西日本経済協 り、三 英 傑を輩出 議会は、第56回総会(10月3日開催)で採択した した歴史的な場所と理解している。 『酒』 と 『歴史』 で 決議について、首相官邸をはじめ関係省庁や自民 共通点も多いので、 これを機に交流をより深めてい 党に対し要望活動を実施した。 きたい」 との発言があった。 当日は6経済連合会の代表者が一堂に会し、中 伊藤専務理事は、 「日本とフランス アルザス州は 経連からは三田会長、伊藤専務理事が参加。①産 今年で友好150年にあたり、 4月にはアルザスワイン 業の基盤となる安定的なエネルギー供給体制の 街道と飛騨地酒ツーリズム協議会が友好宣言を 構築、②地域の活性化と国土強靭化に欠かせな 締結した。中部圏の観光を促進させていく上で、 いインフラの整備、③グローバル経済を生き抜く地 観光先進国のフランスから学ぶところは多くある。 域産業の競争力強化、④人口減少・少子化に立ち 今回の来訪を契機にさらなる交流を図っていきた 向かう政策の一段の推進、⑤地域の自立・活性化 い」 と述べた。 (国際部 平山 りえ) に真につながる地方分権改革の推進を要望した。 (会員部 伊藤 康隆) 駐日韓国大使館 経済公使 表敬訪問 10月30日 (木)、 駐日韓 国 大 使 館 の洪東昊経済公 使 等が中経 連を 訪れ、三田会長等 と懇談した。 洪 公 使 からは 、 フランス ランス市副市長 表敬訪問 「 近 年 、日 韓 の 関 係 が 悪 化する中 、 両国の企業から経 10月17日(金)、 フランス北部シャンパーニュ地 済交流の重要性 方に位置するランス市のバンジャマン・ドゥブレ副 を聴いている。 そのため日本の中でも景気が良いと 市長、在京都フランス総領事館のシャルランリ・ブ される中部圏の経済活動や日本経済について、建 ロソー総領事等が中経連を訪れ、伊藤専務理事 設的な意見交換を行い、今後の良好な交流を図る 等と懇談した。 きっかけとしたい」 との発言があった。 バンジャマン副市長からは、 「ランス市はシャン 三田会長は、 「日韓関係については、我々も懸念 パン醸造の中心地。なおかつ、 フランス歴代国王 している。話し合いを重ねていく中で、解決の糸口 10 中経連 2014.12 中経連 2014.12 11 中経連 を見つけられるようにしていきたい」 と述べ、日本 などのプロジェクトに対する今後の取り組みなどに 経済の現状や日韓経済協力、雇用問題、両国の ついて質問があった。 観光促進などについて、活発な意見交換を行った。 (総務部 伊藤 邦広) (国際部 平山 りえ) 定例記者会見 「ESD」地元主催歓迎レセプション 1 1月1 0日(月)、名 古 屋 国 際 会 議 場において、 11月4日 (火)、中経連は総合政策会議終了後、 三田会長の定例記者会見を行った。 はじめに、三田会長は中部地域の経済情勢につ いて、緩やかな改 善が 続いているとしながらも、 「持続可能な開発のための教育(ESD)に関する ユネスコ世界会議(11月10日∼12日)」の地元主 催歓迎レセプションが開催された。 本会議は日本が提唱し、2005年から世界中で 1 0月の月例経済報告が2カ月連続して下方修正 取り組まれている 「国連ESDの10年」の締めくくり になったことなどを受け、政 府にあらゆる政 策を としてユネスコと日本政府の共同で開催されたもの スピード感をもって実施するよう要請した。 であり、 同日午前、 同会議場において、皇太子ご夫妻 次に、10月11日∼15日に実施したマレーシア への昇龍道ミッション(本誌12ページ参照)につ をお招きして開会式が行われ、閣僚級会合等を含 む3日間の日程が開始された。 いて、同国の政府観光局や航空会社向けのPR活 レセプションは 「ESDユネスコ世界会議あいち・ 動、旅行会社向けのセミナー・商談会などを行っ なごや支援実行委員会」が主催し、会議参加者、 たことを報告するとともに、 日本への旅行需要の高 ユネスコ、 日本政府関係者等、約1,300名が来場し、 まりもあり、大きな手応えを感じたと述べた。 また、 中経連からは小川常務理事事務局長が参加した。 昇龍道エリアに数多くある酒蔵に着目し、これら 冒頭、支援実行委員会の大村愛知県知事(会長)、 を結んで「昇龍道日本銘酒街道」 と名付けるととも 河村名古屋市長(会長代行)からの主催者挨拶、 に、地酒や器の販売促進を目的とした推進会議を 下村文部科学大臣、ボコバ ユネスコ事務局長の 立ち上げ、10月8日に第1回の会議を開催したこ 会議主催者としての挨拶の後、 「 鏡開き」でレセプ とを報告した。 ションが開始され、参加者は交流を深めた。 続いて、1 1月5日∼ 1 4日に予 定している東 南 中経連は支援実行委員会の一員として、会議の アジアへの経済視察団について、シンガポール、 成功に向けて協力を行ってきたが、同会議の成果 マレーシア、 カンボジア、 ラオスを訪問し、現地の政 を受け、今後とも当地におけるESDの普及啓発に 府関係機関との情報交換や、日系進出企業等の 寄与していきたいと考えている。 視察を行うことを紹介した。 (企画部 村田 純一) 最後に、11月17日に経団連、東海商工会議所 連合会と共催で実施予定の東海地方経済懇談会 について、今回は「日本再興を実現する」をテーマ とし、経団連からの活動報告や、 3団体での意見 交換等を行うことを紹介した。 マスコミからは、前週の日銀の追加金融緩和を 受けて一気に進行した円安に対する考え方や、今 後の国の経済政策への期待、 またリニアやMRJ 10 中経連 2014.12 中経連 2014.12 11
© Copyright 2025 Paperzz