発行 福井市明倫中学校 5 月 10 日 生徒指導部 平成25年度 福井市明倫中学校 指導部通信 学校で見つけた「心」② 生徒指導部より 5 月 20 日(月)から衣替え移行期間に入ります。衣替えの詳細は、 朝に希望、昼に努力、夜に感謝、 裏面を見てください。衣替えにあたり、再度、自分自身の姿を見つ めてみましょう。服装や身なりは、自分自身の判断が大切なのはも ありがとう。 ちろんですが、周りの人があなたの姿を見て、どう判断するかも大 ~特別支援学級の掲示板より~ 切です。すなわち、あなたの価値判断が全てではないということを 覚えておきましょう。 第3号 ・・給食 【部活動の目的とは? 】 (爽やかに見える人は・・・) ・カッターシャツのすそをしっかり入れ、白い下着を着用する。 ・ズボンを腰の位置ではき、ベルトをしっかりしめる。 ・暑いときの腕まくりは、シャツの袖を3回折り、肘の位置で、 綺麗にまとめる。 部活動の目的は、試合に勝つことでも、大会に出ることでもあ りません。運動部の「試合での勝利」は、目的を達成するための 一時的な「目標」として活用することはあっても、それを「目的」 とするのは学校教育ではありえません。学校で部活動をする目的 は、集団活動をすることで (だらしなく見える人は・・・) ・「望ましい人間関係をつくる」 ×カッターシャツを出し、下着をつけない。 ・「個性を伸ばす」 ×ズボンを下げ,ベルトをしめない。 (腰パン) ・「集団の一員として協力できる」 ×袖ボタンを外し、無造作に袖をまくり上げる。 ・「よりよい集団になるように自分の考えと行動を示す」 ・「自主的、実践的に活動できる」 その他、色々なことが考えられますね。 あなたは、どっちを選ぶ? 以上のような力を身につけることです。1年生の入部が完了し ました。部活動の目的、もう一度確認してみましょう。 身なり・身だしなみを大事にするのはなぜ? 本当にお洒落な人は、 “身だしなみ”は周囲・組織・社会との調和のためになされるもの、 “おしゃれは”純粋に自己主張・自身の満足のためのもの、 ということを知っています。学校の目的は「人格の完成」であり、「調和」の表れである“身だしなみ”は、これに深くかかわっていま す。学校は社会で通用する良識ある社会人になるための訓練の場ですから、学校は“身だしなみ”を学ぶことを大切にしています。 また、調和のとれた身だしなみは、調和する能力がある人物である証明となります。これは、「信頼」につながります。どんな職業に 就いても「信頼」できる人物が望まれることを考えれば、学校において、“身だしなみ”を大事にする理由は、自然にわかるはずです。 学校では、大人として求められる“身だしなみ”を練習しましょう。 “おしゃれ”はプライベートな時間に個人的に楽しみましょう。 その切り替えができない人は、本当の意味でお洒落な人ではないと言えます。最近、生徒の登校靴が気になります。“華美でないもの” の意味をよく考え、自分の身なりを見つめてみましょう。 生徒指導部長より 【食育情報局 ~食と給食に関する情報をお伝えしていきます~】 中学生は心と体と脳を大きく成長させる時期です。そして、「心と体と脳の土台になるのが食である」と言われてい ます。体はもちろん食事の栄養から作られていますが、心や脳も食べ物によって変わります。カルシウムが不足すると イライラするとか、朝ご飯を食べない子は成績が伸びにくいとか聞いたことはありませんか?魚をたくさん食べていた 頃の日本人はうつ病が少なかったとも言われています。食べ物は人の感情や知能に大きな影響を与えるのです。また、食べ方も重要なの です。最近「こけこっこ症候群」という言葉が聞こえるようになってきました。 ・こ…「孤食」(一人で食べる) ・け…「欠食」(1日3回食べない)・こ…「個食」(大人とは別に、子どもの好きな物を食べる) ・こ…「粉食」(あまりかまなくてもいい、やわらかい麺やパンを食べる) 「こけこっこ症候群」は一見かわいい言葉ですが、食の問題を提示する怖い言葉なのです。家族そろっての楽しい食事は、栄養だけでな く、安定した心やがんばる気持ちなど、得るものが多いと思います。日頃の食事を見直してみましょう。
© Copyright 2024 Paperzz