環境活動レポート

 2015年度
環境活動レポート
(2015年4月1日~2016年3月31日)
2016年6月3日
日本スチールウール株式会社
代表取締役 南 正治
1
目 次
頁
1.組織の概要と対象範囲
3,4
2.環境方針
5
3.環境目標
6
3.1 中期環境目標
6
4.環境活動計画及びその実績、評価結果
4.1 4.2 4.3 4.4 運用結果と評価(取組期間:2015年4月~2016年3月)
環境への負荷の自己チェック
次年度の取組内容 環境負荷低減活動報告
7
8
9
10
5.環境関連法規等の遵守状況の確認及び評価の結果並びに
違反、訴訟等の有無
5.1 環境関連法規等の遵守状況
5.2 違反、訴訟等の有無
11
11
6.代表者による全体評価と見直しの結果
6.1 全体評価
6.2 見直し結果
11
11
2
1.組織の概要と対象範囲
1)事業所名及び代表者名
・日本スチールウール株式会社
・代表取締役 南 正治
・法人設立年月日 1959年4月 2)事業所
・本社
・秦野工場
・静岡工場
東京都港区白金台3-19-1 興和白金台ビル9F
神奈川県秦野市曽屋70
静岡県袋井市新池871-5
3)環境管理責任者氏名及び担当者連絡先
・責任者 取締役秦野工場長 鈴木 厚
・担当者 業務部 塚本 健二
・連絡先 電話 0463-81-8221 FAX 0463-81-8222 4)事業活動の内容及び対象範囲
活動対象範囲:スチールウール製品及び各種非鉄金属ウール製品の製造
本社
総務・経理・営業
秦野工場
スチール、非鉄ウール/カットウール製品の製造
静岡工場
スチールウール/カットウール製品の製造
5)事業活動の内容
・資本金 3,000万円
・事業規模を表1に示す。
表1 事業規模
活動規模
単位
2012年度
2012.4~
2013.3
2013年度
2013.4~
2014.3
2014年度
2014.4~
2015.3
2015年度
2015.4~
2016.3
売上高
百万円
1,617
1,822
1,596
1,565
従業員
人
95
88
85
85
床面積
m2
9,817.8
9,817.8
9,817.8
9,817.8
( 秦野工場 )
(㎡ )
4,680.5
4,680.5
4,680.5
4,680.5
( 静岡工場 )
(㎡ )
5,137.3
5,137.3
5,137.3
5,137.3
6)会社沿革
1928年(昭和3年)、米国よりスチールウールの輸入を行い、初めて日本の市場に紹介致し
ました。
その後、国際情勢の変化により1952年(昭和27年)輸入業務を再開するかたわら、
1959年(昭和34年)わが国で最初に国内生産体制を築き、スチールウールの需要に応えて
まいりました。
現在、静岡県と神奈川県に工場を有し、工業用・家庭用・業務用向けに各種スチールウール
製品の生産を行っております。
国内需要を充たす一方、海外からも品質の高さを評価され諸外国に輸出をしながら、
さらにスチールウール製造のパイオニアとしてその経験と技術をバックボーンに、ステンレス・
銅・黄銅等他の金属ウールの研究開発を続けております。
「役に立つ商品・喜ばれる商品」を創造していくために、『お客様本位』を品質管理の基本方針
として、社会に貢献致す所存でおります。
3
7)組織図
組織図を図1に示す。
図1 組織図
環境経営システムに関する責任・権限は表2に示す。
表2 環境経営システムに関する責任・権限
4
2.環境方針
5
3.環境目標
3.1 中期環境目標
中期環境目標を表3に示す。
表3 中期環境目標
6
4.環境活動計画及びその実績、評価結果
4.1 運用結果と評価(取組期間:2015年4月~2016年3月)
運用結果と評価を表4に示す。
表4 運用結果と評価
※二酸化炭素排出量においては、次の排出係数にて算出
・電力:0.463(kg-CO2/kwh)東京電力、0.469(kg-CO2/kwh)中部電力 ・ガソリン:2.3217(kg-CO2/L)
LPG:3.00196(kg-CO2/㎥)、灯油:2.4919(kg-CO2/L)
当社の主な環境活動の具体的な取組内容を以下に示す。
1)二酸化炭素排出量の削減(温室効果ガス排出量削減)
①不必要な照明の消灯徹底、及び照明が充分確保できるエリアでの蛍光灯の間引き
②使用していない機器における、コンセントからの電源コード離脱
③昼休み時間の事務所、工場内照明の消灯徹底
④事務所内エアコンの外気温に応じたマニュアル操作(外気温を判断した運転操作)
2)紙購入量の削減
①コピー使用時における裏紙利用と、両面コピー、縮小コピーの徹底 ※廃却予定の古い複合機を、裏紙コピー専用機として再利用
②取引先からの受注伝票の電子化によるペーパレス化推進
3)廃棄物排出量の削減
①古紙の分別徹底と、有価古紙による排出量削減
②産廃における分別の徹底のよる排出量の削減と適正管理
③産廃(プラスチック類、その他金属)から有価化への移行による排出量削減
④私物持込み厳禁徹底
7
4.2 環境への負荷の自己チェック
環境負荷実績を表5に示す。
表5 環境負荷実績
8
4.3 次年度の取組内容
次年度の環境目標と活動計画を表6に示す。
表6 2016年度、環境目標と活動計画
9
4.4 環境負荷低減活動報告
①事業活動とコア指標との関係
事業活動における資源投入量と排出量を分かり易く図に示し掲示。
従業員が現状を知ることで環境活動を活性化している。
②PCB廃棄物処分
PCB廃棄物(秦野工場保管分:高圧コンデンサ 1台 25kg)を、2016年3月に日本環境安全事業(株)
へ引き渡し完了。
これを以って、全社における高濃度PCB廃棄物保管分は全量適正処分済。
③緊急事態対応訓練実施
防災設備業者の指導の下、水消火器/消火ホースを使用して火災時における消火器の使い方の
訓練をパート従業員含め工場全体で実施。
10
5.環境関連法規等の遵守状況の確認及び評価の結果並びに
違反、訴訟等の有無
5.1 環境関連法規等の遵守状況
当社に適用される主な環境関連法規等
・廃棄物の処理及び清掃に関する法律
・東京都港区/秦野市/袋井市 廃棄物の処理及び清掃に関する条例
・水質汚濁防止法
・下水道法、秦野市/袋井市下水道条例
・浄化槽法、静岡県浄化槽取扱要綱
・騒音規制法、神奈川県/静岡県条例
・振動規制法、神奈川県/静岡県条例
・大気汚染防止法
・フロン回収破壊法
・消防法、秦野市/袋井市森町広域行政組合 火災予防条例
・ダイオキシン類対策特別措置法
・PCB特別措置法
※環境関連法規等の遵守状況を定期的にチェックしております。
5.2 違反、訴訟等の有無
関係当局・近隣住民からの違反の指摘・苦情等は過去3年間ありません。
6.代表者による全体評価と見直しの結果
6.1 全体評価
EA21のシステムを運用開始して2年が経過し活動も年々活性化してきています。
2016年度も継続してこのシステムを最大限に活用し、環境負荷低減に向けて推進
していくこと。更にステップアップしていくことを望みます。
6.2 見直し結果
1) 環境方針の変更の必要性
2) 環境活動及び環境経営システム等の変更の必要性
・基準年度を2012年度から、2015年度に変更
・推進体制の一部変更(退職者、役職者変更対応)
必要なし
必要あり
以上
11