総合問題演習・第8回

CHECK
DRILL
総合問題演習・第8回
空所に入る適語を①∼④の中から1つ選びなさい。但し、下線が引いてある場合には、同じ意味を表
す語句を1つ選びなさい。
(1) He was beside himself with rage.
① a bit angry
② a bit relieved
③ very relieved
④ very angry
(2) I tried to solve the problem, (
) I found a waste of time.
① what
② which
③ that
④ when
(3) I heard him (
① singing
③ to sing
) a song in the bathroom.
② having sung
④ to be singing
(4) If you (
) introduce me to Mr. White, I'll be much obliged.
① shall
② are
③ will
④ to
(5) If you had the money to buy (
) you wanted, what would you buy?
① whenever
② most
③ how
④ whatever
(6) This personal computer (
① cares
③ hopes
) repairing.
② desires
④ wants
(7) When Henry is angry, the expression on his face (
① recalls
② recollects
③ remembers
④ reminds
(8) The postman doesn't often come here.
① many
② much
③ little
④ few
We receive (
) me of his grandfather.
) letters.
(9) What (
) you to change your mind?
① had
② let
③ caused
④ thought
(10) He should have a mechanic (
) the car before he buys it.
① checking
② check
③ have checked
④ checked
日本語とほぼ同じ意味になるように( )内の語句を並べかえなさい。
(11) 彼女は友だちの肩に手を触れて教室に入っていった。
She (shoulder / went / the / on / her friend / and / touched) into the classroom.
(12) 彼はそんな失礼なことを彼女に言うべきではない。
He (not / ought / say / to) such a rude thing to her.
(13) 君は住所の変更を郵便局に知らせましたか。
Have you (post office / of address / the / change / of / informed / your)?
(14) 結婚するとなると,男は実際何を考えるものだろうか。
(comes / married / when / to / it / getting), what does a man really think?
(15) 彼女は出て行かざるをえなかった。(1語不要)
She (not / should / could / but) leave.
(16) よい友人との付き合いはお金を稼ぐのと同様に大切なことである。
Making (important / friends / than / less / is / good / making / no) money.
(17) あんな人たちを信用すべきではなかった。
I (ought / those / have / people / not / trusted / to).
(18) 彼は読みきれないほどマンガ本を持っている。(1語不要)
He (books / read / than / he / can / has / not / more / comic).
(19) いったい私を何だと思ったのですか。
(did / earth / for / me / on / take / you / what)?
(20) 私は彼女に会議へ出席するように説得しようとした。
I tried (attending / her / into / meeting / talk / the / to).
(1)④
⊿彼は烈火のごとく怒った。
◆慣用句= beside oneself で「我を忘れる」
。with rage がつくと「怒りのために我を忘れる」=「烈
火のごとくに怒る」となる。
(2)②
⊿僕はその問題を解こうとてみたが、時間の無駄だと分かった。
◆関係代名詞=何でも飾れる as と which。1語の名詞だけではなくて、句や節も先行詞にできる as
と which。
(3)①
⊿あたしは彼が風呂で歌っているのを聞いた。
◆知覚動詞= hear 人+現在分詞で「人が∼しているのを聞く」、hear 人+原形で「人が∼するのを
聞く」、「hear モノ+過去分詞」で「モノが人によって∼されるのを聞く」となる。
(4)③
⊿もしあなたが僕にホワイト氏を紹介してくださったなら、とっても嬉しいのですがね。
◆助動詞=普通、If 節の中では未来の内容でも現在形だけど、If 節の中に will があれば、とても丁寧
な表現になり「もしあながた∼してくださったら」くらいの意味を表す。
(5)④
⊿もしあなたに欲しいものが何でも買えるお金があったら、あなたは何を買いますか?
◆複合関係代名詞= whatever you wanted で「欲しいものなら何でも」。仮定法過去であることに
注意。whenever にすると「欲しいときにいつでも買えるお金があったら」になって文が成り立つ様
に見えるが、buy の目的語が必要なので、to buy something whenever you wanted だったら OK。
(6)④
⊿このパソコンは修理する必要がある。
◆動詞=モノ主語文の need や want は「want repairing」か「want to be repaired」で「修理す
る必要がある」の意味になる。
(7)④
⊿ヘンリーが怒った時の表情を見ると、僕は彼のおじいさんを思い出す。
◆慣用表現= remind 人 of モノ。「人に∼することを思い出させる」なら remind 人 to ∼。
(8)④
⊿僕らが受け取る手紙は少ししかないので、郵便屋さんはここにはあまり来ません。
◆形容詞=文意選択問題。letters が可算名詞だから、それが少ないのだから few。
(9)③
⊿どうして君は心変わりをしたのですか。
◆語法= cause 人 to ∼で「人に∼させる」。同じ内容を make を使うと What made you change
your mind?となることに注意。
(10)②
⊿車を買う前に、彼は整備士にそれをチェックしてもらうべきです。
◆使役動詞= have 人+原形で「人に∼させる、してもらう」。
(11)touched her friend on the shoulder and went
◆冠詞=身体の部分の the で、「touch 人 by the +身体の部分」。
⊿彼は僕の腕をつかんだ。
He caught my arm.
= He caught me by the arm.
(12)ought not to say
◆助動詞= ought to ∼の否定形は ought not to ∼
(13)informed the post office of your change of address
◆動詞の語法= inform +誰に+ of 何を。change of A は「A が変わること」で「主格の of」。
(14)When it comes to getting married
◆慣用句= When it comes to A で「A に関して言えば」とか「A するとなると」。
(15)could not but(should 不要)
◆慣用句= cannot but +原形で「∼せざるを得ない」
。他にも人 cannot help ∼ ing、All 人 can do
is to ∼、There is no choice but to ∼を記憶しておくこと。
(16)good friends is no less important than making
◆比較= A is no less B than C is D で「A が B なのは C が D なのと同じだ」。
(17)ought not to have trusted those people
◆助動詞= should have +過去分詞、ought to have +過去分詞で「∼すべきだったがしなかった」
。
ただし、much have +過去分詞は「∼だったに違いない」となることに注意。
(18)has more comic books than he can read(not 不要)
◆比較=「読めきれないほどの本」を「読めるよりも多い数の本」とできるかどうか。
(19)What on earth did you take me for
◆慣用句= on earth で「一体全体」、take A for B で「A を間違えて B だと思う」。
(20)to talk her into attending the meeting
◆慣用句=「∼するように説得する」は talk 人 into ∼ ing
CHECK
DRILL
17.
総合問題演習・第8回
解答用紙
18.
1.(
)2.(
)3.(
)
4.(
)5.(
)6.(
)
7.(
)8.(
)9.(
)
19.
20.
10.(
)
11.
12.
13.
14.
100
15.
16.
組(
) 番号(
)名前(
)