講習の名称:ヨーロッパ地誌 担当講師:関戸明子(教育学部教授) 講習

講習の名称:ヨーロッパ地誌
担当講師:関戸明子(教育学部教授)
講習開講日:平成 28 年8月 18 日(木)
時間数:6時間
主な受講対象者:
社会科,地理歴史科を担当する中・高教諭。
キーワード:
ヨーロッパ,地理,地域調査
講習の概要:
中学校社会・地理的分野,高等学校・地理において扱われる世界の諸地域の事例として,ヨ
ーロッパを取り上げる。ヨーロッパの自然・文化・人口・経済などの地域的特色を概観すると
ともに,EUの形成・拡大の過程をたどり,ヨーロッパにおける地域問題について考える。ま
た,本講習では,地域調査に役立つデータの入手方法,地図やグラフの活用の仕方についても
ふれたい。
講習の展開:
第 1 時限 ヨーロッパの自然条件,言語・宗教・国家,経済
第 2 時限 EUのあゆみと理念,ヨーロッパの人口
第 3 時限 ヨーロッパにおける地域問題
第 4 時限 ヨーロッパの中のイギリス,イギリスの政治地理
受講に当たっての要件(講習内容のレベル):
特になし。
授業の形式:
パワーポイントを使った講義。データの地図化作業を含む。
履修認定試験:
論述形式の筆記試験(ノート・配付資料は持ち込み可)。
参考文献:
矢ヶ﨑典隆ほか編『地誌学概論』朝倉書店,2007 年
加賀美雅弘編『世界地誌シリーズ3 EU』朝倉書店,2011 年
加賀美雅弘ほか『ヨーロッパ学への招待―地理・歴史・政治からみたヨーロッパ』学文社,
2014 年(第2版)
当日持参するもの
中学校または高等学校用の地図帳