女性の人権の尊重と生涯を通した女性の健康づくり(PDF・約

基本目標 I】 女性の人権の尊重と生涯を通した女性の健康づくり
【
(現 状 と課題 )
男女が 互 い にその人権 を尊重す るこ とは、豊か な男女共 同参 画社会 を築 く上 で基 本 となる考 え方
で す。 しか し、今 日の社会 にお い てヽ そ の意識 の浸透 は まだ十分 とは言 えませ ん。
中 で も、女性 に対 す る差 別や、相手 の意 に反 した性 的 な言動、暴 力 は重 大 な人権侵害 で あ り、 そ
の 防止 に向けた取 り組 みが必要 です。
意識調査 において、「男女共同参画 にお いて どの ような ことに力 を入れて取 り組む ことが必要 か」
とい う質問 に対 し、 3割 近 くが 「夫や恋人な どパー トナーか らの暴力 など、女性 に対す るあ らゆる
暴力 の根絶」 と回答 してい ます。 またDV防 止法 の施行や メデ イア報道 によ り、 身体 に直接影響 を
及 ぼす もの以外 に、中傷や非難な どの精神的 にダメー ジを与 える言葉 も暴力 として認知 されるなど、
DV(ド メス ティック・バ イオ レンス)に 対す る認識 は少 しずつ高 まって きてい るものの、「女性
の人権が尊重 されてい ない と感 じる こと」 として52。 4%が 「家庭 内での夫か ら妻へ の暴力」 と回答
してお り、実際には女性 に対す る暴力 は減少 してい るとは言 えない実状があ ります。
また、女性 は妊娠 ・出産 の可能性 を持 つ ことか ら、男性 と異なる健康管理 に配慮 した健康 づ くり
:`
を進める必要があ ります。
そのため、女性 に対す るあ らゆる暴力 の根絶 に努 めるとともに、女性 の性 と生殖 に関す る健康 と
権利
(リ
プロダクティブ・ヘ ルス/ラ イツ)の 知識 の普及 に努 め、生涯 を通 じた女性の心 身の健康
対策に取 り組む ことが必要です。
※ DV防 止法「配偶者か らの暴力 の 防止及 び被害者 の保護 に関す る法律」000暴 力 は重大 な人権
侵害 であ り、その被害者 の多 くは女性 です。性暴力 を含 むあ らゆる暴力 は、心身に大 きな傷 を残 し、
被害が深刻であるにも関わ らず個人 の問題、家庭内の問題 として見過 ごされて きました。2001(平
成 13)年 10月 に施行 された「 DV防 止法」によ り配偶者や恋人か らの暴力が犯罪 と規定 され、平成
16年 の一部改正 によ り「配偶者か らの暴力 は、犯罪 となる行為 をも含 む重大 な人権侵害 で ある」 と
規定 されました。
12
重点目標 1
女性 に対す るあらゆる暴力 の根絶
女性 に対す る暴力 は重大 な人権侵害であ り、生 きる自信や人間 としての尊厳 を失わせ、女性が生
涯 に渡って心 身の健康 を損 な う危険性 を持 ってい ます。暴力 についての認識 を深 め、 日常的に行わ
れてい る女性 に対す る暴力 の実態 を把握 し、女性 に対す るあ らゆる暴力 の根絶 に取 り組みます。 ま
た、悪 いの は暴力 を選択 した人間であるとい うことを社会が しっか りと理解す るよう啓発 を行 うと
ともに、 関係機関 との連携 によ り女性 に対 す るあ らゆる暴力 の防止 と相談体制 の整備 に努 めます。
具体 的な施策
1.女 性 に対 す る暴 力 を許 さな い
社会環境 づ くり
(1)女 性 に対 す る暴 力 を防止 す るため の 啓発
と 社会福祉 課
予 防教 育 を推進 します
0広 報誌、 ポス ターく バ ンフ レッ ト等
市民課
企画振 興課
・講演会 の 開催
(2)女 性 に対 す る暴力 の実態把握 を行 い ます
社会福祉 課
市民課
企画振 興課
(3)女 性 に対 す る暴 力 の相 談 窓 日 の 明確 化
時避難所 の確保 を行 い ます
(4)関 係機 関、 関係者
との連 携 を図 ります
・相 談所、警察、 医療機 関 との連 携
と一
社 会福祉 課
市民課
社 会福祉 課
市民課
0人 権擁 護 委 員、民 生 委 員 、児 童 委 員 な どに 保 健 医療課
よる相談体制 の周知 と利用促進
13
どのようなことに
問10 あなたが、
女性の人権が尊重されていないと感じるのは、
ついてでしょうか。あてはまるものすべてに○をつけてください。
家庭 内での夫 から妻 へ の暴力
無記入
職場 におけるセクシュアル・ハラスメント
女性 に対する痴 漢行為やストーカー
家庭 内での舅・姑 から妻 へ の暴力
売春 0買 春
女性 の働 く風俗 営業
テレビや新聞 。
雑誌などで、
商品とは直接関係 が
ない女性のヌードや水着姿、
媚びたポーズ・視線
を内容に関係なく使用した広告など
固有名詞で呼ばれず、
女性にだけ用いられる言葉
特 にない
女性 の容貌を競うミス・コンテスト
無 回答
20%
30%
40%
50%
60%
資料 :佐 渡市男女共同参画に関する市民意識調査報告書 (2006年 )
問 11 あなたは、次 のようなことが夫婦間 (事 実婚や別居中を含 む)で 行われた
それを暴力だと思 いますか。
場合、
暴力だと思う
□ 暴力の場合とそうでない場合 がある
囲 暴力にあたるとは思わない
無回答
平手で打ったり、
身体を傷 つ ける
可能性 のあるもので殴る
あなたの交友関係や
電話を細 かく監視する
あなたが大切 にしているものを、
わざと壊 したりすてたりする
大声でどなる、
馬鹿だグズだ等
言葉による中傷 や批判など
お前 は食 べ られる
誰のおかげで、
と思っているのだと言う
相手の言うことや存在を無視する
相手が嫌がっているのに、
性 的な行為 を要求する
0%
10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
資料:佐 渡市男女共同参画に関する市民意識調査報告書 (2006年 )
14
重点 目標 2
生涯 を通 した女性 の心身 の健康 づ くりへ の支援
女性 は妊娠 ・出産する可能性があるとい う女性特有 の課題 を持 ってい ます。女性が いかにしてそ
の課題 を含めた 自分 の ライフプラ ンを主体的 に決定するか とい うことの重要性 と認識 を高めるため
に「性 と生殖 に関す る健康 と権利」 (リ プロダクティブ・ヘ ルス/ラ イツ)の 知識 の普及啓発 を図
るとともに、人権尊重 に基 づ く生涯 を通 した女性の心 身の健康 の保持 。増進 に取 り組みます。
また、生涯 を通 した健康 づ くりは男女 ともに必要 ですが、特 に女性 には、思春期、妊娠・出産期、
更年期 など、男性 と異 なる健康管理に配慮 した健康 づ くりが必要です。従来、妊娠や出産に偏 りが
ちであった女性 の健康 を、避妊、不妊、性感染症、婦人科的疾患、子育 て、更年期障害等などのあ
らゆる場面 に応 じて とらえ、女性 自らが健康 を保持 0増 進 で きるような支援体制 の整備 に努 めます。
施策 の方 向
具体 的 な施 策
性 と生 殖 に関す る健康 と権利
0ヘ ルス/ラ
(リ プ ロ ダクティブ
イツ)を 尊重す る意識 の浸透
(1)「 性
1。
主 管課
と生 殖 に 関す る健 康 と権 利 」 につ い て
の知識 の普及 を図 ります
社会福祉 課
(2)生 犯罪、売買春 防止 に向け た啓発 を推進 し
社会福祉 課
ます
生 涯 を通 した女 性 の 健 康 の 保
持 ・増進 の推進
企画振 興課
した女 性 の 心 と身体 の 健康 保 持 を
保健 医療課
促 進 します
。思春 期 か ら更 年期 まで の 心 と身体 の 健康 づ
生涯 学習課
(1)生 涯 を通
2。
企 画振興課
くりの支援
と身体 の 健 康 や生殖 0不 妊 に 関す
る相談事業 の 充実 を図 ります
(2)女 性 の 心
保健 医療課
リ
生涯にわたレ
心身ともに健康にすごすためには
間15 あなたは男女を問わず、
どのようなことが必要と思われますか。
スポーツや趣 味を通 しての
体 力づくりや生きがいづくり
健康診査や相談 の充 実と支援
思春期 、高齢期など様 々なライフステージ
における心 身 の健 康支援
性 感染症や喫煙 、摂食障害 、
薬物乱用等 の
正 しい知識 の啓 発 や防止教育
たばとや酒の飲 みすぎ等 へ の注意 喚起
家庭や学校 における性教育 の充 実
無回答
0%
10%
20%
30%
60%
70%
80%
資料 :佐 渡市男女共同参画に関する市民意識調査報告書 (2006年 )
15