シュトーレン

平成27年12月 給食予定献立表
天草中学校
日 曜
1
主食
牛乳
火 麦ご飯
2
水 パインパン
3
木 わかめご飯
4
金 丸パン
おかず
筑前煮
もやしの和え物
のり佃煮
みそ煮込みうどん
ブロッコリポテサラ
イカと里芋の煮物
ひっつみ
みかん
チキンカツ
ひじきサラダ
コーンと卵のスープ
12月 6日(日)
持久走大会
材料
主にエネルギーになる 主に体の組織をつくる
米 麦 さといも
油 砂糖 ごま油
こんにゃく
パインパン 砂糖
じゃがいも
うどん 胡麻ドレッシング
米 麦 ごま 油
ごま油 さといも 砂糖
こんにゃく 中力粉
丸パン 油 砂糖
ごま でんぷん
米 麦 油 ごま
10 木 麦ご飯
11 金 にんじんパン
クリームスパゲティ
だいこんツナサラダ
14 月 麦ご飯
冬野菜カレー
ビタミンサラダ
人参パン 油 米 ごま
スパゲティ バター
オリーブオイル
米 麦 砂糖
じゃがいも
ドレッシング
米 麦 しらたき うどん
油 砂糖 ピーナツ
火 麦ご飯
9
水 玄米パン
15 火 麦ご飯
16 水
シュトーレン風パン
すきやき風煮
ピーナツ和え
きびなご天ぷら
ジャーマンポテト
ラビオリスープ
18 金
21 月
22 火
24 木
ごぼう だいこん にんじん
たけのこ しいたけ れんこん いんげん
もやし ほうれん草 コーン
牛乳 鶏肉 あげ
しょうが 白菜 ねぎ しいたけ
ハム
にんじん にんにく ブロッコリー
きゅうり
ちりめん 牛乳 鶏肉
だいこん にんじん 白菜
いか 厚揚げ さつま揚げ いんげん しいたけ ごぼう ねぎ
わかめ
みかん
牛乳 ちくわ 卵
にんじん キャベツ
チキンカツ(レバー入り)
きゅうり たまねぎ コーン
ベーコン 枝豆 ひじき
玄米パン 砂糖 ミックス粉
油 ちゃんぽん麺
オリーブオイル
米 麦 油 じゃがいも
マヨネーズ
牛乳 豆腐 卵 鶏肉
すり身
枝豆
牛乳 豚肉 かまぼこ
いか ちくわ
ツナ
牛乳 牛肉 鶏肉
クリーム 卵
牛乳 ベーコン 鶏肉
クリーム ツナ
わかめ
牛乳 豚肉
牛乳 牛肉 豚肉
厚揚げ あげ ハム
きびなご
コッペパン くるみ
牛乳 ベーコン
ピーナッツ 粉糖 黒砂糖 ウィンナー ラビオリ
マーガリン じゃがいも
米 麦 こんにゃく 油
牛乳 豚肉 ちくわ ひじき
砂糖 ごま
厚揚げ ちりめん すり身
枝豆 大豆 チーズ 卵
玄米パン 春雨
牛乳 豚肉 かまぼこ
油 ごま油
いか ハム
マヨネーズ
米 麦 ごま油 ごま
牛乳 はがつお 豆腐
こんにゃく
鶏肉 いりこ
砂糖
米 麦 パン粉 砂糖
牛乳 牛肉 豚肉 卵
すいとん麺 こんにゃく あげ
さといも ごま
ミルクパン でんぷん 油 牛乳 てばもと
中力粉 マカロニ ケーキ 砂糖
ベーコン 枝豆
大根のみそ煮
高菜ひじき
すりみ揚げ
大平燕
米粉パン
辛子れんこんサラダ
みかん
魚の香味焼き
麦ご飯
小松菜のごま和え
八はい汁
れんこん入りつくね
麦ご飯
ゆず和え
ほうとう
フライドチキン
ミルクパン
コーンサラダ
ミネストローネ・ケーキ ドレッシングオリーブオイル じゃがいも
*都合により献立や材料が変更になる場合があります
12月の地産地消
17 木 麦ご飯
~熊本県産・天草産の食材たち~
米 いりこ すりみ
かぶ いんげん ミニトマト
きゅうり しいたけ
たけのこ カリフラワー
キャベツ ねぎ だいこん
卵 しょうが れんこん
大根 スナップえんどう
しいたけ ブロッコリー
ほうれん草 しょうが
さといも さつま芋
にんじん みつば レタス
白菜 小松菜 春菊
パセリ みかん
米 麦 米粉パン
玄米パン 小麦粉
牛乳 豚肉 鶏肉
主に体の調子を整える
牛乳 鶏肉 ちくわ
ハム のり佃煮
789
27.4
788
28.1
776
28.7
838
34.3
パワーアップのために、たんぱく質(筋肉を作ります)・カルシウム(強い骨を
作ります)・ビタミン(骨と筋肉をつないでいるじん帯を作ります)を十分にとり
ましょう!また、スタミナアップには、糖質(エネルギーのもと)・ビタミンB
(エネルギーを作りだす時に必要です)・鉄(貧血の予防)をしっかりとって下さ
いね。当日の朝は運動中の主なエネルギー源の糖質をとっておくことが大切で
す。朝ごはんをしっかり食べてがんばりましょう!
飛竜頭
奈良漬けの和え物
飛鳥汁
ちゃんぽん
スナップえんどうのサラダ
おさつスティック
ビーフストロガノフ
オリビエサラダ
8
エネルギー
たんぱく質
ふるさとくまさんデー
*こめこパン
*タイピーエン
*からしレンコンサラダ
*みかん
にんじん きくらげ きゅうり
奈良漬 キャベツ
白菜 えのきたけ ごぼう しゅんぎく
にんじん たまねぎ 白菜 もやし
きくらげ きぬさや えんどう
きゅうり キャベツ コーン さつまいも
たまねぎ にんじん にんにく
しめじ グリンピース
きゅうり コーン
ほうれん草 たまねぎ にんじん
しめじ だいこん きゅうり
コーン
たまねぎ にんじん だいこん トマト
かぶ しめじ ほうれん草 コーン レモン
にんにく ブロッコリー カリフラワー
にんじん しいたけ ごぼう 白菜
たまねぎ ねぎ キャベツ もやし
きゅうり コーン
たまねぎ にんにく パセリ
にんじん キャベツ
799
32.4
だいこん にんじん しいたけ
いんげん しょうが 阿蘇たかな漬
ねぎ コーン
きくらげ にんじん キャベツ
たまねぎ 白菜 きぬさや みかん
たけのこ れんこん きゅうり
白菜 こまつな にんじん ごぼう
しいたけ だいこん ねぎ
さつまいも
たまねぎ ねぎ れんこん ごぼう
にんにく キャベツ きゅうり しいたけ
にんじん ゆず かぼちゃ だいこん
にんにく きゅうり レタス
コーン にんじん たまねぎ
キャベツ トマト
平均
894
38.3
シュトーレン
シュトーレン(シュトレンとも言われます)は、ドイツになくて
はならないお菓子です。ブランデーなどにつけておいたドラ
イフルーツをたっぷりのバターといっしょにねりこんで焼い
た細長いパンで、ふつうのパンと違ってずっしりと重くてと
ても日持ちがします。ドイツでは、パンというよりお菓子、ま
たはケーキとして食べられます。自宅で作る他にクリスマス
が近づくと、パン屋さんやお菓子屋さんに並び始めます。クリ
スマスの4週間前にシュトーレンを作り(買ったり)、それを
4週間かけて少しずつスライスして食べるそうです。給食の
シュトーレンは、本物とはだいぶ違いますが外国のクリスマ
スを少しだけ味わってください!
744
35.8
968
31.1
758
27.9
761
22.9
882
34.3
749
22.8
685
30.6
781
33.2
894
33.4
895
32.4
812
30.8