2012 年 12月号 編集:フランス語 TA (東志保、古賀健太郎) Le voyage Le film du mois フランスの地方都市に行きませんか? (3)マルセイユ Marseille クリスマス・ストーリー(2008) 今回紹介する映画は『クリ スマス・ストーリー』(原題は "Un conte de Noël")です。物 語は、母親の病気をきっかけ に、家族全員がクリスマスに 集合し、各々が抱える様々な 事情が交錯し合うという群像 劇。ヌーヴェル・ヴァーグを受 け継ぐ現代フランス映画の名 Notre-Dame de la Garde の丘からの眺望は必見。 地方都市シリーズ、今回は南仏最大の都市マルセイユです! マルセイユへはパリからTGVで 3 時間半ほど、飛行機だと 1 時間と 少しかかります。降り立つとそこはパリとは別世界。一年を通して晴 れの日が多く、太陽と地中海がまぶしい南仏らしい空気に満ちてい ます。地中海有数の港町として古代ギリシャ・ローマ時代から発展し てきたマルセイユには、実にさまざまなルーツを持った人々が暮らしています。 街に着いたらまずは Vieux Port(旧港)へ。時間によっては魚介類を売るマルシェがたち、 港町の雰囲気を満喫できます。旧市街も昔ながらの細い路地が残っていて良い雰囲気。 小高い丘の上にある Notre-Dame de la Garde 聖堂もぜひ訪れたいスポットです。バスや観 光用の petit train で聖堂まで上ると、そこはマルセイユの街と海を 360°ぐるっと見渡せる ポイント。びっしりと並ぶ家々やビルを見ると、改めて街の大きさを実感します。聖堂の中 も素敵です。その他、海上にぽつりと浮かぶ Château d’If や、街からすこし南側に行った 匠アルノー・デプレシャンが 監督なだけあって、ホームドラマのジャンルを越えた、シビアな人生模様がしっかり描き出 された作品です。フランスでは、クリスマスは日本のお正月のように一家で集まるのですが、 そうした風習はキリスト教文化に影響されている家庭においてのみ。この映画の面白いと ころは、家族のはみだし者の次男アンリが「小さなユダヤ人」というあだ名で呼ばれ、その 恋人がユダヤ人であること。つまり、フランスの伝統的な枠組みから外れた「他者」の闖入 があることでひと騒ぎが起きるのだけど、そのことで家族の問題が解決されるわけでも悪 化するのでもない。クリスマスが何か奇跡を生み出すのではなく、家族それぞれが、複雑 性を受け入れて生きて行くことを匂わせるラストが、ただ提示されるのみなのです。日常こ そが奇跡のようなものだということを、ここまで自然に嫌み無く表現できるデプレシャンの演 出はさすが。もう一つの見所は、母親役のカトリーヌ・ドヌーブを始めとする豪華な俳優陣。 ひと味違うクリスマス映画を見てみたい方におすすめです。 (東) 海岸に連なる崖(les Calanques)なども、訪れる価値大です。 南仏は食が充実してます。ラタトゥイユやブイヤベースが特に有名ですが、ブイヤベース は値段が高いのが難点。そんな方には soupe de poisson をおすすめします。簡単に言って しまうと、ブイヤベースの具なし版。どろっとしたスープをパンやアイオリ(にんにく入りマヨ ネーズ)などと一緒に食べます。魚介の旨みが濃厚でやみつきになります!他にもオリー ブやナスなどを使ったタプナード、アニスの香りが独特なお酒パスティスもはずせません。 マルセイユで気をつけたいのは治安。暗くなってからの外出はおすすめしません。街めぐ りは日中のうちに!(次回はブルターニュ地方の城塞都市です、お楽しみに!)(古賀) Lettre de Bordeaux Lettre de Paris みなさん、bonjour! 早いもので、ボルドーでは前期がもうすぐ終了します。街も少しずつ 数年前、1年間のフランス留学を終えて帰国、成田エクスプレスを新宿で降りたその足で、 クリスマス仕様になって来ており、11 月 23 日からクリスマスマーケット(Marché de Noël)が デパートでトイレに入った。その時、便座が暖かいことに驚き、音姫に感心し、日本のトイレ 始まりました。しかし、あまりクリスマスの雰囲気が感じられないように思うのは、ベルギー が清潔なことに感動した。というわけで、今月はフランスのトイレ事情。既にフランスに行っ の極寒の中でのクリスマスマーケットを経験して来たからでしょうか。寒い日に、クリスマス たことがある方、特に大学のトイレに入ったことがある方は、おわかりかと思いますがフラ マーケットで飲むホットワイン (vin chaud)が懐かしいです。 ンスのトイレはお世辞にも清潔であるとは言えません(日本のトイレ文化は誇るべきもので 出場する自転車は個性派ぞろい 前回、ベルギーのルーバ す)。少なくとも私の大学 ン・ラ・ヌーブで行われる 24 のトイレの多くは、まず便 heures vélo(24 時間耐久自 座がないことが多い。「な 転車大会)について少しお話 ぜ?」と思って友達に聞く ししました。このお祭りは名 と、「家以外の便座に座り 前の通り 24 時間町中を自転 たくないから、外では使用 車で走り、その周回数を競う しない」という返答。日本 お祭りです。24 時間で町を のようにトイレに行きたい 150 周(!)ほど回るツワモノ から、お店に入るというこ もいますが、メインは飾りを ともできません。突然もよ つけた自転車のレースです。 おしたときは、おそらくカ レース参加者を学生や市民 フェでエスプレッソでも頼 パリの公衆トイレ、是非お試しあれ! が応援します。しかし、このお祭りの特徴は他にもあります。それは、『ビール』と『コンサー んで、なんとなくトイレに行くのかな。私は未経験ですが、無料の公衆トイレもパリにはあり ト』です。ベルギーは言わずもがなビール大国ですが、このお祭りで消費されるビールの量 ます。公衆トイレで注意すべきは、トイレ内で用を済ませたときに水を流すボタンがなく、ト は、かの有名なドイツのミュンヘンで開催されるオクトーバーフェストに次いでヨーロッパ第 イレを出てドアが閉まると自動洗浄で床も水で洗い流されるとのこと。ちなみに、私がお勧 二位と言われています。それもそのはずで、24 時間町のありとあらゆるところにビールスタ めする無料で比較的清潔なトイレは、ポンピドゥーセンター(通称 Beaubourg)の地階にあり ンドが立ち並び、そこに長い列が消えることがありません。また、野外コンサートも夜遅くま ます。Marais 地区を散策中にトイレに行きたくなったら、是非 Beaubourg に行って、その後 で行われ、そこで学生たちは日頃のストレスを発散するかのように夜な夜な踊り、プラスチ は本屋さんでアート本なんか眺めると良いかもしれません。ちなみに、フランス語でトイレ ックコップに入ったビールを互いに投げ飛ばします。ビールが空から降ってくることも珍しく は toilettes ですが、若者は WC(発音は[vese])、高校生が chiottes なんて言い方をしてい なく、自宅へ帰ることには全身ビールまみれになります。ちなみにベルギーのフランス語で るのを聞いたことがあります。(近藤) は、このような状況を guindaille といいます。次回は、この guindaille についてお話しします。 à la prochaine ! (杉山) Dans la salle de prof… 毎月フランス語の先生に直撃取材します!今回は、Romuald Brefuel 先生にインタビュ Q3. Qu'est-ce que vous aimez manger/boire? 好きな食べ物・飲み物は何ですか? ー! Q1. Pourquoi vous avez choisi de venir au Japon? 日本に来たきっかけは何ですか? Après deux ans passées à travailler dans des universités britanniques (Bradford et Glasgow), j'ai décidé de changer d'air et de partir à la découverte d'un pays que je connaissais vaguement grâce à la pratique du karatedo (J'ai commencé le karatedo quand j'étais lycéen et j'ai finalement eu la chance de le pratiquer ici avec un sensei passionnant). J'ai donc franchi De l'eau ! Je bois beaucoup d'eau. Une vraie grenouille (ou "froggy", comme disent les Anglais qui aiment se moquer de nous !). Côté nourriture, j'adore la charcuterie et le fromage ! Mais ce n'est pas évident d'en trouver au Japon... en tout cas à un prix abordable. Alors j'ai décidé de suivre le précepte suivant : "A Rome, fais comme les Romains" et je dois dire que j'apprécie vraiment la cuisine japonaise. J'aime tout... sauf les huîtres crues (おいし いのに!) le pas en 2002 en participant au programme d'échange international JET organisé par le gouvernement japonais. J'ai enseigné le français et l'anglais dans un lycée de Chiba pendant trois ans. A la fin de mon contrat, j'ai décidé de rester au Japon pour apprendre à connaître un Q4. Quelle est votre expression française préférée? 好きなフランス語の表現を教えてください peu mieux ce pays et ses habitants. Q2. À votre avis, quelle est la ville des pays ou régions francophones à visiter le plus? フランス語圏(フランス、ベルギー、スイス、ケベック etc.)の中でおすすめの場所は? ... Je ne sais pas. Je trouve toujours difficile ce genre de questions où je dois choisir "mon ... ou ma ... préféré(e)" ! En étant exclusif, on se prive de tellement de choses, et notamment de liberté ! Alors finalement, si je devais choisir une expression, elle évoquerait sûrement la liberté. Mais quelle expression ? Peut-être "la liberté de ne rien dire" :-) Puisque M. Bureau a fait l'éloge de Paris, je me dois de parler de la Q5. Pour finir, un message pour les apprenants de français, s'il vous plaît. convivialité et de la gentillesse des 最後にフランス語を勉強する皆さんへのメッセージをお願いします。 gens du Sud (de la France !). De plus, si vous aimez les beaux paysages et la Peu importe les difficultés linguistiques et grammaticales que vous rencontrerez tout au long nature, il existe un endroit encore de votre apprentissage, la langue française est le meilleur moyen de partir à la découverte relativement préservé : les Pyrénées. d'un autre monde et d'autres personnes. Ce chemin est long et sinueux, mais le voyage en Cette chaîne montagneuse entre la vaut la peine ! France et l'Espagne est moins spectaculaire que les Alpes, mais elle 美しいピレネー山脈。 a su conserver un aspect sauvage et naturel. On peut y faire de très belles balades en été. Brefuel 先生、インタビューへのご協力ありがとうございました! Interview spéciale さる11月23日に日仏会館ホールにて開催された、第5回日仏会館フランス語コンクー Q5. 最後に今回の感想やこれからの抱負など、思い思いにどうぞ! ル。ICU から福島香南さんが出場し、見事奨励賞(日本ロレアル賞)を受賞されました!! もっとフランス語が話せるようになりたいです。私がスピーチコンテストで出会った出場者 さっそく福島さんに今回のスピーチ発表についてインタビューしてきました。 たちは、皆本当に日々努力してフランス語を勉強していました。中には一度もフランスに行 ったことも授業をとったことも無いのにも関わらず、ラジオによる独学でほぼネイティブなフ Q1. どんな内容のスピーチをしましたか? ランス語を披露し、余裕で最優秀賞をとった子もいました。彼女たちの情熱に衝撃を受け 今年はお題が、自由課題もしくは「なぜフランス語を学ぶのか」という固定課題でした。私 ました。来年こそフランスへのチケットを手にしたいので、どういうテーマで次スピーチをす は固定のテーマを選ぶことにしたのですが、最初はいい答えが思いつかずに苦労をしまし るか考えつつ、フランス語にもっと真剣に取り組みたいと思いました。 た。なぜフランス語を学ぶのかという質問は、実際文章にして発表しようとすると難しくて、 これという答えの無い課題だと実感しました。そこで私は素直に自分とフランス語の関係に 福島さん、インタビューへのご協力ありがとうございました、そして、受賞おめでとうござい ついて、語学留学の体験などを交えて話すことにしました。 ました!! Q2. 会場はどんな雰囲気でしたか? Vos TAs vous annoncent... 50 人ほどの群衆の前のステージに上がり、原稿なしで7分間のスピーチをした後、5分間 1. フランス語クリスマス会@アラムナイハウス! の質疑応答がありました。アルファベット順の発表ということで、私はなんと一番乗りでスピ 秋学期にばか山で開催した pique-nique に続き、今 ーチをしました。ものすごく緊張しましたが、ステージに上がってマイクの前に着いた時に 度はクリスマス会を企画しました!アラムナイハウスで 大きく深呼吸をしたら、落ち着いてつっかえずに話すことができました。ほかの出場者は、 お昼を食べながら、おしゃべりをして和やかな時間にで 高校生からおじいさんまでと年齢層が広く、テーマもパリ、医学、鉄道、文楽などと、人それ きたらと思います。 ぞれで聞いていてとても楽しかったです。 日時: 12 月 13 日(木): 11 : 30 ~ 13 : 00 頃 @アラムナイハウス 2F (途中から/途中までの参加もOK) Q3. スピーチをするにあたって、何か気を付けていたことはありますか? ※ 食べ物と飲み物用意あり(何か持ってきたい人がいれば歓迎します!) 原稿を暗記することはもちろんなことですが、それに加えて、「伝える力」を発揮できたらと ※ 参加費 :300円 思いながら、スピーチの言葉が完全に自分の言葉になるように何度も練習をしました。ス クリスマス会で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!! ピーチ本番では、自然なジェスチャーと「間」を大事にしようと思いました。 2. フランス語でもっと話したい方へ・・・ « Déjeuner amical » 今月の開催予定 お昼休みに、フランス語でおしゃべりをしましょうというこの企画、今月は休みの関係で Q4. スピーチの出来栄え、自己採点でどれくらいでしたか? 1 回のみの開催です。テーマは「フランスの若者」。彼らの生活って、日本の若者とは違う 70点くらいだと思います… 最初は賞がもらえれば嬉しいと思っていたのですが、いざ賞 のでしょうか?実家暮らし?バイトは?などなど、知りたい方はぜひ立ち寄って参加して を獲得すると、より優秀な賞(フランス行きのチケット)をもらいたいという欲がでてしまいま みてくださいね!日時は以下の通りです(場所が先回と違うので気をつけてください): す。(笑) スピーチは予想以上に達成できたと思うのですが、質疑応答で、準備ができて 日時: 12 月 19 日(水) 13 : 00 ~ 13 : 40 @ ERB 347 いない痛いところを質問されてしまい、曖昧な返答をしてしまったことが減点につながって しまったのだと思います。この悔しさを次回に向けて忘れずにいたいです。 次号もお楽しみに!
© Copyright 2025 Paperzz